スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

【引っ越しの時が大事♪】どこが仕舞いやすい?

2018年05月16日

おはようございます。
暮らしを素敵に楽しむ人を増やしたい♪
暮らしダイヤモンドⓇ遠矢菜織です。

最近【お引越し】についてのご相談多いです。
新築や、リフォームプランのご相談だったり、
ご実家に引っ越したいけど・・・どこから手を付けて良いか・・・
等々

まずは、図面見せてください♪、写真でもOKとお話しします。

その次は・・・『どう暮らしたいか』が大切。

その後は、苦手をお聞きします♪
どんなに理想の家でも、自分に合っていなければ、ただ高いお金を掛けて新しくした・・・
だけになってしまいます。

新しい家に引っ越せばどうにかなる!!➡なりませ~ん。

引っ越してすぐは、綺麗になったように思えると思うのですが、
1カ月もすれば、モノにあふれてきます。

なので・・・プランの時に、行動動線をしっかり見直すことが大事ですし
引っ越して、新しい家になった時に、
『どこに』『どんな収納に』『どう収める』が大事になります。

勿論・・・そこから時間をかけてご自分なりの使いやすい場所を探していく楽しみ♪
もあるかもしれません。

最初に決めた方が『ラク』

『どこが使いやすい?』も大事ですが
『どこが仕舞いやすい?』が大事♪

仕舞いにくい場所してしまうと➡出しっぱなしになるから♪

家を建てたいと思ったら、まずご相談ください♪
(無駄に収納増やす必要なくなる方が多いです♪)




明日5月17日は、霧島市『みつおHOUSE』さんで
『ダイエットとお片づけはイコールである♪』です。
夏に向けて・・・
ダイエットも、お片づけも♪
自分も、家も スッキリしましょう♪


【2018年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。




【整理収納アドバイザー2級認定講座】

『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【ルームスタイリスト2級認定講座】

どんな講座???
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
今回、自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で
自分のステキ心地いいを知ってから整理に取り組んだ方が
部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!
スムーズにいく♪と実感しました。

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講料】
24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)

【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【ルームスタイリスト1級認定講座】
ってどんな講座???
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、カーテンや照明などで
より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための各種ワークも
盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合のデザインの調整の
つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。

自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】
前日までに2級講座を修了している人

【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方
・カーテン・照明
・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)

1級認定講座で行うワーク
・飾り方のデモンストレーション
・「理想の部屋」と「現実の部屋」のイメージを言語化
・ビジョンマップづくり

【受講料】
35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【cafe遊野家 自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン】
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。
お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・
人気の講座となっております♪7年目に突入。
『暮らしダイヤモンド講座』の起源の講座です♪

【受講料】10,000円(1回3000円×3回分・NOTEBOOK付)
          スイーツ・お飲物付
【場 所】cafe遊野家
(駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児は別途ご依頼可能です。
         お申込み時にお知らせください。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●34期 7月12日・8月9日・9月13日 15:00~16:30
●35期 10月11日・11月8日・12月13日 15:00~16:30
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【五感を使うプロデュース(自宅開放型3回セミナー)】
ただの空間プロデュースではなく
『五感を使う空間プロデュース』

視覚・・・見て美しい空間
聴覚・・・聞こえる安らぎの音
触覚・・・手に触れるモノは、自分の好きなモノ(本物の木だったり、ふわふわのタオルだったり、大好きな生地だったり)
味覚・・・食べるモノも厳選(少しで満足→ダイエット)
嗅覚・・・好きな香り(季節にあった部屋の香り)

全てを・・・
貴方好みをかなえられる空間作りのプロデュース♪♪

居心地の良い空間・理想の生活空間プロデュースのオリジナル講座です。
2時間×3回コース 

■カリキュラム
・自分を知ろう
・理想の空間
・自分とモノとの関係
・具体的方法について
・五感を使う空間プロデュース

受講料:21,600円(税込)
(3回分)初回支払い
【定員】3名
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー】
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方
出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・
とにかく片づけ苦手!!
本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!!

そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪
(プレママでなくても、どなたでも参加可能です)

2018年5月17日(木)『ダイエットとお片づけはイコールである♪』
2018年6月21日(木)紙との闘いをやめましょう♪『書類整理』
2018年7月19日(木) 

【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【月に1回お片づけスイッチON♪】
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納を知って頂きたいと、整理収納アドバイザー仲間の
泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪
参加費は、2,000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
【時間】10:00~11:30
【定員】15名



◆6月
クローゼットをスッキリさせて夏のおしゃれを楽しもう♪
沢山お洋服はあるのに明日着ていく服がない!!
いつも同じようなお洋服選びになっている。
クローゼットを見直せばスッキリ解消
【日時】2018年6月14日(木) 
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆7月
今からでもスタートしたい!!生前整理のコツ
年齢ではなく、今からスッキリしておくといつ何があっても慌てない
生前整理、遺品整理をした経験からお話しします。
【日時】2018年7月12日(木) 
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆8月
「片付けなさい!」は言わなくても良い♪楽しく親子講座
片付けなさい!!叫んで夏休み過ごしますか?
お片付けも時間の使い方も段取りが大切♪
親子で夏休み中に楽しみながらお片付け♪
【日時】2018年8月9日(木) 
【場所】LIXIL鹿児島ショールーム
【材料費】1000円(夏休みの課題として提出可能)

