スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

ゆかた

2012年06月08日

浴衣の着付け・・・プチおけいこ参加しました♪

何となくは着られるのだけれど・・・
もっと美しく(簡単に)着られたらいいな♪
と思い

京子先生に伝授して頂きました(^^)























































きものの着こなしは・・・着慣れること!!
ごもっとも♪

洋服姿も可愛い京子先生ですが
着物姿・・・美しい

一通り
自分で着るを練習して

最後はお嬢に着せるこつ
まで教えてもらいました~。

六月燈でゆかた着るんですよね。

昨年は・・・帯結びに手間取って
汗だくになった記憶が困ったな


忘れないうちに復習しなくては


ゆかたやきものの着付けって
ずーっと変わらず受け継がれていくモノなんですよね~。
奥が深い!!

大人になったら着物を美しく着たい!!と思っていますが。
もうすでに立派に大人のはずなのですが・・・




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

『整理収納アドバイザー2級認定講座』inリビングカルチャー
開催します。

開催日時 2012年6月20日(水)10:00~17:30(休憩含)
主催者  南日本リビング新聞社
講師名 遠矢菜織
会場名 まなぼうカレッジそうしん本店
       (そうしん本店ビル5F)
会場住所 鹿児島市泉町2番3号
受講料   22,500円(認定料・テキスト代含)
 
お申込はこちら↓↓↓(リビング新聞に掲載中)
リビングカルチャーの申込みはこちらをクリックして下さい。





  
タグ :ゆかた


Posted by futarino at 10:06Comments(0)チャレンジ