スポンサーサイト
気になる・・・
2012年06月30日
こんにちは。
先月まで個人でお片付けレッスンに
お伺いしていたTさん♪
『片づけられないんです』
『家事が段取りよくこなせないんです』
と悩んでいらっしゃいました。
職場復帰の3ヶ月前で
焦っていらっしゃったのかもしれません・・・
一見片づいたお宅でしたが・・・
見えない場所の
多すぎるモノと・・・
日々闘かっていらっしゃいました。
すぐ買い物に行けないかも~
の不安から・・・
ストックもかなり持ってらっしゃいました。
まずは、1ヶ所ずつ、一部屋ずつと
頑張っていただき
1週間後お伺いした時は、
ワタシが出した宿題以上に進まれていました♪
そして2週間後
さらに2週間後
と確実に頑張られ♪
本当にスッキリとした空間を手に入れられました。
そしてワタシもびっくりしたのが
『お庭』
初めてお伺いしたときは・・・
放置されていたお庭が(笑)・・・
ご自分で、芝を植えられ、
ガーデニングを楽しまれる程に♪
最初は庭は気にもならなかったそうなのですが
部屋が段々スッキリなるにつれ
『気になる・・・』
片付けを悩んでいる時は・・・
思考も頭の中も
詰め込んでいることが多いので・・・
まわりを見回す余裕が
なくなってしまっている事が多くあります。
段々と、部屋や思考が整理されていくと
今まで見えなかったもの、
見ないようにしていたものへ
目が(気持ちが)いくようになる。
キラキラスッキリしたお顔が
とっても素敵でした♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『片付けても片付けても片付かないのはなぜだろう?
そんなあなたに正しい片付けの手順を教えます。
スッキリした部屋になると、あなただけの素敵な空間が手に入りますよ。』
今回7月からリビングカルチャーかごしま
にて3回講座スタートします。
日程
第3土曜 7/21
8/18
9/15
(全3回)
時間
10:00~12:00
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
受講料
9000円(3回分)
こちらから申込み↓↓↓↓↓↓
リビングカルチャー鹿児島
先月まで個人でお片付けレッスンに
お伺いしていたTさん♪
『片づけられないんです』
『家事が段取りよくこなせないんです』
と悩んでいらっしゃいました。
職場復帰の3ヶ月前で
焦っていらっしゃったのかもしれません・・・
一見片づいたお宅でしたが・・・
見えない場所の
多すぎるモノと・・・
日々闘かっていらっしゃいました。
すぐ買い物に行けないかも~
の不安から・・・
ストックもかなり持ってらっしゃいました。
まずは、1ヶ所ずつ、一部屋ずつと
頑張っていただき
1週間後お伺いした時は、
ワタシが出した宿題以上に進まれていました♪
そして2週間後
さらに2週間後
と確実に頑張られ♪
本当にスッキリとした空間を手に入れられました。
そしてワタシもびっくりしたのが
『お庭』
初めてお伺いしたときは・・・
放置されていたお庭が(笑)・・・
ご自分で、芝を植えられ、
ガーデニングを楽しまれる程に♪
最初は庭は気にもならなかったそうなのですが
部屋が段々スッキリなるにつれ
『気になる・・・』
片付けを悩んでいる時は・・・
思考も頭の中も
詰め込んでいることが多いので・・・
まわりを見回す余裕が
なくなってしまっている事が多くあります。
段々と、部屋や思考が整理されていくと
今まで見えなかったもの、
見ないようにしていたものへ
目が(気持ちが)いくようになる。
キラキラスッキリしたお顔が
とっても素敵でした♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『片付けても片付けても片付かないのはなぜだろう?
そんなあなたに正しい片付けの手順を教えます。
スッキリした部屋になると、あなただけの素敵な空間が手に入りますよ。』
今回7月からリビングカルチャーかごしま
にて3回講座スタートします。
日程
第3土曜 7/21
8/18
9/15
(全3回)
時間
10:00~12:00
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
受講料
9000円(3回分)
こちらから申込み↓↓↓↓↓↓
リビングカルチャー鹿児島
ナゼ講師を始めたんだろう?
2012年06月29日
ふとナゼ講師を始めたんだろう?と自問することが・・・
人前で話すのが得意ではない。
声も通らない。
緊張する。
じゃなんで???
整理収納アドバイザー2級認定の中に
モノには制作者がいる・・・
制作者の意図と違う使われるモノ
モノ→人 関係
のお話しがある。
そうワタシは建物の制作者
クライアントさんのどんな暮らしが理想で
その為にはこんな間取りで
収納がこれくらい
その理想の暮らしに向けて建物を作り上げていく制作者
そして家や空間が大好き♪
その空間をもっともっと活かして欲しい!!
モノにあふれて家から逃げ出したい!!の言葉を聞くと
とっても悲しくなる。
そんな思いから整理収納のお話しを
させていただいているのではないのかな~。
と思う今日この頃。
そんな自分に気づく事が出来たのも
色んな方やお宅やモノとの関わりからだな~と
流れるようにお話しは出来ませんが・・・
お一人お一人のお悩みに寄り添えるような
講座が出来ればと始めた講座
今回7月からリビングカルチャーかごしま
にて3回講座スタートします。
『片付けても片付けても片付かないのはなぜだろう?
そんなあなたに3つのステップで正しい片付けの手順を教えます。
スッキリした部屋になると、あなただけの素敵な空間が手に入りますよ。』
日程
第3土曜 7/21~(全3回)
時間
10:00~12:00
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
受講料
9000円(3回分)
こちらから申込み↓↓↓↓↓↓
リビングカルチャー鹿児島
人前で話すのが得意ではない。
声も通らない。
緊張する。
じゃなんで???
整理収納アドバイザー2級認定の中に
モノには制作者がいる・・・
制作者の意図と違う使われるモノ
モノ→人 関係
のお話しがある。
そうワタシは建物の制作者
クライアントさんのどんな暮らしが理想で
その為にはこんな間取りで
収納がこれくらい
その理想の暮らしに向けて建物を作り上げていく制作者
そして家や空間が大好き♪
その空間をもっともっと活かして欲しい!!
モノにあふれて家から逃げ出したい!!の言葉を聞くと
とっても悲しくなる。
そんな思いから整理収納のお話しを
させていただいているのではないのかな~。
と思う今日この頃。
そんな自分に気づく事が出来たのも
色んな方やお宅やモノとの関わりからだな~と
流れるようにお話しは出来ませんが・・・
お一人お一人のお悩みに寄り添えるような
講座が出来ればと始めた講座
今回7月からリビングカルチャーかごしま
にて3回講座スタートします。
『片付けても片付けても片付かないのはなぜだろう?
そんなあなたに3つのステップで正しい片付けの手順を教えます。
スッキリした部屋になると、あなただけの素敵な空間が手に入りますよ。』
日程
第3土曜 7/21~(全3回)
時間
10:00~12:00
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
受講料
9000円(3回分)
こちらから申込み↓↓↓↓↓↓
リビングカルチャー鹿児島
タオルのつもりが・・・のり
2012年06月28日
自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン(4期生)
Vol2開催しました。
鹿児島地方大雨の中ご参加頂きました。
まずは5月~1ヶ月の変化についてそれぞれ
語って頂きました(^^)
いるモノいらないモノの区別付けるところまで終わりました・・・
あとは処分と収納する時間を作ります~。
子供の衣類処分しました。
引出ごとにわけて収納するところまで終わりました・・・
とにかくため込んでいたモノを取り出して、人に譲ったり処分したり
かなりのスペースが空いてきました・・・
処分リストが出来ました・・・
配置換えをしてみたら動線がよくなってきました・・・
等々
皆さん1ヶ月自分のペースで頑張られてました。
次の1ヶ月で頑張って頂く・・・
収納のお話しの中の一つに
毎日使うモノとたまにしか使わないモノに寄って
収納する場所、使い勝手が違ってきます。
というのがあります
キッチンの引出も毎日使うモノと
たまにしか使わないモノを
少しわけるだけで随分と日々の暮らしやすさが変わります。
どの部屋にも言えることなので全てのモノの見直しを~。

