スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

今年も行きます♪「整理収納フェスティバル2016」

2016年09月05日

おはようございます
暮らしを素敵に楽しもう
鹿児島の整理収納アドバイザー
遠矢菜織です
今年も行きます♪
「整理収納フェスティバル2016」

今年は、東京・両国(国際ファッションセンター)で開催されます。
展示ブースに『暮らしダイヤモンド』2日間おります
参加される方は、是非寄ってくださいね♪

シンプルスタイル大賞にノミネートされているので
こちらものぞいてください♪

日本最大の整理収納イベント楽しんでください♪
懇親会も参加します♪
先着100名なのでお申込みお早めに♪
下記より申し込み出来ます。↓↓↓
詳細はこちらハウスキーピング協会HP


9月12日(月)整理収納アドバイザー2級認定講座開催します。
いつもは、水曜・土曜開催が多いので月曜開催は初めてです。
2か月ぶりの開催になります。

今日も最後までおつきあいありがとうございました。
~おしらせ~
9月9日・10日開催
『2016HeartfulExchange』

ランチBOXのお申込みは数量限定になります
お申込みお早めに♪
cafe遊野家手作りパンランチをBOXランチにしてもらいます。
1日目と2日目はパンの種類が変わります。

9日は予約完売となりました。
10日はもう少し数に余裕があります

参加は、事前お申込みなしでもOKですが、
ランチBOX・ワークコーナーは数に限りがあります
定員になり次第締め切りますので、
お申込みはお早めに♪
お申込み↓↓↓
『2016HeartfulExchange』
お申込みはこちらをクリックしてください


詳細はこちらをクリックしてください
↓↓↓
『2016HeartfulExchange』詳細ページ

Q&A

『セミナーだけ聞いて帰ってもいいですか』
◎はい。もちろん大丈夫です。

『整理収納アドバイザーだけが参加するんですか?』
◎どなたでも参加出来ます

『クリーニングしてないとだめですか?』の質問いただきました。
◎きれいにお洗濯してあって、すぐに使える状態であればOKです。
 
『子どもの洋服やおもちゃも大丈夫ですか?』の質問いただきました。
◎もちろんOKです。

『出品するものがないのですが・・・参加可能ですか?』の質問いただきました
◎もちろん参加のみOKです

『出品したい商品いつ持って行けば良いですか?』の質問頂きました。
◎9月9日・10日の当日持参して頂いてOKです。

◎9月8日前日準備(e-spaceにて18:00~20:00)の時に持参いただいてもOKです。

◎郵送いただいてもOKです。

◎その他個別にメッセージ頂ければ、打ち合わせさせて頂きます。
よろしくお願いします


■■■■■講座のご案内■■■■■
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
次回は9月12日です



◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座
鹿児島開催は9月14日


◆ルームスタイリスト1級認定講座◆

詳細はこちらから→→→
ルームスタイリスト1級認定講座
鹿児島開催は9月20日

【オトナの習い事“お片づけレッスン”】
詳細はこちらから→→→
オトナの習い事『お片づけレッスン』


リビングカルチャーでの開催となります。
8月17日の親子講座以外は、
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。

◎女性目線の家づくりサポート
詳細はこちらから→→→
女性目線の家づくりサポート

◎個人お片付けレッスン
詳細はこちらから→→→
個人お片付けレッスン
新規お客様は1名のみ11月以降となります


☆『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』incafe遊野家
詳細はこちらから→→→cafe遊野家さん
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
9月開催申し込み開始いたします
託児はありませんがお子様連れOKです。
24期 残席2となりました(9月~11月コースです)




☆月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
☆日泉建設整理収納セミナー♪ 

詳細はこちらから→→→月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー




☆五感を使う空間プロデュース(自宅開放型セミナー)
詳細はこちらから→→→五感を使う空間プロデュース
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。

☆暮らしダイヤモンド講師育成講座詳細はこちらから→→→暮らしダイヤモンド講師育成講座


10月2日は福岡開催です   ~残席4です~


  


Posted by futarino at 08:26Comments(0)整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザーフォーラム2015in福岡

2015年10月05日

こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

10月3日は福岡で整理収納アドバイザーフォーラム開催されました。
今年は総合司会の大役務めさせていただきました。


1年に1度九州各地のアドバイザーが集まります
学び多き1日です。

今回は、東京から講師の川井智加先生をお迎えしての講演
『繋がり』『素晴らしい可能性』『楽しいことこそ続けられる』
キーワードの言葉沢山いただきました。
とにかくパワフルに熱い思いを伝える川井先生の講演
とっても勉強になりました。

九州在住のアドバイザー3人による本音トークショー
『プロの仕事の可能性』『専門職との融合』こちらも楽しく学ばさせていただきました。

毎回恒例になりつつありますが・・・グループディスカッション
・専門職と組み合わせて仕事しているグループ
・プロとしてバリバリ働きたいグループ
・少しだけ働きたいグループ
・まずは自分の為に活かしたいグループ

それぞれ熱く語られてました。
時間が足りないくらい
1日アッという間に過ぎてしまいました。



今回のメインスタッフ(あと数名写真がなかったです・・・)


その後の打ち上げです。二人お誕生日も♪




ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

今日も最後までお付き合いありがとうございました。

講座案内

◎『部屋が片付いたらインテリアを楽しもう』
内容:スッキリ空間に素敵なインテアを加えるコツ整理収納が 進んできたら、次に気なるのが インテリア。
小物の使い方 や飾りや 家具選びのコツなどをお伝えします。
【日 時】11月4日(水)10:00~12:00
【場 所】e-space hall(鹿児島市荒田1-16-7)
【定 員】20名
【参加費】3000円
10月28日〆切
お申し込みはこちらをクリックしてください



◎『整理収納アドバイザーお茶べり会♪』
内容:整理収納アドバイザーを受講してその後・・・1級・2級・3級の方が対象となります。
【日 時】11月4日(水)13:00~15:00
【場 所】e-space hall(鹿児島市荒田1-16-7)
【参加費】2000円
10月28日〆切
夜の懇親会も予定しております。
お申し込みはこちらをクリックしてください



◆◆◆◆◆◆講座開催お知らせ◆◆◆◆◆◆

■整理収納アドバイザー2級認定講座
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪

資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト


【日時】

10月7日水曜日10:00~17:00
【定員】 
12名様 
【場所】リビングカルチャーそうしんまなぼうカレッジ 5階 

【受講料】
23,100円(テキスト・検定料を含む。全国一律)
整理収納アドバイザー講座お申込はこちらをクリックして下さいキラキラキラキラキラキラ






■■■■■■■講座案内■■■■■■■


◎女性目線の家づくりサポート
家を建てたい・・・
どこから手をつければいいの?
とにかく沢山収納作っとけば安心かな?
図面も決まってきたけれど・・・
なんだか自分の想い伝わってないかも・・

