スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

私に出来る事 私にしか出来ない事

2014年04月29日

こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザーの遠矢菜織です。
先日 住宅センター様主催の
『消費者増税に負けない家造り』セミナーで整理収納から家造りを考えていただく話をさせていただきました。

なぜ?家を造るのに整理収納から?と思われる方もいらっしゃると思いますが…
家造りって自分を知る事からだと思っています。

設計士さんやメーカーさん工務店さんに
本当の自分を伝えず
モデルルームのようなスッキリした家がいいんです♪
こうしたい♪
あーしたい♪
と理想の思いだけを伝えても…

片付けが苦手な方に大容量の棚
片付けが苦手な方にオープン棚
広いリビングはあるけれど
その方にあった収納になってない
すぐにモノであふれるリビングになってしまいます。

そのためには、まず自分を知って
本当に暮らしやすいプランをたてること♪

その一つとして、モノの把握
これをしていただくと、その方にあった暮らしやすさが見えてきます。

建築の仕事を長年して、整理収納アドバイザーとしての活動を通してわかってきた
本当にその方にあった家造りのお手伝い。

建築士の立場ではなく
お客様に一番近い立場でのアドバイス♪


私、建築を手放し
また違う方向から
建築を手に入れたと思っています。
『私しか出来ない立ち位置』で
お客様の暮らしのプロデュース
させていただいてます。
せっかくの家造り
本当に自分に合った家を手に入れていただきたいです。


今日も最後までお付き合いありがとうございました♪


  続きを読む


ゆすいんに行きます♪

2014年04月27日

おはようございます♪
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

世の中はGWなのでしょうか?
私・・・土日も楽しく働きます(笑)

3日からお休み予定です。

今日は、『ゆすいん』にて住宅センター様主催の
講座へ行って参ります。


増税なんてこわくない♪家づくり
の話をさせていただきます。

今日もどんな出逢いがあるか楽しみです。


また写真と雰囲気が違うといわれそうな予感はします(笑)

行ってきます~。

今日も最後までありがとうございました♪
5月はリクシルセミナー6月は終活セミナーと
皆さんにお逢い出来る期会が多そうです~

  


Lets断捨離in 鹿児島

2014年04月26日

おはようございます
鹿児島の整理収納アドバイザー
遠矢菜織です。

4月25日は
断捨離トレーナーの
だんようこさんの
入門編 実践編が開催されました。


断捨離は、整理収納での整理の部分
なぜモノに執着するのか
捨てられないのか
その奥にある真相心理
興味深く学べました。

今回ご参加いただいた方々は、色々な事を学び、実践されている素敵な方々で
新しい出会いにも感謝でした。

セミナー風景

集合写真

最後にだんさんと、繋いで下さった義子さん♪
長身のお二人の間に立つと…
ちっちゃな私(笑)

懇親会まで、沢山ご参加いただき
楽しい1日ご一緒いただきありがとうございました。

最後までお付き合い
ありがとうございました。
  

Posted by futarino at 07:46Comments(1)

家庭訪問の季節ですね

2014年04月25日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザーの遠矢菜織です。

家庭訪問の季節ですね。

先日ある会議に出席していたら
遠矢さ~ん
明日家庭訪問なのに・・・
家の中凄いことになっているんですが・・・
どうしたらしいでしょう?というご相談(笑)をいただきました。

根本的な整理収納は間に合わない(笑)ので・・・

とりあえず見せ方ですね

人も、家も第一印象で雰囲気がインプットされます♪

POINTは・・・ドアを開けて一歩入った時に何が見えるか
先生が座られる位置から何が視界に入るか

自分目線ではなくたまには・・・
他人目線で家の中をチェックしてみると

生活感ありありのモノが見えるのか・・・
素敵な花やインテリアが見えるのか・・・


日頃から整理→収納→片付け
を意識していただけると
いざ!!家庭訪問(来客)に 慌てずにすみますよ~。

今の時期、お家の整理をされた方も多いと思います♪
スッキリキープのチャンスです。

1年後また慌てないために・・・
今のスッキリの状態をキープする事を
少し心掛けていただくと日々の片付けもラクになります。

実は我が家も先日 家庭訪問でした。




1年後に向けて家をスッキリさせたい!!方は
ご相談下さい♪

『お片付けレッスン』お申込はこちらをクリックして下さい


今日も最後までお付き合いありがとうございました。
  



海を渡って〜

2014年04月22日

こんにちは。
鹿児島の整理収納アドバイザーの遠矢菜織です。

昨日は、海を渡って参りました♪

錦江湾ですけどね〜

久しぶりに垂水フェリー&桜フェリーに乗りました。

ご紹介いただき
一緒にドライブして下さったHさん 
ありがとうございました。

船旅の間 色々なお話伺えて良かったです。
新しい情報も感謝♪

最近一緒にいて癒される方が周りに増えてる気がします。

『遠矢さんに出会って整理収納を考えるようになって、運が良くなった♪』と嬉しいお言葉ももらえ♪
喜んでいただけて
良かった〜。

また、お邪魔します〜♪


今週は、新しい出会いの週になりそうです〜。



今日も最後までお付き合いありがとうございます♪


25日10時〜 
Lets断捨離in鹿児島
だんようこさんの断捨離セミナーです。

お申し込み受付中
09049804202




  