今回も皆さんの頑張られたお話しの中で
ずーっとタオルだと思い込んでしまってあったモノを
レッスンを受けて、バザーに出そうと・・・
開けてみたら・・・なんと『のり』でしたと♪
家の中のモノに興味を持って、気づいていく
これがお片付けにとって大切な事ではないでしょうか
笑いの絶えない講座・・・
次回開催は7月25日(水曜)
1ヶ月間の変化のお話し、
さらに皆さんのキラキラ輝くお顔
楽しみにしています。
5期生募集中です。
~残り2名様となっています。~
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』in cafe遊野家
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol3 10月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
Vol2開催しました。
鹿児島地方大雨の中ご参加頂きました。
まずは5月~1ヶ月の変化についてそれぞれ
語って頂きました(^^)
いるモノいらないモノの区別付けるところまで終わりました・・・
あとは処分と収納する時間を作ります~。
子供の衣類処分しました。
引出ごとにわけて収納するところまで終わりました・・・
とにかくため込んでいたモノを取り出して、人に譲ったり処分したり
かなりのスペースが空いてきました・・・
処分リストが出来ました・・・
配置換えをしてみたら動線がよくなってきました・・・
等々
皆さん1ヶ月自分のペースで頑張られてました。
次の1ヶ月で頑張って頂く・・・
収納のお話しの中の一つに
毎日使うモノとたまにしか使わないモノに寄って
収納する場所、使い勝手が違ってきます。
というのがあります
キッチンの引出も毎日使うモノと
たまにしか使わないモノを
少しわけるだけで随分と日々の暮らしやすさが変わります。
どの部屋にも言えることなので全てのモノの見直しを~。

今回も皆さんの頑張られたお話しの中で
ずーっとタオルだと思い込んでしまってあったモノを
レッスンを受けて、バザーに出そうと・・・
開けてみたら・・・なんと『のり』でしたと♪
家の中のモノに興味を持って、気づいていく
これがお片付けにとって大切な事ではないでしょうか
笑いの絶えない講座・・・
次回開催は7月25日(水曜)
1ヶ月間の変化のお話し、
さらに皆さんのキラキラ輝くお顔