・どうすればいいの?
メーカーさんにお願いしたら安心♪

でも私の苦手までは伝わってないかも・伝えてないかも
アレも決めてください、これも決めてください。

もう面倒くさくなってきてどうでもよくなってきている・・・
そんな貴女のお手伝いします。

女性目線の家づくりサポートお申込みフォームキラキラキラキラキラキラ

 

☆日泉建設整理収納セミナー♪ 

『親の片づけ♪』一緒に生前整理のススメ
【定  員】20名様
【参加費】1000円
【主  催】㈱日泉建設
【場  所】㈱日泉建設 2階
【日  時】10月8日木曜日 10:00~12:00  
~ありがとうございます満席となりました~

『年末に向けて整理収納』
【定  員】20名様
【参加費】1000円
【主  催】㈱日泉建設
【場  所】㈱日泉建設 2階
【日  時】11月12日木曜日 10:00~12:00  
~ありがとうございます満席となりました~






☆チームプレミア*九州ネット*セミナーお知らせ 
とってもおしゃれなショールームでのセミナーです。
まだまだ先の開催ですが
福岡での開催ですので早めにお知らせいたします。
一緒に福岡楽しみませんか~♪

家をつくりたい♪と思ったらどこへ行ってますか?
ショールーム?ハウスメーカー?

その前に!!
今の自分の家・収納を考えて頂きます♪
自分に本当に合った収納を知ってからの家づくり
知って建てるのと・・・知らなくて建てるの・・・

1年後の後悔沢山聞いてきました。
セミナーを聞いた貴方には後悔させません!!

プレミア*九州ネット*セミナーお申込はこちらをクリックして下さいキラキラキラキラキラキラ
『女性目線の家づくり』

【日  時】11月6日金曜日10:30~12:00
【定  員】20名様(先着順)
【参加費】2500円
【主  催】チームプレミア*九州ネット*
【場  所】IKEA認定キッチン施工サービスパートナー
      株式会社MANIXリィラボ福岡支店
      福岡市中央区大手門1-1-1 2F


株式会社住宅設計×整理収納プレミア*九州ネット*セミナ-

会場:イエノタネ
福岡市城南区鳥飼5丁目13-34

   『素敵・快適・暮らしのヒント』セミナー申込
~ありがとうござました終了致しました~
お申し込みはこちらを↓↓↓↓↓をクリックして下さい♪
お申し込みフォーム

めったにない個人相談のチャンスです
★2016年3月24日13:00-14:00 遠矢菜織
★2016年3月24日14:30-15:30 遠矢菜織
★2016年3月24日16:00-17:00 遠矢菜織

お申し込みはこちらを↓↓↓↓↓をクリックして下さい♪
お申し込みフォーム

◎個人お片付けレッスン
ご自宅へお伺いしての個人レッスンです。

一人で片づけられない!!
本当にお片付けに悩んでいる貴女へ
なぜ捨てられないか・・・
自分ではわからない何かがそこにあります。
一緒にモノと向き合って快適・素敵空間手に入れましょう♪

新規お客様10月 受付開始致します
新規1名様のみお受け致します。
お一人お一人じっくり向き合わせて頂きますので・・・
1ヶ月にお受け出来る人数に限りがあります。
『どうにかしたい!!変わりたい!!』そんな貴女の整理収納のお手伝いします♪
ご都合の良い日を下記お申込みより選択してください。
・10月19日9:00~
・10月19日13:00〜
個人お片付けレッスンはお申込はこちらをクリックして下さい。キラキラキラキラキラキラ


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて
futarino@mbi.nifty.com



☆cafe遊野家 自分の時間を楽しみ為のお片付けセミナー♪ 

ありがとうございます
今年度講座は全て満席となりました。
21期(12月開始)のお申込みはしばらくお待ちください。


  


Posted by futarino at 16:06Comments(0)整理収納アドバイザー

本日『整理収納アドバイザーフォーラム2015in福岡』

2015年10月03日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

しばらくブログお休みしてました。
休もう!!と思っていたわけではないのですが
PC前に座っていない(笑)そんな日々でした

なのでお伝えしたいことはたーくさんあります。
が・・・

今日2015年10月3日は
『整理収納アドバイザーフォーラム2015in福岡』
もう少ししたら会場入りします。

本日のお役目は・・・会計

のはずが・・・なぜか???総合司会(笑)

東京から、川井智加先生をお迎えして講演
お昼はランチしながら語ろう♪
午後からは・・・本音で語ろうトークショーと
グループディスカッション
懇親会と
九州各地から整理収納アドバイザー集結の1日です

今年も楽しんで、皆様と沢山お話ししてきたいと思います。

実は・・・
今週しゃべりっぱなしで珍しく声がかすれ気味・・・
のど飴片手に頑張ります♪

今日も最後までお付き合いありがとうございました。





講座案内

◎『部屋が片付いたらインテリアを楽しもう』
内容:スッキリ空間に素敵なインテアを加えるコツ整理収納が 進んできたら、次に気なるのが インテリア。
小物の使い方 や飾りや 家具選びのコツなどをお伝えします。
【日 時】11月4日(水)10:00~12:00
【場 所】e-space hall(鹿児島市荒田1-16-7)
【定 員】20名
【参加費】3000円
10月28日〆切
お申し込みはこちらをクリックしてください



◎『整理収納アドバイザーお茶べり会♪』
内容:整理収納アドバイザーを受講してその後・・・1級・2級・3級の方が対象となります。
【日 時】11月4日(水)13:00~15:00
【場 所】e-space hall(鹿児島市荒田1-16-7)
【参加費】2000円
10月28日〆切
夜の懇親会も予定しております。
お申し込みはこちらをクリックしてください



◆◆◆◆◆◆講座開催お知らせ◆◆◆◆◆◆

■整理収納アドバイザー2級認定講座
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪

資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
~1年ぶりに薩摩川内市で開催いたします~

【日時】

10月7日水曜日10:00~17:00
【定員】 
12名様 
【場所】リビングカルチャーそうしんまなぼうカレッジ 5階 

【受講料】
23,100円(テキスト・検定料を含む。全国一律)
整理収納アドバイザー講座お申込はこちらをクリックして下さいキラキラキラキラキラキラ






■■■■■■■講座案内■■■■■■■


◎女性目線の家づくりサポート
家を建てたい・・・
どこから手をつければいいの?
とにかく沢山収納作っとけば安心かな?
図面も決まってきたけれど・・・
なんだか自分の想い伝わってないかも・・

