スポンサーサイト
ドライブ日和の良い天気♪
2013年10月27日

妙円寺参り日和
旗を持って歩いている方々沢山いらっしゃいました♪
私は…妙円寺参りではなく…
ゆすいんで
【女性目線の家づくり】講座
今から家を建てられる方に是非聞いて頂けたら嬉しい講座です〜。
さぁ二時間頑張ります。
Posted by futarino at
10:49
│Comments(0)
整理収納アドバイザー鹿児島宮崎『お茶べり会』開催します。
2013年10月22日
整理収納アドバイザーを受講してその後・・・
ご自分の整理収納のお話や
1級目指します~のお話や
お片付けには波がある(笑)
頑張った報告でも
中々進みません~のお悩みでも
何でも気軽にお話し出来る
『お茶べり会』を2ヶ月に1回開催しております。
前回は・・・鹿児島・宮崎でもスキルUP講座をめざして~の
第一歩 山田玲子先生の『捨て服0をめざして』初級編
崎での会も盛り上がりました♪
次回は鹿児島で4月19日(土)に開催決定しました。
毎回・・・素敵なメンバーの皆様のおかげで楽しい会開催させて頂いております♪
常々感謝の日々です♪
11月も楽しく実りある会にしたいと思います。
日時:11月23日土曜日
参加資格:整理収納アドバイザー1級・2級の方
第一部:お茶べり会
時間:15:00~17:00
場所:リクシル鹿児島ショールーム2階
参加費:2000円
第二部:OFF会
時間:18:30~
場所:人数次第で決定
鹿児島では恒例開催のOFF会
昼間は、お仕事で参加できない・・・という方も
OFF会からの御参加お待ち致しております~。
1.第一部 参加
2.第一部・第二部 参加
3.第二部 参加
4.今回不参加
11月10日までに書込よろしくお願い致します。
☆一応人数把握の為に締切させて頂きますが
急にお休みとれた~♪都合がついた♪仕事早く終わった♪
の嬉しいお知らせの方は・・・当日でもOKですので
遠矢まで直接ご連絡下さいませ♪
お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい
ご自分の整理収納のお話や
1級目指します~のお話や
お片付けには波がある(笑)
頑張った報告でも
中々進みません~のお悩みでも
何でも気軽にお話し出来る
『お茶べり会』を2ヶ月に1回開催しております。
前回は・・・鹿児島・宮崎でもスキルUP講座をめざして~の
第一歩 山田玲子先生の『捨て服0をめざして』初級編
崎での会も盛り上がりました♪
次回は鹿児島で4月19日(土)に開催決定しました。
毎回・・・素敵なメンバーの皆様のおかげで楽しい会開催させて頂いております♪
常々感謝の日々です♪
11月も楽しく実りある会にしたいと思います。
日時:11月23日土曜日
参加資格:整理収納アドバイザー1級・2級の方
第一部:お茶べり会
時間:15:00~17:00
場所:リクシル鹿児島ショールーム2階
参加費:2000円
第二部:OFF会
時間:18:30~
場所:人数次第で決定
鹿児島では恒例開催のOFF会
昼間は、お仕事で参加できない・・・という方も
OFF会からの御参加お待ち致しております~。
1.第一部 参加
2.第一部・第二部 参加
3.第二部 参加
4.今回不参加
11月10日までに書込よろしくお願い致します。
☆一応人数把握の為に締切させて頂きますが
急にお休みとれた~♪都合がついた♪仕事早く終わった♪
の嬉しいお知らせの方は・・・当日でもOKですので
遠矢まで直接ご連絡下さいませ♪
お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい
タグ :整理収納アドバイザー
個性心理学♪
2013年10月21日
本日
フタリノデザインオフィスにて
石原明美先生に個性心理学ミニ講座開催していただきました♪
先月お片付けレッスンその後♪でお集まり頂いた方々が
興味あります~とのご要望で実現しました。
私も是非聞きたい講座だったのでワクワク
『個性』っておもしろい
奥が深い~。
ちなみに・・・
その方のキャラによってお片付けのパターンも違うのではないか・・・
そんな事を考えながら楽しく、興味深く聞き入ってました~。
子育てに悩むお母さん達に聞いて頂きたいな~。
人ってそれぞれ個性がある!!を
知って頂けるだけで
子育てがまた楽しくなるかも♪
お片付けレッスンから繋がったご縁でした~。
今日も最後までありがとうございました。
お片付けレッスンin cafe遊野家
13期生募集中♪

