スポンサーサイト
東京上野の桜は凄かった♪
2019年03月31日
おはようございます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
3月31日 平成最後の年度末♪
『整理収納アドバイザー福岡フォーラム』へ参加・登壇する為
昨夜は、東京→福岡へ羽田空港
確か1年前もこんな移動したなぁ~
今回は、4月10日鹿児島で開催の『オフィス環境診断士2級』の為
お昼は、『オフィス環境診断士のプレ講座へ参加してきました。』
働き方改革で残業や、有給確保と、時間をどう有効に使うかの
一つの取り組みとなりそうです。
探し物は、企業にも、働く側にもムダな時間!!
取り戻しましょう♪

お申込みはこちら ハウスキーピング協会↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/about_license/office-consultant-grade2/
東京でのミーティングでは♪上野の満開の桜を見ることも出来ました♪
人!人!の中お店に中々たどり着けない(笑)



楽しく『ぶれない事が大切!地方からの発信』してきます♪
おつきあいありがとうございました。
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
3月31日 平成最後の年度末♪
『整理収納アドバイザー福岡フォーラム』へ参加・登壇する為
昨夜は、東京→福岡へ羽田空港
確か1年前もこんな移動したなぁ~
今回は、4月10日鹿児島で開催の『オフィス環境診断士2級』の為
お昼は、『オフィス環境診断士のプレ講座へ参加してきました。』
働き方改革で残業や、有給確保と、時間をどう有効に使うかの
一つの取り組みとなりそうです。
探し物は、企業にも、働く側にもムダな時間!!
取り戻しましょう♪

お申込みはこちら ハウスキーピング協会↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/about_license/office-consultant-grade2/
東京でのミーティングでは♪上野の満開の桜を見ることも出来ました♪
人!人!の中お店に中々たどり着けない(笑)



楽しく『ぶれない事が大切!地方からの発信』してきます♪
おつきあいありがとうございました。
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
【講師試験この人と一緒だったの~今考えても恐ろしい(笑)】
2019年03月26日
こんにちは
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
3月31日 平成最後の年度末♪
『整理収納アドバイザー福岡フォーラム』
新人アドバザー・ベテランアドバイザーのコンペティション
これから整理収納アドバイザー試験受ける人は必見ですよ♪
さらにお昼からは、ゲスト講演
是非い聞いて頂きたいのは、石松多美子さんの話
彼女、整理収納アドバイザー同期
偶然にも講師試験も東京で一緒でした。
初めての講師試験が、プロのアナウンサーや、現役の講師と一緒だった恐怖!!
今でも忘れません(笑)
予備講座で、手が動きすぎと指摘されていて、
気をつけなきゃ~と内心思っていた私に・・・

■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
3月31日 平成最後の年度末♪
『整理収納アドバイザー福岡フォーラム』
新人アドバザー・ベテランアドバイザーのコンペティション
これから整理収納アドバイザー試験受ける人は必見ですよ♪
さらにお昼からは、ゲスト講演
是非い聞いて頂きたいのは、石松多美子さんの話
彼女、整理収納アドバイザー同期
偶然にも講師試験も東京で一緒でした。
初めての講師試験が、プロのアナウンサーや、現役の講師と一緒だった恐怖!!
今でも忘れません(笑)
予備講座で、手が動きすぎと指摘されていて、
気をつけなきゃ~と内心思っていた私に・・・
試験会場左右自由に動いて・・・
私、まだ動きまだまだ小さかったか~と思わせてくれたのは彼女です(笑)
久しぶりにお話が聞けるのとっても楽しみです♪
まだもう少しお席大丈夫みたいです。
ハウスキーピング協会HPから↓↓↓お申込み下さい♪
https://housekeeping.or.jp/forum2019/
久しぶりにお話が聞けるのとっても楽しみです♪
まだもう少しお席大丈夫みたいです。
ハウスキーピング協会HPから↓↓↓お申込み下さい♪
https://housekeeping.or.jp/forum2019/

■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
【会いたかったです!!】
2019年03月24日
こんばんは。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
今週は3回目のはずなのに・・・朝、通り過ぎそうになりました(笑)
こちらの会場で楽しい時間過ごしました~。