・どうすればいいの?
メーカーさんにお願いしたら安心♪

でも私の苦手までは伝わってないかも・伝えてないかも
アレも決めてください、これも決めてください。

もう面倒くさくなってきてどうでもよくなってきている・・・
そんな貴女のお手伝いします。

女性目線の家づくりサポートお申込みフォームキラキラキラキラキラキラ

 

☆日泉建設整理収納セミナー♪ 

『親の片づけ♪』一緒に生前整理のススメ
【定  員】20名様
【参加費】1000円
【主  催】㈱日泉建設
【場  所】㈱日泉建設 2階
【日  時】10月8日木曜日 10:00~12:00  
~ありがとうございます満席となりました~

『年末に向けて整理収納』
【定  員】20名様
【参加費】1000円
【主  催】㈱日泉建設
【場  所】㈱日泉建設 2階
【日  時】11月12日木曜日 10:00~12:00  
~ありがとうございます満席となりました~






☆チームプレミア*九州ネット*セミナーお知らせ 
とってもおしゃれなショールームでのセミナーです。
まだまだ先の開催ですが
福岡での開催ですので早めにお知らせいたします。
一緒に福岡楽しみませんか~♪

家をつくりたい♪と思ったらどこへ行ってますか?
ショールーム?ハウスメーカー?

その前に!!
今の自分の家・収納を考えて頂きます♪
自分に本当に合った収納を知ってからの家づくり
知って建てるのと・・・知らなくて建てるの・・・

1年後の後悔沢山聞いてきました。
セミナーを聞いた貴方には後悔させません!!

プレミア*九州ネット*セミナーお申込はこちらをクリックして下さいキラキラキラキラキラキラ
『女性目線の家づくり』

【日  時】11月6日金曜日10:30~12:00
【定  員】20名様(先着順)
【参加費】2500円
【主  催】チームプレミア*九州ネット*
【場  所】IKEA認定キッチン施工サービスパートナー
      株式会社MANIXリィラボ福岡支店
      福岡市中央区大手門1-1-1 2F

株式会社住宅設計×整理収納プレミア*九州ネット*セミナ-

会場:イエノタネ
福岡市城南区鳥飼5丁目13-34会費:3000円(税込)コーヒー・お菓子付
時間:10:30~12:00
定員:10名様

   『素敵・快適・暮らしのヒント』セミナー申込
~ありがとうござました終了致しました~
お申し込みはこちらを↓↓↓↓↓をクリックして下さい♪
お申し込みフォーム

めったにない個人相談のチャンスです
★2016年3月24日13:00-14:00 遠矢菜織
★2016年3月24日14:30-15:30 遠矢菜織
★2016年3月24日16:00-17:00 遠矢菜織

お申し込みはこちらを↓↓↓↓↓をクリックして下さい♪
お申し込みフォーム

◎個人お片付けレッスン
ご自宅へお伺いしての個人レッスンです。

一人で片づけられない!!
本当にお片付けに悩んでいる貴女へ
なぜ捨てられないか・・・
自分ではわからない何かがそこにあります。
一緒にモノと向き合って快適・素敵空間手に入れましょう♪

新規お客様10月 受付開始致します
新規1名様のみお受け致します。
お一人お一人じっくり向き合わせて頂きますので・・・
1ヶ月にお受け出来る人数に限りがあります。
『どうにかしたい!!変わりたい!!』そんな貴女の整理収納のお手伝いします♪
ご都合の良い日を下記お申込みより選択してください。
・10月19日9:00~
・10月19日13:00〜
個人お片付けレッスンはお申込はこちらをクリックして下さい。キラキラキラキラキラキラ


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて
futarino@mbi.nifty.com



☆cafe遊野家 自分の時間を楽しみ為のお片付けセミナー♪ 

ありがとうございます
今年度講座は全て満席となりました。
21期(12月開始)のお申込みはしばらくお待ちください。



ブレない生き方の会
なぜブレない生き方なのか・・・
直接お会いした方には随分分かって
頂いているかもしれませんが・・・

なぜ???
私がブレないのか・・・
ブレなくなったのか・・・

『片付けで人生は変えられる!!』
『見た目が変わると人ってもっと輝ける!』

少人数制でじっくりお伝えしていきたいと思います。

何かをスタートしようと思った時って
外へ外へ向かっていきますよね
とにかく交流会へ参加したり・・・
セミナーへ参加したり・・・
本を読んだり・・・

とにかく『人と比べる』んですよ
でも,やりたいことは,自分が決めなきゃうまくいかないんですよ

じゃ~本当にやりたいことは何?
迷い出す
沢山取り入れたくなる
無いと不安になる

全てが・・・
『整理につながっていくんです』
『収納もなくちゃ暮らしやすくはならない』
『自分の見た目は?』

悲壮感のある美人より・・・
キラキラ輝いている人の方が美しい!!

もっと美しい人を増やしたい!!
そんな想いからつくりました。



お申し込みはこちら↓↓↓↓↓をクリックして下さい
ブレない生き方の会お申し込みキラキラキラキラキラキラ


会員様限定講座は直接メールにてお知らせ致します♪
10月と6月に予定しております♪
必ず2回受講できるよう日程調整予定です♪
すでにお申し込みいただいた方にはご連絡いたします。
少人数制でスペシャル講座♪
会員の方のみの特典です。

考えてる私がワクワクしてます♪
お申し込みはこちら↓↓↓↓↓をクリックして下さい
ブレない生き方の会お申し込みキラキラキラキラキラキラ

  


Posted by futarino at 08:36Comments(0)整理収納アドバイザー

気になる所が違う。

2014年07月30日

こんにちは~。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

先日、我が家に寄って頂いたご夫婦♪

初めて我が家に来られた方って・・・
食いつき所って色々なのですが…(笑)
間取りだったり、収納だったり、家具だったり

ご主人Jさんが、この椅子(ベンチ)に興味持って下さいました~



実は私のオリジナルのベンチです。

ウォールナットの板にH鋼の脚
クッションで、Yチェアと同じ高さにしてます。
クッションを外すと床座のテーブルと同じ高さ♪

いつもこのイスに注目される方は少ないので
男性と女性の目線の違いが楽しかったり。
何だか嬉しい日でした。

楽しいお二人♪
また是非お立ち寄り下さいね~。

☆☆☆☆☆☆講座のお知らせ☆☆☆☆☆☆☆☆☆

整理収納アドバイザー2級認定講座 
 

9月17日(水曜日)開催(薩摩川内市初開催です)
-(10:00~17:00)
会場:川内文化ホール会議室
主催:(有)フタリノデザインオフィス
~募集中~
整理収納アドバイザー2級認定講座お申込フォーム(こちらをクリックして下さい