『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
楽しくお片付けのコツ学びませんか
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。
『日時』 12月19日木曜日 15:00~16:30
1月16日木曜日 15:00~16:30
2月20日木曜日 15:00~16:30
【場 所】 cafe遊野家
鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名(各期)
【講 師】 遠矢菜織
(有)フタリノデザインオフィス 代表
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい
メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com
お電話にてお申込
090-4980-4202

フタリノデザインオフィスにて
石原明美先生に個性心理学ミニ講座開催していただきました♪
先月お片付けレッスンその後♪でお集まり頂いた方々が
興味あります~とのご要望で実現しました。
私も是非聞きたい講座だったのでワクワク
『個性』っておもしろい
奥が深い~。
ちなみに・・・
その方のキャラによってお片付けのパターンも違うのではないか・・・
そんな事を考えながら楽しく、興味深く聞き入ってました~。
子育てに悩むお母さん達に聞いて頂きたいな~。
人ってそれぞれ個性がある!!を
知って頂けるだけで
子育てがまた楽しくなるかも♪
お片付けレッスンから繋がったご縁でした~。
今日も最後までありがとうございました。
お片付けレッスンin cafe遊野家
13期生募集中♪
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
楽しくお片付けのコツ学びませんか
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。
『日時』 12月19日木曜日 15:00~16:30
1月16日木曜日 15:00~16:30
2月20日木曜日 15:00~16:30
【場 所】 cafe遊野家
鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名(各期)
【講 師】 遠矢菜織
(有)フタリノデザインオフィス 代表
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい
メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com
お電話にてお申込
090-4980-4202

自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン12 期Vol2
2013年10月18日
こんばんは〜昨日は、cafe遊野家さんでの
「自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン」開催しました。
1ヶ月の整理状況を発表していただきました。
☆凄く楽しくなって、キッチンスッキリしました〜。
☆家族も一緒にしてくれるようになりました。
☆お母さんの家を一緒に片付けてあげたら、とても喜ばれて、いい親孝行になりました。
☆クローゼッドがスッキリしました。
☆20年とっていた、ベビー布団を処分したら押入がスッキリしました。
☆少人数制でよかったです♪
皆さんとても、整理収納が進んでらしたのでびっくり
次回が楽しみです♪
13期も募集中〜
日時
12月19日15時〜16時30分
1月16日15時〜16時30分
2月20日15時〜16時30分
参加費
2000円×3回で6000円
(初回支払)
場所
cafe遊野家
定員6名
お申し込み
フォームよりお願いします。
Posted by futarino at
21:33
│Comments(0)
自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン12 期Vol2
2013年10月18日
「冬になったらする事ってありますか?」
の質問に…
整理収納アドバイザーとしては…掃除と答えると思われた方が多かったようですが…
「手作りベーコンを食べる事」と答えてしまいました。(笑)
だって~この時期しか手に入らないんだもの~
そして簡単にお料理に時間をかけなくても美味しくいただけるんですもの~。

整理をするとシンプルに暮らせて、自分の時間を手に入れられるのと同じ♪
あれも、これもではなく、
シンプルに食材を見直すと料理の時間も短縮出来て これまた
自分の時間を手に入れられる。
我が家もやっとクリスマスバージョン



マカロニリースは、あいご会の飾りにと試作しましたが…
きっと時間と予算があわないな(笑)
また何か考えよう~。
試作している時間どこで作るか・・・
↓↓↓↓↓↓↓で自分の時間を見つけられると
出来るんです~♪
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』で・・・
楽しくお片付けのコツ学びませんか
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。
『日時』 12月19日木曜日 15:00~16:30
1月16日木曜日 15:00~16:30
2月20日木曜日 15:00~16:30
【場 所】 cafe遊野家
鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名
【講 師】 遠矢菜織
(有)フタリノデザインオフィス 代表
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい
メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com
お電話にてお申込
090-4980-4202