【会いたかったです!!】
昨日の整理収納アドバイザーPG・おチャベリ会にご参加頂いた方からの第一声!!
北九州から会いに来てくださいました♪
以前鹿児島で受講していただき、今は、北九州にお住まいの彼女
その当時小さかったお子さんも少し大きくなられて、やっと本格活動開始!!
そんなお話を伺ったり、お子さんのお片づけ・お掃除のレベルを聞いて
一同『凄い!!』
きっと彼女がとっても楽しそうにしている姿を見て育ったお子さんは
片づけは楽しいモノ♪なんだろうな~と思いました♪
きっといいアドバイスしてもらえそう♪
色々な質問にもお答えしました♪
折角時間をつくって参加していただく方に、なにかヒントになれば~と思っています。
次回のPG&おチャベリ会鹿児島は5月15日(水)
整理収納1級予備講座も6月に鹿児島で開催されます!!
2019/6/8,9 土日 10:00-17:30
鹿児島 eテラス10階 e-スペースホール
三ツ井さくら先生
お申込みは、ハウスキーピング協会からどうぞ↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-list/?lecture_category_id=3&prefecture_id=46
今月末3月31日は整理収納アドバイザー福岡フォーラム開催されます。
こちらで発表される研究発表
新人部門は1級2次試験の優秀者が選ばれてます♪
参加は1年に1回しかないチャンス!!是非ご検討くださいね~。
お申込みは、ハウスキーピング協会からどうぞ↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/forum2019/
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
今週は3回目のはずなのに・・・朝、通り過ぎそうになりました(笑)
こちらの会場で楽しい時間過ごしました~。

【会いたかったです!!】
昨日の整理収納アドバイザーPG・おチャベリ会にご参加頂いた方からの第一声!!
北九州から会いに来てくださいました♪
以前鹿児島で受講していただき、今は、北九州にお住まいの彼女
その当時小さかったお子さんも少し大きくなられて、やっと本格活動開始!!
そんなお話を伺ったり、お子さんのお片づけ・お掃除のレベルを聞いて
一同『凄い!!』
きっと彼女がとっても楽しそうにしている姿を見て育ったお子さんは
片づけは楽しいモノ♪なんだろうな~と思いました♪
きっといいアドバイスしてもらえそう♪
色々な質問にもお答えしました♪
折角時間をつくって参加していただく方に、なにかヒントになれば~と思っています。
次回のPG&おチャベリ会鹿児島は5月15日(水)
整理収納1級予備講座も6月に鹿児島で開催されます!!
2019/6/8,9 土日 10:00-17:30
鹿児島 eテラス10階 e-スペースホール
三ツ井さくら先生
お申込みは、ハウスキーピング協会からどうぞ↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/about_license/lecture-list/?lecture_category_id=3&prefecture_id=46
今月末3月31日は整理収納アドバイザー福岡フォーラム開催されます。
こちらで発表される研究発表
新人部門は1級2次試験の優秀者が選ばれてます♪
参加は1年に1回しかないチャンス!!是非ご検討くださいね~。
お申込みは、ハウスキーピング協会からどうぞ↓↓↓
https://housekeeping.or.jp/forum2019/
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ランドセル&えんぴつは海を越える♪
2019年03月23日
こんにちは
ブレない自由人遠矢菜織です。
2018年11月17日のHeartfulchangeで皆さんに持ってきていただいたランドセル
海を越えます♪
17個
アフガニスタンへ

https://www.omoide-randoseru.com/diary.html
そして、えんぴつ1000本はウガンダへ
こちらは、どうやって送ろうかとRAJa保育園のさりぃさんが
色々手配して先日送る手配出来ました~と教えて頂きました。
毎年少しだけのボランティア
今年も【知って頂く】→【集める】→【送る】まで出来ました。
皆様のご協力あっての活動です。
ありがとうございました。
2019年の日程は決まりました!!
2019年11月9日(土)春になったので・・・そろそろ始動です♪
ブレない自由人遠矢菜織です。
2018年11月17日のHeartfulchangeで皆さんに持ってきていただいたランドセル
海を越えます♪
17個
アフガニスタンへ