■cafe遊野家『お片付けレッスン』
16期~お陰様で満席となりました~
9月18日・10月16日・11月20日木曜コース(15:00~16:30)

17期~受付スタート致します~
12月18日(木曜日)・1月15日(木曜日)・2月19日(木曜日)(15:00~16:30) 

cafe講座お申込はこちらをクリックして下さい
定員6名様

◎個人お片付けレッスンご予約可能日  

~お陰様で8月新規お申込締め切らせて頂きます。~
9月22日以降 新規1名様お申込受付致します。
下記のご希望日時をお申込下さい♪
○9月22日(月)9時~16時の間(ご希望時間)

 ○9月29日(月)9時~16時の間(ご希望時間)

個人お片付けレッスンお申込はこちらをクリックして下さい
 


☆リクシルセミナー♪ 
『夏休み企画!!親子バスボム作り』 どなたでも御参加頂けます。
●8月7日(木)10:00~12:00 定員20名様
リクシルセミナー♪お申込フォーム



☆お片付けレッスン♪その後♪
参加資格:お片付けレッスン受講終了者様
●9月19日(金)10:00~12:00 定員5名様
●         13:00~15:00 定員5名様  
お片付けレッスンその後♪お申込フォーム




【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.com

  


何時やる暇が?

2014年07月21日

こんにちは・・・
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

先日お嬢の学校の懇親会でした。
そうそう私中学生の娘がおります(笑)

今年は委員長・・・
小学1年生からずーっと何かしら
役員というものをさせて頂いております。

大変でしょう?と声かけて頂くのですが・・・
これまたありがたい事に・・・

毎回まわりの方々に恵まれ
こんな私でも務めさせて頂いてます(笑)

今回も学年懇親会ということで、
進行台本まで用意して頂いてました♪


なぜか2次会は我が家(笑)

『お腹は一杯だし
飲み物とつまみがあればいいよ~』の言葉に
ついつい『そっか・・・良いよ~』と・・・
総勢8名・・・

どんだけ吞んでも
次の日に残さない・・・

ちゃんとリセットして
お休みなさい~しました。

休みの日 
片付けからスタートしたくない(笑)からです・・・



  


薩摩川内市にて整理収納アドバイザー2級認定講座開催します♪

2014年07月19日

こんにちは。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

9月17日(水曜日)
薩摩川内市にて
講座開催させていただきます。
今年は、鹿児島市以外での開催に挑戦♪

お陰様で活動範囲広がっております~。


【日時】2014年9月17日(水)
川内文化ホール
    薩摩川内市若松町3-10号
    駐車場あり
   ※筆記用具をご持参ください。

【定  員】12名
    
【受講料】23.100円(テキスト代・消費税込)
      ※全国一律 認定料含む

【講師名】遠矢 菜織
      建築士
      インテリアコーディネーター
      整理収納アドバイザー1級 
      ハウスキーピング協会2級認定講師

整理収納アドバイザー2級認定書
約1ヶ月後 NPOハウスキーピング協会より発行、送付されます。
  ハウスキーピング協会HP

 
 (時間帯によって出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)

【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯) (出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)
お申込フォームから
お申込フォームこちらをクリックして下さい

【受講料振込み口座】
 お申し込みいただいた方に直接お知らせいたします。

一日で資格取得の講座です。
 グループワークなどを通して
 整理収納のスキルのみならずライフスタイルにおいての
 様々な気付きが得られます。

カリキュラム

 1. 整理について考える
 2. 整理収納を促進させる5つの法則
 3. 人とモノとの関係
 4. 整理を妨げている要因 ~ケーススタディ~
 5. グループ演習
 6. 整理収納アドバイザー認定テスト

一緒に楽しく『整理収納』を学びましょう!

少人数で開催しておりますので
気軽にご質問して頂けます。

申込みを心よりお待ち申しあげます。




リビング鹿児島へ掲載中(薩摩川内市でも配布)

 
■cafe遊野家『お片付けレッスン』16期
9月18日・10月16日・11月20日木曜コース(15:00~16:30)
募集開始致します。
 定員6名様
只今申込み受付中♪ 
今年中にスッキリしたい方オススメです♪
~残席わずか~
cafe講座お申込はこちらをクリックして下さい

◎個人お片付けレッスンご予約可能日
8月18日以降 新規1名様お申込受付致します。
下記のご希望日時をお申込下さい♪
 
 ○8月18日(月)9時~16時の間の2時間(ご希望時間)
 ○8月19日(火)9時~16時の間の2時間(ご希望時間)
個人お片付けレッスンお申込はこちらをクリックして下さい
 


☆リクシルセミナー♪ 
『夏休み企画!!親子バスボム作り』 どなたでも御参加頂けます。
●8月7日(木)10:00~12:00 定員20名様
リクシルセミナー♪お申込フォーム

☆お片付けレッスン♪その後♪
参加資格:お片付けレッスン受講終了者様
●9月19日(金)10:00~12:00 定員5名様
●         13:00~15:00 定員5名様
お片付けレッスンその後♪お申込フォーム






【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.com

  


2014年8月ご予約状況

2014年07月16日

2014年8月
講座・レッスンご予約状況















☆整理収納アドバイザー2級認定講座 
 
8月2日(土曜日)開催
(10:00~17:00)
会場:そうしん本店まなぼうカレッジ
主催:リビング鹿児島
~お陰様で満席となりました~
ありがとうございます。

9月17日(水曜日)開催
(10:00~17:00)
会場:川内文化ホール会議室
主催:(有)フタリノデザインオフィス
~募集中~
整理収納アドバイザー2級認定講座お申込フォーム(こちらをクリックして下さい

 
■cafe遊野家『お片付けレッスン』16期
9月18日・10月16日・11月20日木曜コース(15:00~16:30)
募集開始致します。
 定員6名様
只今申込み受付中♪ 
今年中にスッキリしたい方オススメです♪
~ありがとうございます。お陰様で満席となりました~
cafe講座お申込はこちらをクリックして下さい

◎個人お片付けレッスンご予約可能日
9月22日以降 新規1名様お申込受付致します。
下記のご希望日時をお申込下さい♪
 
 個人お片付けレッスンお申込はこちらをクリックして下さい
 


☆お片付けレッスン♪その後♪
参加資格:お片付けレッスン受講終了者様
●9月19日(金)10:00~12:00 定員5名様
●         13:00~15:00 定員5名様
お片付けレッスンその後♪お申込


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.com


  


個性って?