の質問に…
整理収納アドバイザーとしては…掃除と答えると思われた方が多かったようですが…
「手作りベーコンを食べる事」と答えてしまいました。(笑)
だって~この時期しか手に入らないんだもの~
そして簡単にお料理に時間をかけなくても美味しくいただけるんですもの~。
整理をするとシンプルに暮らせて、自分の時間を手に入れられるのと同じ♪
あれも、これもではなく、
シンプルに食材を見直すと料理の時間も短縮出来て これまた
自分の時間を手に入れられる。
我が家もやっとクリスマスバージョン
マカロニリースは、あいご会の飾りにと試作しましたが…
きっと時間と予算があわないな(笑)
また何か考えよう~。
試作している時間どこで作るか・・・
↓↓↓↓↓↓↓で自分の時間を見つけられると
出来るんです~♪
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』で・・・
楽しくお片付けのコツ学びませんか
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。
『日時』 12月19日木曜日 15:00~16:30
1月16日木曜日 15:00~16:30
2月20日木曜日 15:00~16:30
【場 所】 cafe遊野家
鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名
【講 師】 遠矢菜織
(有)フタリノデザインオフィス 代表
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー認定講師
二級建築士
インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい
メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com
お電話にてお申込
090-4980-4202

Posted by futarino at
21:33
│Comments(0)
整理収納アドバイザー2級認定講座開催しました。
2013年10月17日
10月16日
リビングカルチャー学ぼうカレッジそうしん本店にて
『整理収納アドバイザー2級認定講座』開催しました。

皆さん整理収納にとても興味を持って集まってきて頂いた方々
和やかムードで1日過ごさせて頂きました。
毎回どきどきの感想
・以前から興味があったので、今日は勉強出来て本当に良かったです♪
・今日学んだことを実践してまず家族に喜んでもらえるような家にしたいです。
・今後も勉強していきたいです。
・一日とても楽しかったです。早速実践したいです。
・もっと整理収納を勉強したいと思うようになりました。
・学校では教えないの言葉に納得しました。子は親の姿を見て育つ。これを機会に子供達の見本となります。
・堅苦しくなく、先生のお話もわかりやすくて楽しかったです。少人数というのも良かったと思います。
皆さんの感想とっても嬉しく励みになります。
もっと『整理収納』伝えていきたいです。
11月23日(土)は整理収納アドバイザー鹿児島・宮崎会のお茶べり会開催します。
2ヶ月に1度鹿児島と宮崎順番に開催しております。
整理収納アドバイザー講座を受講されてその後・・・
ご自分のお片付けのお話や、1級試験へ向けてのお話し、スキルアップ講座など
毎回楽しく開催しておりますので・・・
是非御参加お待ち致しております。
今日もお付き合いありがとうございました。
リビングカルチャー学ぼうカレッジそうしん本店にて
『整理収納アドバイザー2級認定講座』開催しました。

皆さん整理収納にとても興味を持って集まってきて頂いた方々
和やかムードで1日過ごさせて頂きました。
毎回どきどきの感想
・以前から興味があったので、今日は勉強出来て本当に良かったです♪
・今日学んだことを実践してまず家族に喜んでもらえるような家にしたいです。
・今後も勉強していきたいです。
・一日とても楽しかったです。早速実践したいです。
・もっと整理収納を勉強したいと思うようになりました。
・学校では教えないの言葉に納得しました。子は親の姿を見て育つ。これを機会に子供達の見本となります。
・堅苦しくなく、先生のお話もわかりやすくて楽しかったです。少人数というのも良かったと思います。
皆さんの感想とっても嬉しく励みになります。
もっと『整理収納』伝えていきたいです。
11月23日(土)は整理収納アドバイザー鹿児島・宮崎会のお茶べり会開催します。
2ヶ月に1度鹿児島と宮崎順番に開催しております。
整理収納アドバイザー講座を受講されてその後・・・
ご自分のお片付けのお話や、1級試験へ向けてのお話し、スキルアップ講座など
毎回楽しく開催しておりますので・・・
是非御参加お待ち致しております。
今日もお付き合いありがとうございました。
「捨て服0 」整理収納アドバイザー鹿児島、宮崎会
2013年10月13日