https://www.omoide-randoseru.com/diary.html
そして、えんぴつ1000本はウガンダへ
こちらは、どうやって送ろうかとRAJa保育園のさりぃさんが
色々手配して先日送る手配出来ました~と教えて頂きました。
毎年少しだけのボランティア
今年も【知って頂く】→【集める】→【送る】まで出来ました。
皆様のご協力あっての活動です。
ありがとうございました。
2019年の日程は決まりました!!
2019年11月9日(土)春になったので・・・そろそろ始動です♪
紙は情報!!
2019年03月19日
おはようございます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
◆2019年3月17日(日)は
【書類整理】積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ♪
紙をどう整理したらすっきりするか?
デジタル化することで、もっとスッキリ♪
他のモノは、まだ思いきれないけど・・・紙は出来そうな気がします!!
分類方法や、仕舞い方まで教えてもらえたので、出来そう!!
紙は情報!!
情報の取っておき方がわかれば、物質としての紙はいらない!!がわかりました~♪
等々色々なお話しながら1時間30分楽しくお話させて頂きました♪
すぐに取り組める!!しくみ作りが出来れば、書類・紙の整理は出来ます。
プラス習慣♪
なぜ積んでるのか?
なぜ捨てられないと思っているのか?
新学期、新年度を前に、ご自宅に積んである紙♪見直してみませんか♪
皆様今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
来週みつおHOUSEさんのセミナーです♪

遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
こちらも、登録者増えています。
毎朝1分だったら読める(笑)位のボリュームしか書かないのが
続けるコツかもですね~。
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
◆2019年3月17日(日)は
【書類整理】積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ♪
紙をどう整理したらすっきりするか?
デジタル化することで、もっとスッキリ♪
他のモノは、まだ思いきれないけど・・・紙は出来そうな気がします!!
分類方法や、仕舞い方まで教えてもらえたので、出来そう!!
紙は情報!!
情報の取っておき方がわかれば、物質としての紙はいらない!!がわかりました~♪
等々色々なお話しながら1時間30分楽しくお話させて頂きました♪
すぐに取り組める!!しくみ作りが出来れば、書類・紙の整理は出来ます。
プラス習慣♪
なぜ積んでるのか?
なぜ捨てられないと思っているのか?
新学期、新年度を前に、ご自宅に積んである紙♪見直してみませんか♪
皆様今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
来週みつおHOUSEさんのセミナーです♪

遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
こちらも、登録者増えています。
毎朝1分だったら読める(笑)位のボリュームしか書かないのが
続けるコツかもですね~。
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
【毎日のお悩み解消♪キッチンセミナー】inクリナップ鹿児島ショールーム
2019年03月18日
こんにちは
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
◆2019年3月15日(金)は
クリナップ鹿児島ショールームさんで
キッチン収納セミナーでした。
整理収納のキホンを聞いて頂いて、実際のキッチンの中を
ご自分だったらどれ残します?
どれさよならします?
普段どう使います?
と質問しながら、されながら(笑)
収納BOXを使いながらお話させて頂きました。
2月発売スタートの新商品もあり、これはこんな風に使うと良いですよね~なんて話しながら
棚板が黒いのはなぜか?など・・・
あっと言う間の1時間30分♪
皆さん帰られてから15分きっと引き出しやってみたはず(笑)
キッチンは毎日何回も使う場所♪
キッチン講座は人気なので、年数回、色々な場所でお話する機会を頂いております。
クリナップさんでは、久しぶりで、新商品も色々見られて楽しかったです♪
今回もレポ・アンケートありです♪


皆様今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
こちらも、登録者増えています。
毎朝1分だったら読める(笑)位のボリュームしか書かないのが
続けるコツかもですね~。
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
◆2019年3月15日(金)は
クリナップ鹿児島ショールームさんで
キッチン収納セミナーでした。
整理収納のキホンを聞いて頂いて、実際のキッチンの中を
ご自分だったらどれ残します?
どれさよならします?
普段どう使います?
と質問しながら、されながら(笑)
収納BOXを使いながらお話させて頂きました。
2月発売スタートの新商品もあり、これはこんな風に使うと良いですよね~なんて話しながら
棚板が黒いのはなぜか?など・・・
あっと言う間の1時間30分♪
皆さん帰られてから15分きっと引き出しやってみたはず(笑)
キッチンは毎日何回も使う場所♪
キッチンがスッキリすると毎日の暮らしが変わります♪
キッチン講座は人気なので、年数回、色々な場所でお話する機会を頂いております。
クリナップさんでは、久しぶりで、新商品も色々見られて楽しかったです♪
今回もレポ・アンケートありです♪