楽しみにしています。
5期生募集中です。
~残り2名様となっています。~
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』in cafe遊野家
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol3 10月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
久しぶりの良い天気
2012年06月26日
天気予報では雨マークでしたが…
久しぶりの良いお天気
気持ちよくお客様のお宅まで行ってきました。
いよいよ本格的にリフォーム開始♪です。
頑張ろう
明日は『お片付けレッスンin遊野家』4期生vol2です。
1ヶ月間のお話をお聞きできるのがとっても
楽しみ(^^)
5期生募集中です。
~残り2名様となっています。~
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』in cafe遊野家
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol3 10月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
久しぶりの良いお天気
気持ちよくお客様のお宅まで行ってきました。
いよいよ本格的にリフォーム開始♪です。
頑張ろう
明日は『お片付けレッスンin遊野家』4期生vol2です。
1ヶ月間のお話をお聞きできるのがとっても
楽しみ(^^)
5期生募集中です。
~残り2名様となっています。~
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』in cafe遊野家
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol3 10月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
うれしいお言葉
2012年06月23日
先日・・・
以前ご自宅を新築させて頂いたクライアントさんが
訪ねてきて下さいました。
奥様には何度かお会いしましたが
ご主人様は久しぶりにお会いすることが出来ました。
お子様もお二人になられたので
ライフスタイルも変わられたので・・・
使い勝手等いかがですか?と
お尋ねしたら・・・
『家は3度建てなきゃなんて言われますけど・・・
1件目で満足してます。』と
とーっても嬉しいお言葉♪
一日ニヤニヤと過ごしてしまいました(^^)
素敵な日をありがとうございました。
◇◇◇cafeでのお片付けレッスンです◇◇◇
5期生募集中です。
~おかげさまで残り2名様となっています。~
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』in cafe遊野家
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol3 10月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
ポチッ↓↓↓お願いします。

にほんブログ村
以前ご自宅を新築させて頂いたクライアントさんが
訪ねてきて下さいました。
奥様には何度かお会いしましたが
ご主人様は久しぶりにお会いすることが出来ました。
お子様もお二人になられたので
ライフスタイルも変わられたので・・・
使い勝手等いかがですか?と
お尋ねしたら・・・
『家は3度建てなきゃなんて言われますけど・・・
1件目で満足してます。』と
とーっても嬉しいお言葉♪
一日ニヤニヤと過ごしてしまいました(^^)
素敵な日をありがとうございました。
◇◇◇cafeでのお片付けレッスンです◇◇◇
5期生募集中です。
~おかげさまで残り2名様となっています。~
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』in cafe遊野家
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol3 10月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
ポチッ↓↓↓お願いします。

にほんブログ村
お片付けレッスンincafe遊野家3期生Vo3開催。
2012年06月22日
昨日の大雨の中・・・
『お片付けレッスンin cafe遊野家Vol3』開催しました。
Vol1~Vol2で学んで頂いた
お片付け&収納
どこまで自分なりに頑張れたかの発表!!して頂きました。

2ヶ月間なので・・・
全ては終わらなかったけれども・・・
玄関からキッチン、リビングは目標達成
あとは寝室です。とか
今までバラバラに置いていたのですが、
今回コスメのコーナーが出来ました。とか
書類の整理出来ました。とか
以前事故をした時の書類・・・
後生大事にとってましたが
今回のレッスンで処分することにしました。とか
ホームステイする時に買ってもらった
スーツケース・・・とっても大きなモノで
いつも気にはなっていたのですが・・・
親に買ってもらったモノだったので
処分するなんて~!!
と思い込んでいました。
でも、今回手放す決心がつきました。
『今』必要なものではないから♪
このお話・・・そう
親に買ってもらったから手放せないと
思い込んでいたんですよね~。
レッスンを受けて頂いたSさんが
『今』を意識してもらえるようになった
というのがとっても大きな変化♪
最初の1ヶ月はほとんど手つかず状態
とおっしゃっていたのが懐かしいです。
『次どこを片づけようかな~。』が楽しくって♪
とっても明るい笑顔で語ってくれたのが印象的でした。
そう・・・ワタシにとって
このキラキラに変わる瞬間!!を見て感じる事が出来るのが
このお片付けレッスンの一番の楽しみであって・・・
やって良かった~と思える大切な時間です♪
次の受講生の皆様に会えるのがとっても楽しみです。
5期生募集中です。
~残り3名様となっています。~
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』in cafe遊野家
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol3 10月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
『お片付けレッスンin cafe遊野家Vol3』開催しました。
Vol1~Vol2で学んで頂いた
お片付け&収納
どこまで自分なりに頑張れたかの発表!!して頂きました。
2ヶ月間なので・・・
全ては終わらなかったけれども・・・
玄関からキッチン、リビングは目標達成
あとは寝室です。とか
今までバラバラに置いていたのですが、
今回コスメのコーナーが出来ました。とか
書類の整理出来ました。とか
以前事故をした時の書類・・・
後生大事にとってましたが
今回のレッスンで処分することにしました。とか
ホームステイする時に買ってもらった
スーツケース・・・とっても大きなモノで
いつも気にはなっていたのですが・・・
親に買ってもらったモノだったので
処分するなんて~!!
と思い込んでいました。
でも、今回手放す決心がつきました。
『今』必要なものではないから♪
このお話・・・そう
親に買ってもらったから手放せないと
思い込んでいたんですよね~。
レッスンを受けて頂いたSさんが
『今』を意識してもらえるようになった
というのがとっても大きな変化♪
最初の1ヶ月はほとんど手つかず状態
とおっしゃっていたのが懐かしいです。
『次どこを片づけようかな~。』が楽しくって♪
とっても明るい笑顔で語ってくれたのが印象的でした。
そう・・・ワタシにとって
このキラキラに変わる瞬間!!を見て感じる事が出来るのが
このお片付けレッスンの一番の楽しみであって・・・
やって良かった~と思える大切な時間です♪
次の受講生の皆様に会えるのがとっても楽しみです。
5期生募集中です。
~残り3名様となっています。~
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』in cafe遊野家
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol3 10月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
本日開催!!
2012年06月20日
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
inリビングカルチャー開催します。
今日も素敵な出会いに感謝♪しながら
楽しい1日に♪
なりますように~。
~次回講座お知らせ~
7月荒田のeテラスさんで開催します。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
ってどんな講座?
整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、
限られた空間を広く利用するコツなど学びます。
1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因 〜ケーススタディ〜
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト
主催講師 :遠矢菜織
講座開催日 :2012年7月26日(木)
受 講 時 間 :9:30- 16:30
受 講 料 :22,500円(税込)〈 ※教材費・認定料含む)
資格有効期限 :特になし
受 験 資 格 :特になし
認 定 証 :受講後1ヵ月後に郵送にてお送りいたします
カードサイズの認定証です。
会場 :eテラス
鹿児島市荒田1丁目16-7イイテラス 10F