Posted by futarino at 14:21Comments(0)

整理収納アドバイザーお茶べり会in宮崎のお知らせ♪

2014年04月20日

こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

宮崎にて、今年度初のお茶べり会そして
スキルUPセミナーを開催いたします。

2014年6月21日

今回のスキルUPセミナーは・・・
整理収納アドバイザーでファイナンシャルプランナー
土屋庸子先生をお迎えして
「楽しみながら家計管理~この際だからあんなことこんなことも聞いちゃおう」

土屋庸子先生はお金や証券、保険など家計に関する
色んな知識と経験を「整理収納」の観点からも
考察、ご自身の実体験も交えながら楽しく
お話して下さいます。

東京フォーラムでのコンペティション
本選出場という経験もお持ちの頼もしい
整理収納アドバイザーさんです。

家計管理って苦手だし何だか難しそうだし
誰に聞いていいのか分からないし・・・

自分のお家の見直しのきっかけになればと
思っております。


①11:30~ランチ 1620円
②13:00~15:00 お茶べり会 2000円
③15:00~16:30 スキルUPセミナー 3000円
④18:00~      OFF会

出欠と参加希望番号をお知らせください。

こちらの参加資格は
整理収納アドバイザー1級・2級・3級資格取得者限定となっております。

毎回鹿児島からも楽しく参加させていただいてます♪
一緒に宮崎に行きませんか~♪

今日も最後までおつきあいいただきありがとうございました。  


買い物同行続き~♪

2014年04月20日

おはようございます。
鹿児島整理収納アドバイザーの遠矢菜織です。

すっかりブログ更新遅くなりました・・・
1週間 個人のお片付けレッスン cafeのお片付けレッスン講座と
整理収納作業の日々を過ごしておりました。

先週の買い物同行・・・まだまだ続きがありました
新幹線までの一時

玲子先生のお買い物に同行(笑)
素敵なパンツとバックをお買い上げ~


この買い物スピードにビックリ
流石・・・自分に似合うモノ・好きなモノを知り尽くしている方の
判断の速さグッ

私もかなり買い物早いほうです~(笑)

講座でも話しますが
整理収納だんだん慣れてくると・・・
『判断が速くなる』
これって生活のどの部分でもかなり活かされます♪

皆さんも迷う時間を・・・
自分の好きな事・楽しいことの為に使いましょう~。

最後までありがとうございました。

いよいよ4月25日開催です。
まずは頭と心の整理を学んでみませんか?
収納を考える前の整理とっても大切です。
当日は私も1日ご一緒させて頂きます♪
LETS断捨離
  


洋服三昧の3日間でした。

2014年04月14日

こんばんは。鹿児島の整理収納アドバイザーの遠矢菜織です。
4月11日~13日までの3日間
洋服三昧の日々でした(笑)
と言うのも・・・
12日開催した
『目指せ!!捨て服ゼロ』の山田玲子先生による
鹿児島初開催お洋服買い物同行の為♪

3日間寄らせて頂いた各SHOPの方々ありがとうございました。
最初に買い物同行のための下見とお伝えしていなかった場所では
何の集団?鹿児島の方?と質問攻めにあったりしましたが(笑)

11日は玲子さん・かずえさん・いくのちゃん・私で・・・
黒豚堪能してもらった後・・・
アミュ→マルヤガーデン→山形屋→天文館周辺の路面店を
楽しく下見(下見という名のお買い物だった人も・・・)
その後お客様と合流してお買い物同行♪開始~

その方の雰囲気に合ったお洋服のアドバイスをしながらのお買い物
どんどん変わっていかれるのが目に見えてわかる♪
ファッションが人を輝かせる瞬間を見ました♪

12日は10:00~整理収納アドバイザーお茶べり会→
          2月に2級取得していただいた方々のその後をお聞きしました。
          ご自身の変化。ご家族の変化。今後の1級への意欲など
          楽しく聞かせていただきました。
          今回お昼は・・・ダンケンのサンドウィッチを用意しました♪
     13:00~『目指せ!!捨て服ゼロ』講座→
  


     16:00~お買い物同行

           素敵な色の帽子がありました。
           小物プラスするだけで随分とファッション完成度UP♪


     18:00~OFF会

楽しいアドバイザーの仲間達です。



13日は午前中のんびり玲子さん・宮崎から参加していただいた、ちなみさん・庸子さんと4人でランチ
     午後からお買い物同行

甘い物大好きな玲子さん♪
お買い物同行終了し、ちょっと一息 しろくまタイム♪


実はこの後・・・そのお話しはまた次回つづきを書きます・・・

最後までお付き合いありがとうございました・・・



  


入学式の保護者代表

2014年04月08日

こんにちは
整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

春らしくなってきたような・・・
まだまだ肌寒いような・・・
そんな
4月7日は入学式でした♪


人生初の『入学式保護者代表挨拶』なるものを
経験させていただきました。

我が家は一人っ子なので
彼女の学年が上がると何もかもが『初』なのですが(笑)