「捨て服0を目指して」&整理収納アドバイザーお茶べり会
開催しました。
スカ-フ活用方法小物を使って、お洋服を生かす方法など
宮崎でも「山田玲子先生」の魅力たっぷり堪能していただけたのではないでしょうか。
お茶べり会も、これからの活動から、介護、子供へお片付けを教えるには…等々
広がっていきました。
OFF会も…
美味しい宮崎郷土料理、楽しいおしゃべり素敵な時間ありがとうございました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
次回は、鹿児島開催です。
またお会い出来るのを楽しみにしております。
Posted by futarino at
09:14
│Comments(0)
たった5分?されど5分
2013年10月12日
整理収納の講座で15分単位で行動すると良いですよ~
のお話しをします。
15分×4で60分
4ヶ所のお片付けが出来たり・・・
4ヶ所のお掃除が出来たり・・・
何となく過ごしてしまうと15分って何も出来ないけれど
意識してみると
案外色々出来るんですよね~
15分意識して生活してみて下さい。
今週から12月まで各週1でMBCラジオで朝の5分のコーナーに
出させていただけることになり・・・
いつも15分単位が・・・
5分の単位に・・・
この5分
空白にしたら
放送事故ってなっちゃうんですよね(笑)
1日24時間の中の5分ってあっという間~
の感覚でしたが・・・
しばらくは5分の重み~
大切に生活してみたいと思います♪
5分あったら何が出来るか!!
考えるのって楽しい♪
今日も最後までありがとうございました♪
明日は宮崎へ・・・
『整理収納アドバイザー鹿児島&宮崎会』に行ってきます~。
11月は鹿児島開催予定♪お楽しみに~。
整理収納アドバイザーの仲間入りのチャンス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『整理収納アドバイザー2級認定講座』ってどんな講座?
☆整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
☆人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、限ら
れた空間を広く利用するコツなど学びます。
☆片付けが苦手な方も、片付けが得意でプロとして活躍したい方も、
基礎からグループワークまで楽しみながら1日学んで頂く講座です。
1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト(考査になります)
整理収納の6つのステップと暮らしを楽にする秘訣をプロから学びます。
講座を修了し、考査合格すると、NPOハウスキーピング協会認定の2級ライセンスを発行します。
日程
1日講座:2013年10月16日(水)
時間
10:00~17:00(休憩含)
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
受講料
22500円(テキスト代含)
講師名
遠矢 菜織

受付開始しました。
こちらをクリック↓↓↓↓↓
リビング鹿児島申込みリンク
携帯サイト↓↓↓

講座時間しっかり学んで頂いて
お時間の許す限り・・・
貴方の疑問質問お悩みにお答え致します♪
整理収納アドバイザー2級取りっぱなしではなく
2ヶ月に1回程度『整理収納アドバイザー鹿児島&宮崎会』開催しております。
資格は取ったけど・・・その後どうすれば~
ご自身の整理収納に対するお悩み・・・
等々・・・
楽しく語ろう会も開催中~。
整理収納って楽しい♪と思っていただけるよう
フォローUPしております♪
のお話しをします。
15分×4で60分
4ヶ所のお片付けが出来たり・・・
4ヶ所のお掃除が出来たり・・・
何となく過ごしてしまうと15分って何も出来ないけれど
意識してみると
案外色々出来るんですよね~
15分意識して生活してみて下さい。
今週から12月まで各週1でMBCラジオで朝の5分のコーナーに
出させていただけることになり・・・
いつも15分単位が・・・
5分の単位に・・・
この5分
空白にしたら
放送事故ってなっちゃうんですよね(笑)
1日24時間の中の5分ってあっという間~
の感覚でしたが・・・
しばらくは5分の重み~
大切に生活してみたいと思います♪
5分あったら何が出来るか!!
考えるのって楽しい♪
今日も最後までありがとうございました♪
明日は宮崎へ・・・
『整理収納アドバイザー鹿児島&宮崎会』に行ってきます~。
11月は鹿児島開催予定♪お楽しみに~。
整理収納アドバイザーの仲間入りのチャンス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『整理収納アドバイザー2級認定講座』ってどんな講座?
☆整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
☆人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、限ら
れた空間を広く利用するコツなど学びます。
☆片付けが苦手な方も、片付けが得意でプロとして活躍したい方も、
基礎からグループワークまで楽しみながら1日学んで頂く講座です。
1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト(考査になります)
整理収納の6つのステップと暮らしを楽にする秘訣をプロから学びます。
講座を修了し、考査合格すると、NPOハウスキーピング協会認定の2級ライセンスを発行します。
日程
1日講座:2013年10月16日(水)
時間
10:00~17:00(休憩含)
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
受講料
22500円(テキスト代含)
講師名
遠矢 菜織