お申込はこちらをクリックして下さい
inリビングカルチャー開催します。
今日も素敵な出会いに感謝♪しながら
楽しい1日に♪
なりますように~。
~次回講座お知らせ~
7月荒田のeテラスさんで開催します。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
ってどんな講座?
整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、
限られた空間を広く利用するコツなど学びます。
1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因 〜ケーススタディ〜
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト
主催講師 :遠矢菜織
講座開催日 :2012年7月26日(木)
受 講 時 間 :9:30- 16:30
受 講 料 :22,500円(税込)〈 ※教材費・認定料含む)
資格有効期限 :特になし
受 験 資 格 :特になし
認 定 証 :受講後1ヵ月後に郵送にてお送りいたします
カードサイズの認定証です。
会場 :eテラス
鹿児島市荒田1丁目16-7イイテラス 10F

お申込はこちらをクリックして下さい
お誕生日おめでとう(^^)v ♪
2012年06月18日



友人Kしゃんの誕生日♪
小学、中学ではスポーツ万能の人
何でも出来る人何だろうな〜
と思っていました。((笑))
昨年のイベントを一緒に頑張りました。
本当に細々と色々サポートしてくれた大事な彼女です。
人間一度イメージしてしまうと、中々変わらないものですが
見事にイメージ打ち破ってくれました。
びっくりする程の天然ぶり。
今日訪れたお店の名前も
『いに』なんだね〜。
???
イ、ニ……って
『仁』です
『ここは一品づつ説明してくれて良いね〜。』
と言いながら…
『レタスの温かいスープだった?』
ワタシともう一人の友人には…
シンタマネギの冷製スープと聞こえましたが…
黙ってたら
綺麗なお姉さんなのに・・・
そのギャップが魅力なんですけどね〜。
よくよく考えたら
イベントの主要メンバーかなりの
天然揃いだったような気がします。
無事やり遂げられたな〜。と
今更ながら思う今日この頃
何十年振りの再会で知る事の出来た
楽しさです。
賑わってました
2012年06月17日
1dayShopin遊野家
イベント参加してきました。
お嬢と友人Hちゃんのちっちゃい店員さんのフリーマーケット
大盛況

おもちゃはほぼ完売
絵本はしばらく遊野家さんに置いて頂く事になりました。
オークションにした
三輪車
スクーター
おもちゃ入れ
沢山入札して頂きました。
お嬢にとって年二回の楽しいイベント自分の大事に使ったおもちゃを次の誰かに託す事が出来るというのはとっても貴重な体験です。
かわいらしいお客さん達が目をキラキラさせながら
リカちゃんや
おままごと道具
持って帰ってくれました。
そんな貴重な体験をさせて頂き感謝♪

楽しい一日でした。
イベント参加してきました。
お嬢と友人Hちゃんのちっちゃい店員さんのフリーマーケット
大盛況

おもちゃはほぼ完売
絵本はしばらく遊野家さんに置いて頂く事になりました。
オークションにした
三輪車
スクーター
おもちゃ入れ
沢山入札して頂きました。
お嬢にとって年二回の楽しいイベント自分の大事に使ったおもちゃを次の誰かに託す事が出来るというのはとっても貴重な体験です。
かわいらしいお客さん達が目をキラキラさせながら
リカちゃんや
おままごと道具
持って帰ってくれました。
そんな貴重な体験をさせて頂き感謝♪