皆様今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
こちらも、登録者増えています。
毎朝1分だったら読める(笑)位のボリュームしか書かないのが
続けるコツかもですね~。
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
九州では初開催のオフィス環境診断士2級・1級
2019年03月16日
こんにちは
4月スタートのハウスキーピング協会認定講座のお知らせです♪
九州では初開催のオフィス環境診断士2級・1級
オフィス環境診断士2級
2019年4月10日(水)10:00~17:00
2019年5月25日(土)9:30~16:30
オフィス環境診断士1級
2019年5月26日(日)10:00~17:00
オフィス環境診断士2級はハウスキーピング協会のホームページに掲載されております。
https://housekeeping.or.jp/about_…/office-consultant-grade2/


4月スタートのハウスキーピング協会認定講座のお知らせです♪
九州では初開催のオフィス環境診断士2級・1級
オフィス環境診断士2級
2019年4月10日(水)10:00~17:00
2019年5月25日(土)9:30~16:30
オフィス環境診断士1級
2019年5月26日(日)10:00~17:00
オフィス環境診断士2級はハウスキーピング協会のホームページに掲載されております。
https://housekeeping.or.jp/about_…/office-consultant-grade2/


【お財布の中身と家のモノの中身・・・考え方が一緒(笑)】
2019年03月16日
良い天気ですね~
でもちょっと肌寒い・・・薄着に気を付けましょう(笑)
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
段々春物♪と思って薄着しちゃうと・・・体調崩す(笑)
そんな危険な季節です。
◆2019年3月13日(水)は
cafe遊野家での講座の後は・・・
リビングカルチャーそうしん本店で夜の講座♪
【スッキリ、きれいに使いやすく~お財布整理術】
財布の中身の取っておく考え方と
モノを取っておく時の考え方が一緒では?
どうして、持ってるカード・ポイントカード♪
等々

講座のアンケートや、レポまとめてもらえるので、ブロウ更新の頻度上がってます♪
しほさんありがとうございます♪
では、皆様今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
こちらも、登録者増えています。
毎朝1分だったら読める(笑)位のボリュームしか書かないのが
続けるコツかもですね~。
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
でもちょっと肌寒い・・・薄着に気を付けましょう(笑)
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
段々春物♪と思って薄着しちゃうと・・・体調崩す(笑)
そんな危険な季節です。
◆2019年3月13日(水)は
cafe遊野家での講座の後は・・・
リビングカルチャーそうしん本店で夜の講座♪
【スッキリ、きれいに使いやすく~お財布整理術】
財布の中身の取っておく考え方と
モノを取っておく時の考え方が一緒では?
どうして、持ってるカード・ポイントカード♪
等々
受講していただいた方々が・・・
『そうそう』と大きく頷いていただきながら
楽しく1時間30分お話させて頂きました♪
お財布には、お金だけいれるのか?
どんなお財布がおススメか?
等々
私のお財布遍歴(笑)
なぜ今この財布が良いと思っているのか(笑)
実際みて頂きながらお話しました~。

皆さんに『どうして?』を質問すればするほど、
モノの持ち方と、財布の中身の持ち方の考え方が一緒で
お話しながら私の方がワクワク♪
考え方が変わると、部屋がドンドン変わる!!
こちらも実際、前回からの変化を伺うとそれぞれに変化されてる♪
ミニ講座は、その回ごとに参加OKですが、通して通ってくださる方も多いので
変化も伺える楽しみがあります♪
アンケートまとめがこちら♪
楽しく1時間30分お話させて頂きました♪
お財布には、お金だけいれるのか?
どんなお財布がおススメか?
等々
私のお財布遍歴(笑)
なぜ今この財布が良いと思っているのか(笑)
実際みて頂きながらお話しました~。

皆さんに『どうして?』を質問すればするほど、
モノの持ち方と、財布の中身の持ち方の考え方が一緒で
お話しながら私の方がワクワク♪
考え方が変わると、部屋がドンドン変わる!!
こちらも実際、前回からの変化を伺うとそれぞれに変化されてる♪
ミニ講座は、その回ごとに参加OKですが、通して通ってくださる方も多いので
変化も伺える楽しみがあります♪
アンケートまとめがこちら♪