受付開始しました。
こちらをクリック↓↓↓↓↓
リビング鹿児島申込みリンク
携帯サイト↓↓↓

講座時間しっかり学んで頂いて
お時間の許す限り・・・
貴方の疑問質問お悩みにお答え致します♪
整理収納アドバイザー2級取りっぱなしではなく
2ヶ月に1回程度『整理収納アドバイザー鹿児島&宮崎会』開催しております。
資格は取ったけど・・・その後どうすれば~
ご自身の整理収納に対するお悩み・・・
等々・・・
楽しく語ろう会も開催中~。
整理収納って楽しい♪と思っていただけるよう
フォローUPしております♪
タグ :整理収納アドバイザー遠矢菜織
第7回 住まいづくりフェア 2013 in 鹿児島
2013年10月06日
【日時】2013年10月5日(土)・6日(日)
【時間】土曜日10:00~17:00、日曜日10:00~16:30
【会場】鹿児島アリーナ メインアリーナ
鹿児島市永吉町1-30-1 、電話:099-285-2244
【入場料】無料
【主催】南日本リビング新聞社
【後援】鹿児島県・鹿児島市


14時30分~『女性目線の家作り』講座で講師させて頂きます~。
今日も一日楽しみます♪
【時間】土曜日10:00~17:00、日曜日10:00~16:30
【会場】鹿児島アリーナ メインアリーナ
鹿児島市永吉町1-30-1 、電話:099-285-2244
【入場料】無料
【主催】南日本リビング新聞社
【後援】鹿児島県・鹿児島市


14時30分~『女性目線の家作り』講座で講師させて頂きます~。
今日も一日楽しみます♪
Posted by futarino at
07:55
│Comments(0)
『家でも外でも素敵女子~♪じっくり語ろうお片付け』
2013年10月05日
『家でも外でも素敵女子~♪じっくり語ろうお片付け』
10月4日3回目終了~。
完全プライベートレッスンで1回~3回
まず1回目は・・・整理の基本
2回目は・・・収納のお話
3回目は・・・今後の展開など
レジュメはあるけど
その方に合わせてのお話になるので
内容は毎回違う♪
とにかく今回の受講者の方
お片付けの話のはずなのに・・・
『頭が整理させていく~』
『なんだかモヤモヤしていたモノが・・・1つづつクリアになる~』
『お部屋の整理もですが・・・頭や心がこんなにスッキリするなんて~』
ととっても喜んで頂きました。
レッスン時間中も
新しい企画もどんどん浮かんできて
お話ししていてワクワク♪
私も、とっても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
忙しい貴女にこそ
家でも外でも輝いて居て欲しい・・・
そんなプライベートレッスンです。
『家でも外でも素敵女子~♪じっくり語ろうお片付け』
開催日程
参加費 3回コース6,000×3回 18,000円
★場所:フタリノデザインオフィス
◎日時10月24日(木曜日)10:00~12:00スタート
◎日時11月8日(金曜日)10:00~12:00スタート
お申込はこちらをクリックして下さい。
10月4日3回目終了~。
完全プライベートレッスンで1回~3回
まず1回目は・・・整理の基本
2回目は・・・収納のお話
3回目は・・・今後の展開など
レジュメはあるけど
その方に合わせてのお話になるので
内容は毎回違う♪
とにかく今回の受講者の方
お片付けの話のはずなのに・・・
『頭が整理させていく~』
『なんだかモヤモヤしていたモノが・・・1つづつクリアになる~』
『お部屋の整理もですが・・・頭や心がこんなにスッキリするなんて~』
ととっても喜んで頂きました。
レッスン時間中も
新しい企画もどんどん浮かんできて
お話ししていてワクワク♪
私も、とっても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
忙しい貴女にこそ
家でも外でも輝いて居て欲しい・・・
そんなプライベートレッスンです。
『家でも外でも素敵女子~♪じっくり語ろうお片付け』
開催日程
参加費 3回コース6,000×3回 18,000円
★場所:フタリノデザインオフィス
◎日時10月24日(木曜日)10:00~12:00スタート
◎日時11月8日(金曜日)10:00~12:00スタート
お申込はこちらをクリックして下さい。
『衣替え』講座開催しました。
2013年10月05日
こんにちは
10月3日
LIXIL鹿児島ショールームにて
第7回目 整理収納講座
毎回・・・
整理収納の基本のお話しと
季節に合わせたテーマでお話しさせていただいています。
今回のテーマは『衣替え』