楽しい一日でした。
整理収納アドバイザー九州講師会OFF会
2012年06月16日
『整理収納アドバイザー九州講師会』のミーティング開催されました。
年に1度の『九州フォーラム』の開催に向けて
の色々なアイディアを出し!
楽しいフォーラムを‼
今年も広報の担当させて頂きます〜。
ランチ〜ミーティング〜OFF会と時間的には長い1日でしたが
何だかあっという間に時間がたってました。
各分野のスペシャリスト揃いなので
本当に学び多い講師会です。
灰の鹿児島から脱出
2012年06月15日
昨日の灰凄かったですね。
辺りが暗くなった〜と思ったら
ザーッと
みるみるうちに灰まみれでした。
天然泥パック…まだその境地にはなれません^^;
今日は福岡へ
整理収納アドバイザー九州講師会
福岡フォーラムのミーティングです。
昨年は初開催という事で…何から?
という感じのまま…
どうにか広報のお手伝いさせて頂きました。
今年はどうでしょう。
楽しい実りのある会になればと
思っています。
実は九州講師会の先輩方
とってもレベルが高く
東京で開催されるフォーラムの
グランプリ経験者、準グランプリ経験者がいらっしゃいます。
今年も楽しみです。
それでは…
雨&灰の鹿児島から脱出して福岡へ
いってきます。
今回は日帰り
明朝には『1DayShopIn遊野家』の
隠れスタッフ〜です。
辺りが暗くなった〜と思ったら
ザーッと
みるみるうちに灰まみれでした。
天然泥パック…まだその境地にはなれません^^;
今日は福岡へ
整理収納アドバイザー九州講師会
福岡フォーラムのミーティングです。
昨年は初開催という事で…何から?
という感じのまま…
どうにか広報のお手伝いさせて頂きました。
今年はどうでしょう。
楽しい実りのある会になればと
思っています。
実は九州講師会の先輩方
とってもレベルが高く
東京で開催されるフォーラムの
グランプリ経験者、準グランプリ経験者がいらっしゃいます。
今年も楽しみです。
それでは…
雨&灰の鹿児島から脱出して福岡へ
いってきます。
今回は日帰り
明朝には『1DayShopIn遊野家』の
隠れスタッフ〜です。
さよならします。
2012年06月13日
6月16日(土曜)10時~16時1DayShopIn遊野家の
小っちゃい店員さんのフリーマーケット♪
に出店するモノ達です。

大好きだったりかちゃんのお洋服

小物達

おままごとセット

その他雑貨です。
前日準備が出来ないので早めに箱入れしました。
全て自分でする!!と言っていましたが
風邪で体調が悪いので
少しだけお手伝い♪しました。
長い間遊んだモノなので・・・
使用感はありますが・・・
ビックリしたのは全てのSET揃ってる・・・
大事に遊んでいたようです。
遊びきったので・・・
未練なく『さよなら~』です。
最後は綺麗に袋に入れてあげて
これから遊んでくれる子の元へ
行く日を楽しみに待ってます♪
大事にして下さいね~。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月荒田のeテラスさんで開催します。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
ってどんな講座?
整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、
限られた空間を広く利用するコツなど学びます。
1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因 〜ケーススタディ〜
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト
主催講師 :遠矢菜織
講座開催日 :2012年7月26日(木)
受 講 時 間 :9:30- 16:30
受 講 料 :22,500円(税込)〈 ※教材費・認定料含む)
資格有効期限 :特になし
受 験 資 格 :特になし
認 定 証 :受講後1ヵ月後に郵送にてお送りいたします
カードサイズの認定証です。
会場 :eテラス
鹿児島市荒田1丁目16-7イイテラス 10F

お申込はこちらをクリックして下さい
小っちゃい店員さんのフリーマーケット♪
に出店するモノ達です。

大好きだったりかちゃんのお洋服

小物達

おままごとセット

その他雑貨です。
前日準備が出来ないので早めに箱入れしました。
全て自分でする!!と言っていましたが
風邪で体調が悪いので
少しだけお手伝い♪しました。
長い間遊んだモノなので・・・
使用感はありますが・・・
ビックリしたのは全てのSET揃ってる・・・
大事に遊んでいたようです。
遊びきったので・・・
未練なく『さよなら~』です。
最後は綺麗に袋に入れてあげて
これから遊んでくれる子の元へ
行く日を楽しみに待ってます♪
大事にして下さいね~。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月荒田のeテラスさんで開催します。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
ってどんな講座?
整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、
限られた空間を広く利用するコツなど学びます。
1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因 〜ケーススタディ〜
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト
主催講師 :遠矢菜織
講座開催日 :2012年7月26日(木)
受 講 時 間 :9:30- 16:30
受 講 料 :22,500円(税込)〈 ※教材費・認定料含む)
資格有効期限 :特になし
受 験 資 格 :特になし
認 定 証 :受講後1ヵ月後に郵送にてお送りいたします
カードサイズの認定証です。
会場 :eテラス
鹿児島市荒田1丁目16-7イイテラス 10F