2014年07月16日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

私のライフワークの一つ
リクシル鹿児島で年回8講座
日泉建設さんの開催する
整理収納を皆さんに知って頂く為の講座です♪

9月11日は
『個性を知るとお片付けも変わる♪』

今回は・・・
個性心理學の石原明美先生とコラボセミナーです♪

14日はセミナー内容の打ち合わせ♪


自分の個性を知ってもらい・・・
整理収納に活かす♪

どうして細かく収納するのが苦手なのか・・・
モノが処分出来ないのはなぜ?
など・・・
まだまだ構想段階ですが
明美さんとお話しして、
考えるだけで楽しくなります~

9月皆さんへお伝えするのが待ち遠しい



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■cafe遊野家『お片付けレッスン』16期
9月18日・10月16日・11月20日木曜コース(15:00~16:30)
募集開始致します。
 定員6名様

只今申込み受付中♪

お申込はこちらをクリックして下さい

◎個人お片付けレッスンご予約可能日
(ありがとうございます♪
お陰様で7月お申込は終了致しました)
8月18日以降 新規1名様お申込受付致します。

  
個人レッスンお申込はこちらをクリックして下さい


☆お片付けレッスン♪その後♪
参加資格:お片付けレッスン受講終了者様
●9月19日(金)10:00~12:00 定員5名様
●         13:00~15:00 定員5名様


☆整理収納アドバイザー2級認定講座 
8月2日(10:00~17:00)
鹿児島市開催
そうしん本店5Fまなぼうカレッジ
リビング鹿児島主催
~お席残席4名様となりました~

9月17日(水)(10:00~17:00)
薩摩川内市開催
川内文化ホール会議室
~只今受付中~




【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯) 

(出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)


メールにて:futarino@mbi.nifty.com


お申込はこちらをクリックして下さい
2級認定講座申込みQRコード







  



頂いたモノは・・・

2014年07月14日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。


先日地域の成人学級で私の話を受講して頂いた方から
声を掛けて頂きました♪

いつもは・・・どの講座も女性の方が多いのですが
こちらは・・・男女半々の割合でした。

男性の意見も沢山お聞きすることが出来て私にとっても
なるほど!!の気づき沢山の時間でした♪
ありがとうございました。


その方からお声を掛けて頂いた内容は・・・
もらったモノは自分のモノ!!あれは良かったよ♪』って
人生の大先輩にもお悩みが沢山あり
特に。。。
人様から頂いたモノは大切にしなければならない!!と
思い込んでいたと・・・

『頂いたモノは自分のモノですよ~♪』
『ありがたいと感謝して活かすのは自分♪』
とお話しさせていただきました。

いただきモノが箱に入ったまま・・・
何時までも自分の家のモノになっていない方が可愛そう
もし、しまってあるのなら・・・
使って下さい♪
是非活かして下さい♪



受講頂いた方に声掛けて頂くと
励みになります♪

さぁ~今週も2講座
お片付け苦手~っな方へ
整理収納の楽しく皆さんにお伝えしたいと思います♪

今日も最後までお付き合いありがとうございました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

■cafe遊野家『お片付けレッスン』16期
9月18日・10月16日・11月20日木曜コース(15:00~16:30)
募集開始致します。
 定員6名様

只今申込み受付中♪

お申込はこちらをクリックして下さい

◎個人お片付けレッスンご予約可能日
7月22日以降 新規1名様お申込受付致します。

 
 ○7月22日(火)10時~12時
 ○         13時~16時
 
個人レッスンお申込はこちらをクリックして下さい


☆お片付けレッスン♪その後♪
参加資格:お片付けレッスン受講終了者様
●9月19日(金)10:00~12:00 定員5名様
●         13:00~15:00 定員5名様
お片付けレッスンその後♪お申込はこちらをクリック


☆整理収納アドバイザー2級認定講座 
8月2日(10:00~17:00)
鹿児島市開催
そうしん本店5Fまなぼうカレッジ
リビング鹿児島主催
~お席残席4名様となりました~

9月17日(水)(10:00~17:00)
薩摩川内市開催
川内文化ホール会議室
~只今受付中~




【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯) 

(出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)


メールにて:futarino@mbi.nifty.com


お申込はこちらをクリックして下さい
2級認定講座申込みQRコード





  


台風上陸

2014年07月10日

こんにちは。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

台風8号本日午前7時 鹿児島県阿久根市上陸!!

鹿児島市内は小雨が続いております。
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょう?

昨日は、台風が心配の中
『整理収納アドバイザー2級認定講座』霧島市で開催致しました。

前日まで、台風の影響がいかほどか?
心配もあり
7月23日水曜日に日程変更のご提案させて頂きましたが
『大丈夫ですよ~』と
多数の方々受講して頂きました。

ありがたい事に、多少の横揺れ、雨はありましたが
霧島市まで無事往復出来ました。

今回は、霧島市初開催でしたので会場も初めてでしたが
担当の方もとても良い方で
『台風強くなる前に帰られた方がいいですよ~』
と、後片付けまでお手伝いして下さいました。

今回も私自身、沢山の学びと、皆さんの思いの
詰まった講座になりました。
ありがとうございました。

実は、7月9日。。。
私にとって個性心理学上では焦燥の日でした。
でもミラクルの日でもあります。
まさにミラクルの日となりました。

7月23日も霧島市お邪魔いたします♪

まだまだ台風の影響油断できませんが
被害が広がりませんように。

今日も最後までお付き合い
ありがとうございました。



今後の『整理収納アドバイザー2級認定講座』開催予定



【日時】2014年9月17日(水)
川内文化ホール
    薩摩川内市若松町3-10号
    駐車場あり
   ※筆記用具をご持参ください。

【定  員】12名
    
【受講料】23.100円(テキスト代・消費税込)
      ※全国一律 認定料含む

【講師名】遠矢 菜織
      建築士
      インテリアコーディネーター
      整理収納アドバイザー1級 
      ハウスキーピング協会2級認定講師

整理収納アドバイザー2級認定書
約1ヶ月後 NPOハウスキーピング協会より発行、送付されます。
  ハウスキーピング協会HP

 
 (時間帯によって出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)

【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯) 

(出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)


メールにて:futarino@mbi.nifty.com


お申込はこちらをクリックして下さい
2級認定講座申込みQRコード


【受講料振込み口座】
 お申し込みいただいた方に直接お知らせいたします。

一日で資格取得の講座です。
 グループワークなどを通して
 整理収納のスキルのみならずライフスタイルにおいての
 様々な気付きが得られます。

カリキュラム

 1. 整理について考える
 2. 整理収納を促進させる5つの法則
 3. 人とモノとの関係
 4. 整理を妨げている要因 ~ケーススタディ~
 5. グループ演習
 6. 整理収納アドバイザー認定テスト

一緒に楽しく『整理収納』を学びましょう!

