スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

モノにも気持ちは伝わる・・・

2012年06月12日

ご存知の方もいらっしゃいますが・・・
ワタクシMINIに乗ってます。















































ハイブリッドの時代に
ハイオク
暖気運転が必要
エアコンに難あり
騒音(心地よい音なんですが・・・)

それでも大好き!!でずーっと一緒に居たい車です。


先日MINIに乗って伺ったクライアントさんに
MINIとの素敵なエピソードをお聞きました。

エアコン利く?
峠大丈夫だった?
の話からから始まり・・・
ご自分の乗ってらしたMINIの話に

エアコンは効かず夏は大変!!
なんだけど~調子は良かったし
大事に乗ってたのよ~。

でもね・・・ある日
洗車をしながら・・・
段々MINIもきつくなっていくかな~。
とふっと思ったそうなんです。

すると
その日を堺に・・・エンジンの調子が悪くなり
それでも頑張って乗り続けたらしいのですが・・・

ついに手放すことに・・・
その日までは動いていたのに・・・

受取の方が来たら
エンジンがかからず・・・

最後の最後に止まってしまったのよ~。って

きっとMINIは離れたくなかったのかな
とお話しして下さいました。


人とモノとの関係・・・
一方通行ではないんですね。
気持ちは伝わってるんだ!!と
改めて思ったエピソードでした(^^)

そんなモノと人との関係性を
片付けを通して
お話ししてます~。



気持ちよくモノとお別れするために
お片付け学んでみませんか~。


『整理収納アドバイザー2級認定講座』inリビングカルチャー
開催します。

開催日時 2012年6月20日(水)10:00~17:30(休憩含)
主催者  南日本リビング新聞社
講師名 遠矢菜織
会場名 まなぼうカレッジそうしん本店
       (そうしん本店ビル5F)
会場住所 鹿児島市泉町2番3号
受講料   22,500円(テキスト代含)
 
お申込はこちら↓↓↓(リビング新聞に掲載中)
リビングカルチャーのご案内です。


  


Posted by futarino at 18:00Comments(0)日々の生活

母コン

2012年06月12日

母コンって
母親コンテストでも
母親合コンでもありません。

母親懇談会。

今日はちゃんと母の仕事をしてきました。


妻であり母であり建築士であり整理収納アドバイザー講師であり
いろんな肩書きはありますが・・・

まずは『自分』の事を考えるをモットーにしてます。
というと凄く自己中なのですが(笑)

自分が元気でないと
自分が楽しんでやらないと人には伝わらない
自分がいいモノ(素敵なモノ)と思わないと買わない
自分が嫌々やってると・・・家族にはすぐばれる
自分が・・・
きりがないですね~。

子供の感性って凄くて
ホントにすぐばれちゃう♪

もちろん我慢することも教えないといけない事も
あるのですが・・・

やりたいことをやって欲しい
その方がきっとうまくいくから♪

自分にも人にも甘いワタシです。

お片付け=散らかした後の後片付けではなく
自分の為に楽しく『お片付け』して欲しいです
その為に
正しいお片付けを楽しく学んで頂きたいです♪


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらはcafeでのお片付けレッスン

7月からの
5期生募集中です。
是非一緒にお片付けレッスン・・・
チャレンジしてみませんか~。

『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』

★第5期生
日時:vol1 8月16日(木) (片づけても片づけても片づけられないのはナゼ?)
    vol2 9月20日(木) (収納について)
    vol310月18日(木) (これからの自分について)

    15:00~16:30

場所:cafe遊野家 和室

料金:6000円  (2000×3回分)
    スイーツ&お飲み物付き

定員:6名

講師:遠矢 菜織
    整理収納アドバイザー1級
    整理収納アドバイザー認定講師
    二級建築士
    インテリアコーディネーター

☆欠席の場合は、他のコースに振り替え可能です。

お申込はこちらをクリックして下さい




  
タグ :自分らしく


Posted by futarino at 15:27Comments(0)日々の生活