お申込はこちらをクリックして下さい
モノにも気持ちは伝わる・・・
2012年06月12日
ご存知の方もいらっしゃいますが・・・
ワタクシMINIに乗ってます。

ハイブリッドの時代に
ハイオク
暖気運転が必要
エアコンに難あり
騒音(心地よい音なんですが・・・)
それでも大好き!!でずーっと一緒に居たい車です。
先日MINIに乗って伺ったクライアントさんに
MINIとの素敵なエピソードをお聞きました。
エアコン利く?
峠大丈夫だった?
の話からから始まり・・・
ご自分の乗ってらしたMINIの話に
エアコンは効かず夏は大変!!
なんだけど~調子は良かったし
大事に乗ってたのよ~。
でもね・・・ある日
洗車をしながら・・・
段々MINIもきつくなっていくかな~。
とふっと思ったそうなんです。
すると
その日を堺に・・・エンジンの調子が悪くなり
それでも頑張って乗り続けたらしいのですが・・・
ついに手放すことに・・・
その日までは動いていたのに・・・
受取の方が来たら
エンジンがかからず・・・
最後の最後に止まってしまったのよ~。って
きっとMINIは離れたくなかったのかな
とお話しして下さいました。
人とモノとの関係・・・
一方通行ではないんですね。
気持ちは伝わってるんだ!!と
改めて思ったエピソードでした(^^)
そんなモノと人との関係性を
片付けを通して
お話ししてます~。
気持ちよくモノとお別れするために
お片付け学んでみませんか~。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』inリビングカルチャー
開催します。
開催日時 2012年6月20日(水)10:00~17:30(休憩含)
主催者 南日本リビング新聞社
講師名 遠矢菜織
会場名 まなぼうカレッジそうしん本店
(そうしん本店ビル5F)
会場住所 鹿児島市泉町2番3号
受講料 22,500円(テキスト代含)
お申込はこちら↓↓↓(リビング新聞に掲載中)
リビングカルチャーのご案内です。
ワタクシMINIに乗ってます。

ハイブリッドの時代に
ハイオク
暖気運転が必要
エアコンに難あり
騒音(心地よい音なんですが・・・)
それでも大好き!!でずーっと一緒に居たい車です。
先日MINIに乗って伺ったクライアントさんに
MINIとの素敵なエピソードをお聞きました。
エアコン利く?
峠大丈夫だった?
の話からから始まり・・・
ご自分の乗ってらしたMINIの話に
エアコンは効かず夏は大変!!
なんだけど~調子は良かったし
大事に乗ってたのよ~。
でもね・・・ある日
洗車をしながら・・・
段々MINIもきつくなっていくかな~。
とふっと思ったそうなんです。
すると
その日を堺に・・・エンジンの調子が悪くなり
それでも頑張って乗り続けたらしいのですが・・・
ついに手放すことに・・・
その日までは動いていたのに・・・
受取の方が来たら
エンジンがかからず・・・
最後の最後に止まってしまったのよ~。って
きっとMINIは離れたくなかったのかな
とお話しして下さいました。
人とモノとの関係・・・
一方通行ではないんですね。
気持ちは伝わってるんだ!!と
改めて思ったエピソードでした(^^)
そんなモノと人との関係性を
片付けを通して
お話ししてます~。
気持ちよくモノとお別れするために
お片付け学んでみませんか~。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』inリビングカルチャー
開催します。
開催日時 2012年6月20日(水)10:00~17:30(休憩含)
主催者 南日本リビング新聞社
講師名 遠矢菜織
会場名 まなぼうカレッジそうしん本店
(そうしん本店ビル5F)
会場住所 鹿児島市泉町2番3号
受講料 22,500円(テキスト代含)
お申込はこちら↓↓↓(リビング新聞に掲載中)
リビングカルチャーのご案内です。
母コン
2012年06月12日
母コンって
母親コンテストでも
母親合コンでもありません。
母親懇談会。
今日はちゃんと母の仕事をしてきました。
妻であり母であり建築士であり整理収納アドバイザー講師であり
いろんな肩書きはありますが・・・
まずは『自分』の事を考えるをモットーにしてます。
というと凄く自己中なのですが(笑)
自分が元気でないと
自分が楽しんでやらないと人には伝わらない
自分がいいモノ(素敵なモノ)と思わないと買わない
自分が嫌々やってると・・・家族にはすぐばれる
自分が・・・
きりがないですね~。
子供の感性って凄くて
ホントにすぐばれちゃう♪
もちろん我慢することも教えないといけない事も
あるのですが・・・
やりたいことをやって欲しい
その方がきっとうまくいくから♪
自分にも人にも甘いワタシです。
お片付け=散らかした後の後片付けではなく
自分の為に楽しく『お片付け』して欲しいです
その為に
正しいお片付けを楽しく学んで頂きたいです♪

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
こちらはcafeでのお片付けレッスン
7月からの
5期生募集中です。
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol310月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
母親コンテストでも
母親合コンでもありません。
母親懇談会。
今日はちゃんと母の仕事をしてきました。
妻であり母であり建築士であり整理収納アドバイザー講師であり
いろんな肩書きはありますが・・・
まずは『自分』の事を考えるをモットーにしてます。
というと凄く自己中なのですが(笑)
自分が元気でないと
自分が楽しんでやらないと人には伝わらない
自分がいいモノ(素敵なモノ)と思わないと買わない
自分が嫌々やってると・・・家族にはすぐばれる
自分が・・・
きりがないですね~。
子供の感性って凄くて
ホントにすぐばれちゃう♪
もちろん我慢することも教えないといけない事も
あるのですが・・・
やりたいことをやって欲しい
その方がきっとうまくいくから♪
自分にも人にも甘いワタシです。
お片付け=散らかした後の後片付けではなく
自分の為に楽しく『お片付け』して欲しいです
その為に
正しいお片付けを楽しく学んで頂きたいです♪

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
こちらはcafeでのお片付けレッスン
7月からの
5期生募集中です。
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』
★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 9月20日(木) (収納について)
vol310月18日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい

タグ :自分らしく
素敵な場所で~
2012年06月10日
7月26日木曜日
9時30分~16時30分
整理収納アドバイザー2級認定講座
開催いたします!!