少人数で開催しておりますので
気軽にご質問して頂けます。

申込みを心よりお待ち申しあげます。
  



片づけられない・・・理由がある

2014年07月07日

こんにちは。

鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

今日は七夕ですね~。

台風が近づいています。

9日、10日と講座を控え・・・

受講者様の安全が第一なので

天気が気になる私です。


最近・・・
『片づけられないんです~。
どうしたら出来る様になりますか?』
よく質問されます(笑)

いくつか答えさせて頂きますが(笑)
実は・・・この段階では、本当はお答え出来ないんです。

『かたづけられない理由』は人それぞれ違うから

整理が苦手な方も
収納が苦手な方も
片付けが苦手な方も
掃除が苦手な方も

皆さん『片付けられないんです!!』の一言で済ましてしまうから

それは
自分が何が苦手かもわからない状況だったり・・・
どこから手を付けて良いのかわからない状況だったり・・・

色々お話しお伺いさせて頂き
色々質問させて頂きます。

その方に合った方法を見つける為に♪
色々な方法でお手伝いさせて頂いてます♪

講座を1回聴きに来て頂いて出来る方
その後の長いお付き合いの中で一歩一歩進まれる方
個人レッスンで変わっていかれる方
一気に仕上げてしまいたい方
ゆっくり自分のペースで出来る様になりたい方
出来ないから遠矢さんが来るの待ってました~♪と言って下さる方


理由の1つが
『順番が間違っている』
収納から考えていませんか?
まずは整理から♪

こちらもよくある
『思い出のモノから手出してませんか?』
アルバム開いたら・・・
あっという間に1日過ぎてしまいますよ♪



生活と切り離す事が出来ないからこそ
もっとモノと向きあって
快適空間手に入れて欲しいです♪


そんな
じっくり向き合うご自宅へお伺いしての個人レッスンなので・・・
月に数名の方々のご予約のみ受けさせて頂いて下ります。
7月22日から新規1名様お受け致します。


こちらは整理収納アドバイザー2級認定講座を受けて自分で頑張る♪の方へ
今後の日程です。

7月9日(水)霧島市      ~お陰様で満席となりました~

8月2日(土)鹿児島市    ~お席4名様となりました~

9月17日(水)薩摩川内市  ~只今受付中~


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯) 

(出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)


メールにて:futarino@mbi.nifty.com


お申込はこちらをクリックして下さい
2級認定講座申込みQRコード


【受講料振込み口座】
 お申し込みいただいた方に直接お知らせいたします。

一日で資格取得の講座です。
 グループワークなどを通して
 整理収納のスキルのみならずライフスタイルにおいての
 様々な気付きが得られます。

カリキュラム

 1. 整理について考える
 2. 整理収納を促進させる5つの法則
 3. 人とモノとの関係
 4. 整理を妨げている要因 ~ケーススタディ~
 5. グループ演習
 6. 整理収納アドバイザー認定テスト

一緒に楽しく『整理収納』を学びましょう!

少人数で開催しておりますので
気軽にご質問して頂けます。

申込みを心よりお待ち申しあげます。


  


この配色が好きなんです♪

2014年07月05日

こんばんは。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

自分に似合う色と好きな色は違う(笑)


私・・・
本当に似合う色と言われる色とは
違う色をよく着ています。

でも好きなんです!!

わかっててやってるから良いんです!!

そんな風に言い切ってる
自分も好きなんです(笑)

どれだけ自分好きなんでしょう(笑)
自分が好きってとっても大事♪

小さい頃は・・・一重が嫌だったな~
大きくなったらぱっちり二重になると信じてた(笑)
親戚みんなぱっちり二重だから(笑)

今は・・・多少のコンプレックスも含めて自分好き(笑)

見た目は大事だけど・・・
たいした問題じゃない(笑)
と思える様になってきたのかも・・・
開き直ったとの説もありますが・・・

どう生きるかが大事


整理収納の個人レッスンにお伺いすると・・・
自分が本当に好きなモノがわからない・・・
という御意見・お悩みをお聞きします

モノとキチンと向き合うと・・・
わかってきます~。
本当に好きなモノ・・・
嫌いなモノ・・・
何となく持っているモノ・・・
仕方なく持っているモノ・・・


好きなモノに囲まれる生活♪
とても豊かな素敵な空間が手に入ります♪


カッコイイモノに囲まれて暮らしたい♪
私・・・
この本の配色が大好きです♪

友人IZUMIYAのデザインです~。

統計学ってところがおもしろい
ただ・・・
『9』の数字を持つ私をパートナーにするには・・・
『覚悟』が必要

当たってる(笑)

週末は久しぶりのお休みの予定・・・
そう言いつつ机に向かっていそう(笑)


今日も最後までおつきあい
ありがとうございました。


  


スッキリした~♪

2014年07月01日

こんばんは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

今日は・・・とってもスッキリしました♪
人様のお宅を整理収納しておりますが・・・
たまには自宅も大幅見直し~します。

先日から処分する!!宣言しておりました
家具を引き取って下さる方がいて♪
今日取りに来て頂きました。


大好きなお花までプレゼントしていただいちゃって~
ありがとうございました♪


家では不要になったイス&テーブルだけど・・・

きっと大事にしてもらえるよ~
テーブルは14年(高さを変えて使っていました)
なんとなくサイズが合わない・・・
なんとなくじゃま・・・


こんなにスッキリしました♪

↓↓↓は照明♪

モノは使ってこそ♪
ただ持っているだけでは、
モノが可愛そう・
・・
大切に使っていないのが
一番もったいない

大事にして下さる所へ
7月1日に第二の人生スタートです♪

大きなモノを手放すと・・・

何かが入ってくる(笑)はず
(勝手な思い込みかもしれませんが)
何が入ってくるか楽しみです♪



整理収納をすると・・・

人生が変わる♪

そんな事を行って下さるお客様・受講者様増えております。

勿論・・・ちゃんと取り組んで下さった方だけが
感じて頂けることです♪

『片付けが苦手~』
『どこから手をつけていいの~』
そんなお悩みをお持ちの方へ

整理収納アドバイザー2級認定講座開催
のお知らせです。



今年は、本当にご縁あって
鹿児島市以外でも講座開催させて頂く機会が増えております。

薩摩川内市♪

初開催です~♪

2ヶ月先ですが・・・

ありがたい事に・・・徐々にお申込頂いて下ります~。

【日時】2014年9月17日(水)
川内文化ホール
    薩摩川内市若松町3-10号
    駐車場あり
   ※筆記用具をご持参ください。

【定  員】10名
    
【受講料】23.100円(テキスト代・消費税込)
      ※全国一律 認定料含む

【講師名】遠矢 菜織
      建築士
      インテリアコーディネーター
      整理収納アドバイザー1級 
      ハウスキーピング協会2級認定講師