毎年毎年ありがたい事に色々な経験をさせていただいています。

文章を考えるにあたり・・・
あれもこれも入れたいとなると・・・長くなる

人生何事も『引き算』が美しいという結論に落ち着き♪
シンプルにまとめました。
2分ジャストのはず・・・

挨拶に向かう花道を
『転ばないようにね~』と先輩方から
ありがたい励ましのお言葉を頂きながら(笑)

無事 終えることが出来ました~。

これから3年間
共に成長していきたいと思います。
また色々な経験を皆さんにお伝え出来るよう
一生懸命楽しんでみたいと思います。
日頃 仕事をする上で
子どもの存在を意識することは少ないのですが・・・

大人になって忘れてしまっていた事を思い出させてくれるのも
子どもさんに対してのお片付けのステップを教えてくれるのも
共に成長してきた娘のお陰かも(笑)

今日はプライベートネタでしたが・・・
最後までお付き合いありがとうございました。


明日4月9日
『整理収納アドバイザー2級認定講座』
お陰様で満席キラキラキラキラとなりました♪
今回は直接お問い合わせ頂いた方も多く
整理収納に興味を持っていただけで嬉しいかぎりです♪


皆様にお逢い出来るのを楽しみにしております。

今回都合により参加出来ず・・・の方も

次回6月7日土曜日(10時~17時)開催予定です。

もう少し早く受けたい方!!は
5月17日(土曜日)こちらは宮崎の竹本ちなみ先生にて開催予定です。



  


Posted by futarino at 16:57Comments(0)自己紹介日々の生活

春・・・新しいお洋服が欲しい♪その前に

2014年04月03日

こんにちは
整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

桜も見頃♪
春らしくなってきましたね~

春は新しい出逢いも沢山
そしてお洋服が欲しくなる季節♪


その前に!!
自分に本当に似合うお洋服ってどんなお洋服でしょう???
似合うお洋服選ぶ自信ありますか???

私の大好きな山田玲子さんをお迎えして
楽しくお洋服のお話しして頂きます♪

整理収納アドバイザー仲間で
イメージコンサルタント
とってもおしゃれな玲子さんの
自分スタイルアドバイスも受けることが出来ます♪

12日の『目指せ捨て服ゼロ』講座は残席わずかキラキラキラキラ

興味のある方はお早めに~

13日の『自分スタイルアドバイス+お買い物同行』は私も一緒にお供致します♪
    福岡まで行かずに鹿児島で自分に似合うお洋服のアドバイス頂けるチャンスです~
こちらもお申込お早めに~♪

 

 
お申込はこちらをクリックして下さい

 


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.com



今日も最後までおつきあいありがとうございました。  


買いだめしたモノ・・・

2014年04月03日

こんにちは整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

いよいよ4月ですね~。
3月31日買いだめに走りませんでしたか?

いくら消費税分がUPになるからといっても
なんでもかんでも買いだめしてしまいませんでしたか?

これからも必要かどうかちゃんと考えてから買って下さいね♪

ここ数日でお会いする方々・・・
買いだめしよう♪と一瞬思ったんですけど~

『本当に必要ですか?と言う遠矢さんの顔が浮かびました』と・・・

嬉しい事にレッスンを受けて頂いた皆さん
段々買い方を意識して下さるようになられてます♪


整理とは
収納とは
そんなお話しを4月9日2級認定講座にてお話しします。
お申込ありがとうございます~♪
定員まであと1席♪の連絡いただきました

皆さんにお逢い出来るのを楽しみにしております。



『整理収納アドバイザー2級認定講座』ってどんな講座?
収納術をお話しするのではありません♪
整理と収納の違いお話しさせていただいております。



☆整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
☆人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、限ら
れた空間を広く利用するコツなど学びます。
☆片付けが苦手な方も、片付けが得意でプロとして活躍したい方も、
基礎からグループワークまで楽しみながら1日学んで頂く講座です。

1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト (考査になります)


整理収納の6つのステップと暮らしを楽にする秘訣をプロから学びます。
講座を修了し、考査合格すると、
NPOハウスキーピング協会認定の2級ライセンスを発行します。

日程
1日講座:2014年4月9日(水)
時間
10:00~17:00(休憩含)
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
リビングカルチャー主催
受講料
23,100円 (テキスト代・税込)(全国共通)
講師名
遠矢 菜織





講座時間しっかり学んで頂いて
お時間の許す限り・・・
貴方の疑問質問お悩みにお答え致します♪

整理収納アドバイザー2級資格取りっぱなしではなく
2ヶ月に1回程度『整理収納アドバイザー鹿児島&宮崎会』開催しております。
資格は取ったけど・・・その後どうすれば~
ご自身の整理収納に対するお悩み・・・
等々・・・
楽しく語ろう会も開催中~。

整理収納って楽しい♪と思っていただけるよう
フォローUPしております♪



最近髪型変えたので・・・また写真変更しなくては(笑)
最後までお付き合いありがとうございました♪