今回の講座は実は・・・
受講者さんが3名決まっていて♪
当初 小さい会場を探して
こじんまりと開催予定でしたが・・・
折角長時間の講座受けて頂くのに
できたら素敵な場所で・・・と思い
鹿児島市荒田のeテラスさんの会場を
確保しました。
会場案内はこちらをクリック
こんな素敵な場所3人では寂しいかな~と
思い公募型にすることにしました。
それでも・・・フランクに楽しい雰囲気でとの
思いから・・・定員10名までとさせて頂きます。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
ってどんな講座?
整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、
限られた空間を広く利用するコツなど学びます。
1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因 〜ケーススタディ〜
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト
主催講師 :遠矢菜織
講座開催日 :2012年7月26日(木)
受 講 時 間 :9:30- 16:30
受 講 料 :22,500円(税込)〈 ※教材費・認定料含む)
資格有効期限 :特になし
受 験 資 格 :特になし
認 定 証 :受講後1ヵ月後に郵送にてお送りいたします
カードサイズの認定証です。
会場 :eテラス
鹿児島市荒田1丁目16-7イイテラス 10F

お申込はこちらをクリックして下さい
9時30分~16時30分
整理収納アドバイザー2級認定講座
開催いたします!!

今回の講座は実は・・・
受講者さんが3名決まっていて♪
当初 小さい会場を探して
こじんまりと開催予定でしたが・・・
折角長時間の講座受けて頂くのに
できたら素敵な場所で・・・と思い
鹿児島市荒田のeテラスさんの会場を
確保しました。
会場案内はこちらをクリック
こんな素敵な場所3人では寂しいかな~と
思い公募型にすることにしました。
それでも・・・フランクに楽しい雰囲気でとの
思いから・・・定員10名までとさせて頂きます。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
ってどんな講座?
整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、
限られた空間を広く利用するコツなど学びます。
1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因 〜ケーススタディ〜
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト
主催講師 :遠矢菜織
講座開催日 :2012年7月26日(木)
受 講 時 間 :9:30- 16:30
受 講 料 :22,500円(税込)〈 ※教材費・認定料含む)
資格有効期限 :特になし
受 験 資 格 :特になし
認 定 証 :受講後1ヵ月後に郵送にてお送りいたします
カードサイズの認定証です。
会場 :eテラス
鹿児島市荒田1丁目16-7イイテラス 10F

お申込はこちらをクリックして下さい
突然のピンポーン
2012年06月09日


があります。
そんな日に限って…
今からイッテモイイ?
とか
ピンポーン…居る?
とか
平日家に居れば…
何時でもどーぞを公言
推奨しているので…
部屋はとりあえず…
何時でもどーぞの仕様なのですが
(朝のリセット終了してれば(^^))
自分は!
あららスッピン
まっいいか
そんなワタシですが
自分磨きに
今日は熊本へ♪
『ららら〜』を
学び?
楽しみに行ってきます。
リード京子さんの素敵なお話聞いてきますね〜。
Posted by futarino at
09:23
│Comments(0)
ゆかた
2012年06月08日
浴衣の着付け・・・プチおけいこ参加しました♪
何となくは着られるのだけれど・・・
もっと美しく(簡単に)着られたらいいな♪
と思い
京子先生に伝授して頂きました(^^)

きものの着こなしは・・・着慣れること!!
ごもっとも♪
洋服姿も可愛い京子先生ですが
着物姿・・・美しい
一通り
自分で着るを練習して
最後はお嬢に着せるこつ
まで教えてもらいました~。
六月燈でゆかた着るんですよね。
昨年は・・・帯結びに手間取って
汗だくになった記憶が
忘れないうちに復習しなくては
ゆかたやきものの着付けって
ずーっと変わらず受け継がれていくモノなんですよね~。
奥が深い!!
大人になったら着物を美しく着たい!!と思っていますが。
もうすでに立派に大人のはずなのですが・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『整理収納アドバイザー2級認定講座』inリビングカルチャー
開催します。
開催日時 2012年6月20日(水)10:00~17:30(休憩含)
主催者 南日本リビング新聞社
講師名 遠矢菜織
会場名 まなぼうカレッジそうしん本店
(そうしん本店ビル5F)
会場住所 鹿児島市泉町2番3号
受講料 22,500円(認定料・テキスト代含)
お申込はこちら↓↓↓(リビング新聞に掲載中)
リビングカルチャーの申込みはこちらをクリックして下さい。
何となくは着られるのだけれど・・・
もっと美しく(簡単に)着られたらいいな♪
と思い
京子先生に伝授して頂きました(^^)
きものの着こなしは・・・着慣れること!!
ごもっとも♪
洋服姿も可愛い京子先生ですが
着物姿・・・美しい
一通り
自分で着るを練習して
最後はお嬢に着せるこつ
まで教えてもらいました~。
六月燈でゆかた着るんですよね。
昨年は・・・帯結びに手間取って
汗だくになった記憶が