整理収納アドバイザー2級認定書
約1ヶ月後 NPOハウスキーピング協会より発行、送付されます。
  ハウスキーピング協会HP

 
 (時間帯によって出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)

【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯) 

(出られない場合もございます。
  こちらから折り返しお電話させて頂きます。)


メールにて:futarino@mbi.nifty.com


お申込はこちらをクリックして下さい
2級認定講座申込みQRコード






 
 こちらから改めてご連絡さしあげます。
 2日たってもこちらからメールの返信がない場合は
 お手数ですが、お電話いただくか
 携帯アドレスへもう一度送信くださいませ。

【受講料振込み口座】
 お申し込みいただいた方に直接お知らせいたします。

一日で資格取得の講座です。
 グループワークなどを通して
 整理収納のスキルのみならずライフスタイルにおいての
 様々な気付きが得られます。

カリキュラム

 1. 整理について考える
 2. 整理収納を促進させる5つの法則
 3. 人とモノとの関係
 4. 整理を妨げている要因 ~ケーススタディ~
 5. グループ演習
 6. 整理収納アドバイザー認定テスト

一緒に楽しく『整理収納』を学びましょう!

少人数で開催しておりますので
気軽にご質問して頂けます。

申込みを心よりお待ち申しあげます。

  


目線って大事♪

2014年06月13日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザー
遠矢菜織です。

『目線って大事♪』

人からの目線も多少は大事♪
女性だったら
いつも綺麗にしていたい~
と思いますものね~

今日は、そんな人から目線ではなく・・・
目の高さの話♪

特に冷蔵庫

家族によって

見やすい位置が違う

ご主人と、奥様の身長差があると

奥様は上の方に入れていると見えない。

ご主人は下の棚が見にくい。

そうすると
背の高い冷蔵庫を買っても上の方は・・使ってない!!

・取り出しやすいようにカゴを置くのも良し
・少し低いタイプの冷蔵庫を買う選択があっても良いですよね。

目線を意識すると・・・
モノ(冷蔵庫)の買い方まで変わってくる♪
家具や収納棚
家中で言えることです。

意識して暮らす♪
そんな提案をさせて頂いてます~。

今日は、女性目線の家作り・収納って大切♪のお話しを
させて頂きます。

お天気も良さそう♪
今日も最後までお付き合いありがとうございました♪


たまには冷蔵庫も空っぽにしてスッキリ♪

  


新しい出逢い♪

2014年06月09日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザーの遠矢菜織です。

梅雨入りはしましたが
とっても良いお天気が続いている鹿児島市内です。

そんな土曜日に・・・
整理収納アドバイザー2級認定講座開催しました♪

今回も皆様とても熱心に話を聞いて下さいました~

初めましての方は勿論♪
1年前からミニ講座に来て下さっている方♪
3回のcafe講座修了後すぐにお申込して下さった方♪
遠矢さんに会いたかったです~♪
etc・・・

嬉しい限りです♪

1日7時間という長時間の講座なのですが
☆あっと言うまでした~♪
☆もっと学びたいと思いました~♪
☆楽しかったです~♪
☆すぐに生活に活かせそう♪
☆自分や人生のまわりの人やモノを見つめることが出来る大切な事♪
☆片付けは技術♪具体的に取り組めそうです♪
☆今後の生活にも意識していきます♪
☆苦手意識がありましたが・・・家に帰ったら実践したいと思いました♪
☆続けていく事が大切ですね~♪

受講者の皆様のお声が
私の元気の源♪
本当にありがとうございました♪
さぁ~
今週も頑張ります~


7月は霧島市での開催です。
ブログでしか告知しておりませんが。。。
徐々にお申込頂いております。
ありがとうございます~。


お会い出来るのが今から楽しみです。

今日も最後までお付き合いありがとうございました♪



整理収納アドバイザー認定講座ってどんな講座?

片付けが苦手・・・
どうして苦手なのか・・・
どうすれば進めるのか・・・
整理収納の理論と実践を学んで、資格が取れる講座です。

カリキュラム
□ 整理について考える
□ 整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□ 整理収納を促進させる5つの鉄則   
□ グループ演習
□ 人とモノの関係
□ まとめのテスト

受 講 料
◎ 23,100円(テキスト・認定料を含む 全国一律)
NPO法人ハウスキーピング協会認定講座
       ハウスキーピング協会ホームページ

開催日程
2014年 7月9日(水) 10時30分~17時30分

開催場所
国分パークプラザ2階 コアよか  中会議室

住所  霧島市国分中央三丁目9番20号

駐車場 有 (有料1日500円)



      
         
主  催 有限会社フタリノデザインオフィス

定  員 10名        
         
講  師

遠矢菜織
(有)フタリノデザインオフィス代表
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
建築士
インテリアコーディネーター


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.com
お申込はこちらをクリックして下さい
2級認定講座申込みQRコード




  


RE netってご存知~

2014年06月07日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

皆さんのお手元にも届いていますか?

『RE net』
土地を探しているときは・・・
隅から隅まで読んでました♪

今は・・・
もちろん読んでます(笑)



実は、近くに愛読家の方結構いらっしゃいます。
(最近よくお声掛けして頂きます♪)

日泉建設さんの
ちょこっと収納アドバイス♪や
セミナー案内♪

今回は・・・6月13日(金)10:00~12:00
家を建てる前に是非聞いて頂きたい講座です♪
家を建てる時にどれだけ収納が大切かを
語りたいと思います♪


お申込はこちらをクリックして下さい  


かっこよさも大切♪

2014年06月06日

こんばんは。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

整理収納の話をする時・・・
その方に合った収納方法でしましょう♪
収納の本に載っているのは完成型です♪
と話します。
まずは
整理が済んでから

収納

その収納用品は・・・
自分のテンションがUPするモノをオススメします。

私は【かっこよさ】が大事なPointをしめるので
自分が使いやすく使えればGOOD!!