衣替え
一気に頑張ろうとすると1日・・・いや2日かかりなんて方も
収納ケースの入れ替えだけで出来ます~
という方もいらっしゃいます。
衣替えって自分の持っている洋服を見直す
チャンス!!なんです。
着ないのに毎年出し入れしているお洋服があったら
何で着ていないのか・・・
来シーズンは着るのか・・・
それともコレクションとして手放せないモノなのか・・・
じっくりモノと向き合って下さい~。
しまうときの注意点・・・お洗濯方法など
お話しさせていただきました。
毎回、鹿児島市内外から受講頂いているのですが
今回は・・・遠くは佐世保から御参加いただきました。
皆さんが『整理収納』に興味を持って頂く
自分を磨くために頑張っている姿
とってもキラキラしていて素敵です~。
私にとって講座とは・・・
教えることではなく
一緒に学ぶ事。
今回も受講者の方々に沢山の学びを頂きました。
ありがとうございました。
また、会いに来て下さいね~。
この時間を毎月作ってくれる『かずえさん』に感謝です。
夜は・・・
宮崎のちなみさん&久留米の玲子さんを
思って・・・主役の居ないBiruthday
美味しいワインを頂きながら・・・
今後の野望(笑)について熱く語りました~。

10月3日
LIXIL鹿児島ショールームにて
第7回目 整理収納講座
毎回・・・
整理収納の基本のお話しと
季節に合わせたテーマでお話しさせていただいています。
今回のテーマは『衣替え』

衣替え
一気に頑張ろうとすると1日・・・いや2日かかりなんて方も
収納ケースの入れ替えだけで出来ます~
という方もいらっしゃいます。
衣替えって自分の持っている洋服を見直す
チャンス!!なんです。
着ないのに毎年出し入れしているお洋服があったら
何で着ていないのか・・・
来シーズンは着るのか・・・
それともコレクションとして手放せないモノなのか・・・
じっくりモノと向き合って下さい~。
しまうときの注意点・・・お洗濯方法など
お話しさせていただきました。
毎回、鹿児島市内外から受講頂いているのですが
今回は・・・遠くは佐世保から御参加いただきました。
皆さんが『整理収納』に興味を持って頂く
自分を磨くために頑張っている姿
とってもキラキラしていて素敵です~。
私にとって講座とは・・・
教えることではなく
一緒に学ぶ事。
今回も受講者の方々に沢山の学びを頂きました。
ありがとうございました。
また、会いに来て下さいね~。
この時間を毎月作ってくれる『かずえさん』に感謝です。
夜は・・・
宮崎のちなみさん&久留米の玲子さんを
思って・・・主役の居ないBiruthday
美味しいワインを頂きながら・・・
今後の野望(笑)について熱く語りました~。