講座のアンケートや、レポまとめてもらえるので、ブロウ更新の頻度上がってます♪
しほさんありがとうございます♪
では、皆様今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
こちらも、登録者増えています。
毎朝1分だったら読める(笑)位のボリュームしか書かないのが
続けるコツかもですね~。
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
【イライラからさよなら♪】片づけなさいは言わなくていい♪
2019年03月14日
こんばんは♪
珍しく夜にブログ書いてみました♪
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
◆2019年3月13日(水)は
cafe遊野家での講座
『イライラからさよなら』片づけなさいは言わなくていい♪
いくつになっても、お子さんとのコミュニケーション大事♪
大きくなったら、
『出来るはず!!』
『言わなくてもわかるはず!!』
ついつい大人目線になってませんか?
小さい頃は、子ども目線(高さ)や使いやすさ、とっても気にしますが
少し大きくなると・・・
ついお母さんと同じに出来るはず!!となっているのかも
しっかり、お子さんの意見聞いてくださいね~
『手を放さない』『目を離さない』『気持ちを離さない』
忘れてませんか?
少人数でも開催します!!の宣言通り(笑)
個人レッスン状態
人数には意味があるんです♪
人数多いと聞けない・・・お悩みも聞いてその方の為にアドバイスできる♪
cafe遊野家のお弁当美味しく頂いて講座スタート♪
お弁当代払い忘れて・・・危うく無銭飲食~
ちゃんと気が付いてオーナーにLine
オーナーは、全然気が付いていない(笑)



今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
珍しく夜にブログ書いてみました♪
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
◆2019年3月13日(水)は
cafe遊野家での講座
『イライラからさよなら』片づけなさいは言わなくていい♪
いくつになっても、お子さんとのコミュニケーション大事♪
大きくなったら、
『出来るはず!!』
『言わなくてもわかるはず!!』
ついつい大人目線になってませんか?
小さい頃は、子ども目線(高さ)や使いやすさ、とっても気にしますが
少し大きくなると・・・
ついお母さんと同じに出来るはず!!となっているのかも
しっかり、お子さんの意見聞いてくださいね~
『手を放さない』『目を離さない』『気持ちを離さない』
忘れてませんか?
少人数でも開催します!!の宣言通り(笑)
個人レッスン状態
人数には意味があるんです♪
人数多いと聞けない・・・お悩みも聞いてその方の為にアドバイスできる♪
cafe遊野家のお弁当美味しく頂いて講座スタート♪
お弁当代払い忘れて・・・危うく無銭飲食~
ちゃんと気が付いてオーナーにLine
オーナーは、全然気が付いていない(笑)

ハートのレモンケーキ♪


今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
【書類整理】のポイントです♪
2019年03月08日
こんにちは♪
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30は
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』
日泉建設㈱さんでの、月に1回お片づけスイッチON♪
今回からレポート書いてもらってます♪
自分で何を話したかまとめてもらうと、後で見返せるのでありがたいです♪



書いていただいたのは、
はましましほさんのブログはこちら↓↓↓
https://ameblo.jp/ksk61671731/
書類整理は、【思い切りが大事!!】【紙で持たなくてもいい!!】
大阪からご参加頂いたデビちゃん♪
『2年前からさらに進歩してる!!』と褒めて頂きました(笑)
1度聞いて出来る人はそれでOK♪
モチベーションが下がってる時に聞くと・・・
またやろう♪って気持ちになって頂けるみたいです。
3月4月はキッチン講座が続きます。
季節も良いし、夏が始まる前にキレイにしておくと、安心安全清潔キッチンが手に入る♪
講座終了後・・・クリナップさんに事前打ち合わせに行ってきました♪
今回は、ショールームのキッチンを使って実際の整理収納の手順をみて頂く
実践編!!
お楽しみに~
お申込みは、099-210-0135こちらへ♪直接お願いします。

今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30は
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』
日泉建設㈱さんでの、月に1回お片づけスイッチON♪
今回からレポート書いてもらってます♪
自分で何を話したかまとめてもらうと、後で見返せるのでありがたいです♪
書いていただいたのは、
はましましほさんのブログはこちら↓↓↓
https://ameblo.jp/ksk61671731/
書類整理は、【思い切りが大事!!】【紙で持たなくてもいい!!】
大阪からご参加頂いたデビちゃん♪
『2年前からさらに進歩してる!!』と褒めて頂きました(笑)
1度聞いて出来る人はそれでOK♪
モチベーションが下がってる時に聞くと・・・
またやろう♪って気持ちになって頂けるみたいです。
次回はキッチン♪
3月4月はキッチン講座が続きます。
季節も良いし、夏が始まる前にキレイにしておくと、安心安全清潔キッチンが手に入る♪
講座終了後・・・クリナップさんに事前打ち合わせに行ってきました♪
今回は、ショールームのキッチンを使って実際の整理収納の手順をみて頂く
実践編!!
お楽しみに~
お申込みは、099-210-0135こちらへ♪直接お願いします。