忘れないうちに復習しなくては
ゆかたやきものの着付けって
ずーっと変わらず受け継がれていくモノなんですよね~。
奥が深い!!
大人になったら着物を美しく着たい!!と思っていますが。
もうすでに立派に大人のはずなのですが・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『整理収納アドバイザー2級認定講座』inリビングカルチャー
開催します。
開催日時 2012年6月20日(水)10:00~17:30(休憩含)
主催者 南日本リビング新聞社
講師名 遠矢菜織
会場名 まなぼうカレッジそうしん本店
(そうしん本店ビル5F)
会場住所 鹿児島市泉町2番3号
受講料 22,500円(認定料・テキスト代含)
お申込はこちら↓↓↓(リビング新聞に掲載中)
リビングカルチャーの申込みはこちらをクリックして下さい。
タグ :ゆかた
並べてみました♪
2012年06月06日
こうやって並べてみると
結構場所取っていたようです(^^)

昨日お嬢が乗ってみてましたが・・・
当然ながら『ちっちゃい!!』
放置しててゴメンね~。(親の声)
沢山遊んでくれる人の所へ行ってね~。(娘の声)
でした・・・
6月16日土曜日
10時~16時
cafe遊野家 1DayShop
ちっちゃい店員さんのフリーマーケットの玉商品(笑)です。
気持ちよくモノとお別れするために
お片付け学んでみませんか~。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』inリビングカルチャー
開催します。
開催日時 2012年6月20日(水)10:00~17:30(休憩含)
主催者 南日本リビング新聞社
講師名 遠矢菜織
会場名 まなぼうカレッジそうしん本店
(そうしん本店ビル5F)
会場住所 鹿児島市泉町2番3号
受講料 22,500円(テキスト代含)
お申込はこちら↓↓↓(リビング新聞に掲載中)
リビングカルチャーのご案内です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
こちらはcafeでのお片付けレッスン
7月からの
5期生募集中です。
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』
★第5期生
日時:vol1 7月19日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 8月16日(木) (収納について)
vol3 9月20日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
結構場所取っていたようです(^^)

昨日お嬢が乗ってみてましたが・・・
当然ながら『ちっちゃい!!』
放置しててゴメンね~。(親の声)
沢山遊んでくれる人の所へ行ってね~。(娘の声)
でした・・・
6月16日土曜日
10時~16時
cafe遊野家 1DayShop
ちっちゃい店員さんのフリーマーケットの玉商品(笑)です。
気持ちよくモノとお別れするために
お片付け学んでみませんか~。
『整理収納アドバイザー2級認定講座』inリビングカルチャー
開催します。
開催日時 2012年6月20日(水)10:00~17:30(休憩含)
主催者 南日本リビング新聞社
講師名 遠矢菜織
会場名 まなぼうカレッジそうしん本店
(そうしん本店ビル5F)
会場住所 鹿児島市泉町2番3号
受講料 22,500円(テキスト代含)
お申込はこちら↓↓↓(リビング新聞に掲載中)
リビングカルチャーのご案内です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
こちらはcafeでのお片付けレッスン
7月からの
5期生募集中です。
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』
★第5期生
日時:vol1 7月19日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
vol2 8月16日(木) (収納について)
vol3 9月20日(木) (これからの自分について)
15:00~16:30
場所:cafe遊野家 和室
料金:6000円 (2000×3回分)
スイーツ&お飲み物付き
定員:6名
講師:遠矢 菜織
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。
お申込はこちらをクリックして下さい
タグ :1DayShopIn遊野家
無謀にも・・・
2012年06月06日
こんな素敵な会場予約しちゃいました。
Eテラス♪

今度の講座開催の場所です。

家から近い貸しhool会場だったから
なんと言っても
『素敵!!』で
『1度ここでやってみたかった』からです。
ただ・・・収容人数が問題
広すぎる
ひとり1テーブル使えるぐらいありそう
でも何だかとっても嬉しい♪♪♪
Eテラス♪

今度の講座開催の場所です。

家から近い貸しhool会場だったから
なんと言っても
『素敵!!』で
『1度ここでやってみたかった』からです。
ただ・・・収容人数が問題
広すぎる

ひとり1テーブル使えるぐらいありそう
でも何だかとっても嬉しい♪♪♪
タグ :Eテラス
12年ぶり
2012年06月05日
独立して最初にお仕事させて
頂いたクライアントさんより
リフォームのご相談頂きました。
本当にありがたい事です。
どうしようか悩んで色々心配で眠れなかったのよ~
との事・・・
今回諸事情からどうしても
1階部分のリフォームが
必要となり・・・
前回のリフォームとっても
気に入っているので、
この感じも残したいし
ここも残したいのだけれど・・・
ご要望にお答えできるよう(^^)
精一杯頑張ります。
お宅は1時間30分程かかる場所の為
前回のリフォームの時も
お昼をよくご馳走になっていましたが・・・
今回もお母さんの美味しい手料理♪

元気を頂いて帰って来ました~。
頑張ってPLAN考えます(^^)
頂いたクライアントさんより
リフォームのご相談頂きました。
本当にありがたい事です。
どうしようか悩んで色々心配で眠れなかったのよ~
との事・・・
今回諸事情からどうしても
1階部分のリフォームが
必要となり・・・
前回のリフォームとっても
気に入っているので、
この感じも残したいし
ここも残したいのだけれど・・・
ご要望にお答えできるよう(^^)
精一杯頑張ります。
お宅は1時間30分程かかる場所の為
前回のリフォームの時も
お昼をよくご馳走になっていましたが・・・
今回もお母さんの美味しい手料理♪
元気を頂いて帰って来ました~。
頑張ってPLAN考えます(^^)