2014初夏号 整理収納アドバイザーの季刊誌に
そんな
1品をご紹介しました。


きっと・・・裁縫道具の多い方には

コレじゃ入りきれないわ!!と

お叱りを受けそうですが・・・

私には丁度良いサイズで本棚に収まるのでGOOD!!

整理の基準も人それぞれ

収納の仕方もそれぞれ
【それでいいんです♪】
ご自分に合った整理収納を♪みつけましょう~。
使いやすさも人それぞれ~


私・・・
大事なモノを捨てて下さいは言いません。
『こうでなくてはならない!!』を捨てて下さい。
『いつかつかうかも』を捨てて下さい。



整理・収納・片付けの話
ミニ講座や・・・
資格講座・・・
開催致しております。

cafeの講座はこちらからお申込下さい。
cafeの講座はこちらかをクリック
資格講座はこちらからお申込下さい。
整理収納アドバイザー2級認定講座こちらをクリック

今日も最後までお付き合いありがとうございました。

明日は整理収納2級認定講座
新しい出逢い
楽しみです。
  


贅沢な時間♪人それぞれ

2014年05月23日

こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

皆さんにとって贅沢な時間って何でしょう?

美味しいモノを食べたり
ショッピングをしたり
家族とゆっくり過ごしたり
素敵な場所へ行ったり
人それぞれだと思います♪

5月22日は『春掃除のススメ』セミナーを開催しました。

1ヶ月に1度のこのセミナー♪
私にとっては贅沢な時間の一つです。

次はどんな講座にしよう?
講座の内容を主催の泉かずえさんと打ち合わせして・・・

LIXILの方々も毎回配置や、準備などお手伝いして頂き
かずえさんセレクトの季節の美味しいお菓子を提供して頂き


御参加して下さる皆さんと本当にゆっくりと整理収納について
考え、語る時間キラキラキラキラキラキラ

2時間後皆さんがキラキラ笑顔で帰って行く姿をお見送りする時

今日も贅沢な時間をありがとう~と思います♪

好きな事が出来ている時間だから
とっても贅沢な時間に思えるんだと思います。

何が好きなのか・・・
大勢の人前に立つ事ではないんです
大勢の人前で話す事でもないんです

お一人お一人の話(悩み)を聞いて、
お答えするのが好きなんです(笑)

そんな私に会いに来て下さるのが嬉しいんです♪

今日も最後までお付き合いありがとうございました。

来月は6月13日に開催致します♪
お申込はこちらをクリックして下さい




  


cafe遊野家お片付けレッスン14期 Vol3開催しました♪

2014年05月17日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

やっとPCに向かってブログ書ける(笑)

cafe遊野家さんで毎月開催している。
自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスンincafe遊野家
14期のVol3を5月15日開催しました。

本当に整理収納を楽しく語って下さる方々で
ついつい長話(笑)

この講座の特徴・・・
毎回同じ内容のレジュメのはずなのですが・・・
御参加頂いた方に寄って内容が違ってくるそんな講座です♪

と言うのは・・・
少人数の座談会形式の為
質問の内容や、その方のお悩みにお答えしながらの講座なので
毎回内容が違うのです~。


家族構成も違えば、家の間取りも違う、目指すものも違うから
当たり前なのです!!

ご自分に合った整理の仕方や収納の仕方
学んでいただけると嬉しいです♪

今回も目をキラキラさせて帰って行かれた姿をお送りしました。
次お会いする時更なる変化のお話しを伺える事でしょう~。
今から楽しみです♪

6月19日は、15期Vol1スタートします。
受付中♪
楽しくお片付け学んでみたい。
今は楽しいと思えないお片付け・・・
そんな自分を変えたい方

お待ち致しております~。

今日も最後までお付き合いありがとうございました。



 
■cafe遊野家『お片付けレッスン』15期
6月19日・7月17日・8月21日木曜コース(15:00~16:30)
 定員6名様

只今申込み受付中♪

お申込はこちらをクリックして下さい

cafe遊野家お申込


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.com
  


不要なモノにお金掛けてませんか?

2014年05月02日

こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

一言で『整理収納アドバイザー』といっても
業務内容はその人によって違います。

家事代行業の方だったり・・・
セミナー中心の講師だったり・・・

私は・・・『空間プロデューサー』です。
その方が本当に求めている空間作りの提案の
為の一つが整理収納

折角建てた家がモノであふれていたり
これから建てる家をモノの為に収納中心に考えないいけない~
と思い込んでいるほどモノにあふれていたり

そんな不要なモノの為に
大切な建築資金をつぎ込んで欲しくない!!

自分や家族のくつろぎの為の空間の為に
どんな空間が良いのか
その為にはどんな収納が良いのかを
一緒に考えながら一緒に空間作りを楽しんでいます。

実はこの仕事の立ち位置やっと見つけました。
建築士として仕事をしてきて、
結婚して、家事をするようになって、
子どもがいて、生活パターンの違いを思い知らされたり(笑)
マンションや一軒家に暮らしてみて
収納の善し悪しを感じたり
そんな毎日の積み重ねで

今やっと・・・
『お客様に一番近い位置で』
その方が本当にこんな家に住みたいを傾聴して
工事する人に伝えるそんな役割です。
これって施主と施工者のホンネ通訳みたい(笑)と思っています。

本当に伝えたいことを伝えられていない。
専門用語でしゃべる大工さんや施工業者さんの言葉がわからない施主さん。
理想はたくさんあるのだけれど・・・どう伝えて良いかわからない施主さん。
本当は片付け苦手なんだけど・・・モデルルームのようなスッキリした家に住みたいと言ってしまう施主さん。

そんな方・・・本当の自分を伝えるのが苦手の方いらっしゃいましたら
私に相談して下さい♪

不思議とそんな方々に声を掛けて頂いております。

早速GW空け解体作業からお付き合いします。


5月22日(木)
10:00~12:00は日泉建設主催
リクシルセミナー
『春掃除のススメ』
暑くなる前に家をスッキリ♪
面倒くさがりの私が考えたお掃除なので・・・
めんどうくさがりさんにオススメです。
他に色々やりたい事が沢山あるから・・・
お掃除の時間短縮したいんです♪



今日も最後までおつきあいありがとうございました。