今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
Posted by futarino at
13:24
│Comments(0)
【これから整理収納1級受講予定の方は、とっても参考になると思いますよ~】
2019年03月07日
こんばんは♪
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
『整理収納アドバイザーフォーラム 2019in福岡』のお知らせです♪
【日時】福岡朝日ビル13・14号室
<第一部>10:00~(9:30受付開始)
コンペティション予選会
コンペにエントリーされた方の研究発表
新人部門は、今年の2次試験から選抜された方々もいらっしゃいます。
これから整理収納1級受講予定の方は、とっても参考になると思いますよ~。
試験以外で、研究発表を聞ける機会は、この機会だけですから♪
<第2部>スペシャルゲストセミナー
13:30~14:30 遠矢菜織
14:30~14:50 ブース紹介・PGセミナー紹介
14:50~15:50 石松多美子さん
15:50~16:20 写真撮影・名刺交換会
<懇親会>
17:30~19:30
炉端ビストロ ニクオ&ベジコ
今回は、スペシャルゲストとして呼んでいただいております(笑)
年度末、春休み中とお忙しい頃とは思いますが・・・
会場でお会いできるのを楽しみにしております。
お申込みはハウスキーピング協会ホームページ
↓↓↓をクリックして下さい。
https://housekeeping.or.jp/forum2019/

今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
『整理収納アドバイザーフォーラム 2019in福岡』のお知らせです♪
【日時】福岡朝日ビル13・14号室
<第一部>10:00~(9:30受付開始)
コンペティション予選会
コンペにエントリーされた方の研究発表
新人部門は、今年の2次試験から選抜された方々もいらっしゃいます。
これから整理収納1級受講予定の方は、とっても参考になると思いますよ~。
試験以外で、研究発表を聞ける機会は、この機会だけですから♪
<第2部>スペシャルゲストセミナー
13:30~14:30 遠矢菜織
14:30~14:50 ブース紹介・PGセミナー紹介
14:50~15:50 石松多美子さん
15:50~16:20 写真撮影・名刺交換会
<懇親会>
17:30~19:30
炉端ビストロ ニクオ&ベジコ
今回は、スペシャルゲストとして呼んでいただいております(笑)
年度末、春休み中とお忙しい頃とは思いますが・・・
会場でお会いできるのを楽しみにしております。
お申込みはハウスキーピング協会ホームページ
↓↓↓をクリックして下さい。
https://housekeeping.or.jp/forum2019/

今日もおつきあい♪ありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
【キレイを保つと時短になる♪】整理収納教室
2019年03月07日
おはようございます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
『キレイを保つと時短になる♪』
クリナップ鹿児島ショールームさんで、
セミナー&実際のキッチンショールームでお話しさせて頂きます。
2019年3月15日(金)10:30~12:00まで
ショールームの展示も前回の講座と変っているので楽しみです♪

お申込みは、099ー210ー0135
クリナップショールームまで。
3月7日は、日泉建設さんでの『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』
新学期色々な書類・プリントが家の中に入ってきます♪
そんな時慌てないコツや、
家庭訪問・・・とにかく押し込もう!!ではなくて(笑)
『どうぞ~』と気持ちよく、先生に座って頂く♪
どんな事聞かれるかな~の前の準備のお話します♪
■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓



今日もおつきあいありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
『キレイを保つと時短になる♪』
クリナップ鹿児島ショールームさんで、
セミナー&実際のキッチンショールームでお話しさせて頂きます。
2019年3月15日(金)10:30~12:00まで
ショールームの展示も前回の講座と変っているので楽しみです♪

お申込みは、099ー210ー0135
クリナップショールームまで。
3月7日は、日泉建設さんでの『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』
新学期色々な書類・プリントが家の中に入ってきます♪
そんな時慌てないコツや、
家庭訪問・・・とにかく押し込もう!!ではなくて(笑)
『どうぞ~』と気持ちよく、先生に座って頂く♪
どんな事聞かれるかな~の前の準備のお話します♪
■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

今日もおつきあいありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』
2019年03月05日
こんにちは
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
春になると片づけしたい♪
スッキリしたい♪
新しくスタートしたい♪
そんなきぶんになるのでは♪
今週は、ルームスタイリスト1級講座や
日泉建設さんでの『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』
新学期色々な書類・プリントが家の中に入ってきます♪
そんな時慌てないコツや、
家庭訪問・・・とにかく押し込もう!!ではなくて(笑)
『どうぞ~』と気持ちよく、先生に座って頂く♪
どんな事聞かれるかな~の前の準備のお話します♪
直前のお知らせですが、まだお席大丈夫みたいです♪
■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓



今日もおつきあいありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
春になると片づけしたい♪
スッキリしたい♪
新しくスタートしたい♪
そんなきぶんになるのでは♪
今週は、ルームスタイリスト1級講座や
日泉建設さんでの『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』
新学期色々な書類・プリントが家の中に入ってきます♪
そんな時慌てないコツや、
家庭訪問・・・とにかく押し込もう!!ではなくて(笑)
『どうぞ~』と気持ちよく、先生に座って頂く♪
どんな事聞かれるかな~の前の準備のお話します♪
直前のお知らせですが、まだお席大丈夫みたいです♪
■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

今日もおつきあいありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ビックリ!!からスタート3月♪
2019年03月05日
おはようございます
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
3月スタートしましたね~。
恒例のお雛様・・・今年はギリギリに出しました。
準備したいな~と思っている日が雨だとつい明日にしよう・・・
と先延ばししてました。今年は、4月3日まで飾ろうかな♪
すぐ出せる場所にあるので毎年出します。
すぐ出せるけれど、使い勝手のいい場所を占領しているわけではありません。
棚の一番高い所に置いてあります。
ガラスケースはないので、軽いから、出来ます。
割れ物は高い所は危険ですよ~。
3月3日は鹿児島マラソンでしたね~
私、整理収納ADの講座の日でした。
この日の講座は、ビックリ!!
遠方からも、多数ご参加頂きありがとうございました。
午後から、プロジェクターのランプ爆発(笑)などトラブルありましたが、
MYプロジェクターですぐ対応することが出来て、無事終了♪
備えって大事(笑)何となく、気になって、持って行ってて良かった♪
帰ってきてから・・・
簡単ひな祭り(笑)気持ちが大切♪(笑)
今年も無事に1年過ごせます♪

沢山飾りたいわけではありませんが・・・
やはり季節感のあるものは飾りたい♪
整理収納してスッキリしたけど、その後の部屋づくりに悩んでいたり、
何を捨てて良いかわからない?
自分を知るから始める講座
ルームスタイリスト♪ 2級→1級→プロ→試験
ルームスタイリストプロ講座鹿児島で受講、受験まで可能になりました♪
今日もおつきあいありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。
3月スタートしましたね~。
恒例のお雛様・・・今年はギリギリに出しました。
準備したいな~と思っている日が雨だとつい明日にしよう・・・
と先延ばししてました。今年は、4月3日まで飾ろうかな♪
すぐ出せる場所にあるので毎年出します。
すぐ出せるけれど、使い勝手のいい場所を占領しているわけではありません。
棚の一番高い所に置いてあります。
ガラスケースはないので、軽いから、出来ます。
割れ物は高い所は危険ですよ~。
3月3日は鹿児島マラソンでしたね~
私、整理収納ADの講座の日でした。
この日の講座は、ビックリ!!
遠方からも、多数ご参加頂きありがとうございました。
午後から、プロジェクターのランプ爆発(笑)などトラブルありましたが、
MYプロジェクターですぐ対応することが出来て、無事終了♪
備えって大事(笑)何となく、気になって、持って行ってて良かった♪
帰ってきてから・・・
簡単ひな祭り(笑)気持ちが大切♪(笑)
今年も無事に1年過ごせます♪

沢山飾りたいわけではありませんが・・・
やはり季節感のあるものは飾りたい♪
整理収納してスッキリしたけど、その後の部屋づくりに悩んでいたり、
何を捨てて良いかわからない?
自分を知るから始める講座
ルームスタイリスト♪ 2級→1級→プロ→試験
ルームスタイリストプロ講座鹿児島で受講、受験まで可能になりました♪
今日もおつきあいありがとうございました~。
遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)
■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563
【2019年遠矢菜織講座案内】
■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
12名様
【受講料】 23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)
『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
● 3月13日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』
●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)
●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
2019年3月28日(木) 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■オトナの習い事”お片づけレッスン■
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円
【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】
◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■
整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。
詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談
詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。