◆9月
『だからかぁ!!』個性を知って・・・思考と心と部屋スッキリ
自分と他人はこんなに違う!!を知ると
イライラしなくなる(笑)
【日時】2018年9月13日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆10月
手帳を使いこなして時間管理♪『時間がない!!』から卒業
手帳を使いこなすと,自分の時間をさらに効果的に使えるようになります♪
【日時】2018年10月11日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆11月
『インテリアを楽しめる冬♪』
寒くなりおうちにいる時間が長くなるとお部屋の中が気になりますよね♪
インテリアを楽しむにも良い季節です。
クリスマス・お正月を楽しみましょう♪
【日時】2018年11月8日(木)
【場所】インテリアショップLIFE

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【オトナの習い事”お片づけレッスン”】
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー
毎月1回少しづつ進める事で、家がスッキリに近づいていきます♪
片付けできないのは・・・『習っていないから』
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪

【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円)

【日 時】2018年6月3日(日)10:30~12:00
仕事効率をアップさせるための整理術
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年7月7日(土)10:30~12:00
「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年8月4日(土)10:30~12:00
「片付けなさい!」から卒業 楽しく親子講座
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年9月1日(土)10:30~12:00
高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年10月7日(日)10:30~12:00
クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年11月4日(日)10:30~12:00
年末の大かたづけ~新しい年を迎えるために~
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年12月2日(日)10:30~12:00
インテリアのセンスアップ整理収納術
リビングカルチャーイオン鴨池店

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【暮らしダイヤモンドⓇ講座】
片づけの苦手な人のやる気を引き出す!!
モノもあなたも輝く3回講座
『暮らしダイヤモンド』
第1回テーマ 『瞳』が輝く
第2回テーマ 『家』が輝く
第3回テーマ 『私』が輝く
とにかく片づけ苦手・・・
どこから片づけて良いのかわからない・・・
今の自分から変わりたい!!そんなあなたへお伝えします。
2016年~全国で、開催スタートしているこの講座
考案者遠矢菜織オリジナルバージョン受講は、鹿児島のみです♪

片づけられないあなたへ片づけスタート3回講座
なかなか片づけをスタート出来ずにいる人へ送る、
やる気を引き出す講座。
整理に興味を持ち、モノに向き合うことによって生まれる気づきや、
自分らしい暮らしを手に入れましょう♪

【日時】
2018年1期
一回目 7月 7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 8月 4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 9月11日13:30~15:00『私』が輝くVol3

2018年2期
一回目 10月7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 11月4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 12月2日13:30~15:00『私』が輝くVol3


【開催場所】 リビングカルチャー イオン鴨池教室
【時  間】 13:30~15:00
【受 講 料】 16,200(3回分・NOTEBOOKテキスト付)
【持 参 品】 筆記用具
【定  員】 10名
【会場】
リビングカルチャー イオン鴨池教室 
鹿児島市鴨池2丁目26-30
(お車はイオン駐車場へお停めください)

【お片づけ個人レッスン】
  


個人レッスン今年は12月27日が最後となります♪

2016年12月20日

暮らしを素敵に楽しもう
鹿児島の整理収納アドバイザー
ルームスタイリストプロ
遠矢菜織です

個人レッスンで実際に部屋を片づけるサポートよりで大事な事
ご依頼いただいた方が今後この部屋、家でどう過ごされたいかのカウンセリングです。
私は、ファシリテーターです。
なので、その方、その家によって整理の仕方、収納方法が違います。

スッキリしたいんです!!
それは、自分の為?家族の為?
どう暮らしたいか・・・

一人で住む家であれば、その方のみの希望、要望、今後だけでOKです
その中に将来結婚したい!!が入ると・・・違ってきますけどね~(笑)


家族と一緒に暮らす家だったら・・・
『どうしてこうしたい(片づけたい)と思っているのか?』
『誰が望んでいる事なのか?』
『じゃ~誰がするのがいいのか?』

そんな所までお話しさせて頂きながら、
『モノ』『思考』『心』スッキリできるようにお手伝いしています♪

さらに『家・暮らし』楽しんで頂きたいです♪

『片づけなくちゃならない』を手放してください♪


自分の理想がモデルルーㇺのような部屋・家の方
『本当にそんな暮らし望んでますか?』
『本当のあなたに合ってますか?』
そんな話を1月20日10:00~12:00
『自分探しプロジェクト』自宅セミナーにてお話しします♪
~今回は満席となっております~
キャンセル待ち受付中↓↓↓
お申込みはこちらから


個人レッスンお申込みは2017年2月以降1名様のみ受付いたします。
↓↓↓クリックしてください
お申込みはこちらから

今日も最後までお付き合いありがとうございました。

■■■■■講座のご案内■■■■■
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
今年の講座は本日12月14日が最後となります。
2017年スケジュール決定しました。
お申込み開始いたします。



◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座
2017年スケジュール決定しました。
お申込み開始いたします。



◆ルームスタイリスト1級認定講座◆
詳細はこちらから→→→
ルームスタイリスト1級認定講座
2017年スケジュール決定しました。
お申込み開始いたします。




【オトナの習い事“お片づけレッスン”】
詳細はこちらから→→→
オトナの習い事『お片づけレッスン』
2017年スケジュール決定しました。
お申込みはもうしばらくお待ちください。



◎女性目線の家づくりサポート
詳細はこちらから→→→
女性目線の家づくりサポート

◎個人お片付けレッスン
詳細はこちらから→→→
個人お片付けレッスン

2017年の新規受付
新規お客様は1名のみ2月以降となります
ご希望日ご連絡いただけましたら、
日程こちらよりご連絡致します。

☆『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』incafe遊野家
詳細はこちらから→→→
cafe遊野家さん
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
少人数制ですので、先着順にて受付させて頂きます。

お申込みはこちらから
クービック予約システムから予約する


2017年から木曜日はセミナーの日になりますので
託児依頼出来るようになりました。
お子様連れOKです。

3回のうち欠席の場合は、次回振替可能です。
(どうしても欠席の場合はご連絡ください)


26期 午後 (1月~3月コースです)
 1月19日(木) 15:00~16:30
 2月16日(木) 15:00~16:30
 3月23日(木) 15:00~16:30

27期 午前 (3月~5月コースです)
 3月23日(木) 10:30~12:00
 4月20日(木) 10:30~12:00
 5月18日(木)  10:30~12:00

28期 午後 (4月~6月コースです)
 4月20日(木) 13:00~14:30
 5月18日(木)  13:00~14:30
 6月15日(木)  13:00~14:30

29期 午前 (6月~8月コースです)
 6月15日(木) 10:30~12:00
 7月20日(木) 10:30~12:00
 8月24日(木)  10:30~12:00

30期 午後 (7月~9月コースです)
 7月20日(木) 13:00~14:30
 8月24日(木)  13:00~14:30
 9月21日(木)  13:00~14:30

31期 午前 (9月~11月コースです)
 9月21日(木) 10:30~12:00
10月19日(木) 10:30~12:00
11月16日(木)  10:30~12:00

32期 午後 (10月~12月コースです)
10月19日(木) 13:00~14:30
11月16日(木)  13:00~14:30
12月14日(木)  13:00~14:30




☆月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー☆
日泉建設整理収納セミナー♪ 
今年も沢山の方々に足を運んで頂きました。
ありがとうございました。
2017年スケジュール決定しました。
お申込み開始いたします。

『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納を知って頂きたいと、整理収納アドバイザー仲間の
泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪
参加費は、2,000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)

1カ月ごとに予約したい方↓↓
クービック予約システムから予約する
まとめて年間予約したい方↓↓
お申込みはこちらをクリックした下さい♪キラキラキラキラキラキラ

◆2月
『新生活に向けて片づけよう♪』
引っ越しの時に慌てないように
引っ越し・新生活スタート!!どこから?どうすればいい?そんなお悩みにお答えします♪
【日 時】2017年2月9日(木)
【場 所】日泉建設株式会社 2F 鹿児島市南林寺町26-9
【時 間】10:00~11:30
【定 員】20名   ~残席15~


◆3月
 『簡単お掃除のコツ&ポイント』で
 『キレイ』をキープ
 今から簡単お掃除をマスターして、年末大掃除と
 サヨナラしましょう♪
【日時】2017年3月9日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F
【時間】10:00~11:30
【定 員】20名   ~残席15~


◆4月
『親の片付け』一緒に生前整理のススメ
実家の片付け・・・
元気なうちに一緒に楽しくススメましょ♪
親子のコミュニケーションの大切さ感じていただけます♪
【日時】2017年4月13日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F
【時間】10:00~11:30
【材料費】1000円 エンディングノート
【定 員】20名   ~残席17~



◆5月
『書類整理』積み上げている紙から
サヨナラしてスッキリ♪
ついつい積んでしまう書類。
その山積みにしてしまっている書類
探す時間をなくしましょ♪
【日時】2017年5月11日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F
【時間】10:00~11:30
【定 員】20名   ~残席16~


◆6月
家事時間が短縮できる『キッチンが変わると 笑顔で暮らせる♪』
キッチンが使いやすく整理されると時間の
余裕が出来る♪
お料理が楽しくなるキッチンへ♪
【日時】2017年6月8日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F
【時間】10:00~11:30
【定 員】20名   ~残席16~


◆7月
『ダイエットとお片づけはイコールである』
私自身ダイエットをして大変身しました。
片付けもダイエットもキープが肝心♪
【日時】2017年7月13日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F
【時間】10:00~11:30
【定 員】20名   ~残席16~


◆8月
『片づけなさい!!』から卒業♪親子講座
片付けなさい!!叫んで夏休み過ごしますか?
お片付けも時間の使い方も段取りが大切♪
親子で夏休み中に楽しみながらお片付け♪
【日時】2017年8月3日(木)
【場所】LIXIL鹿児島ショールーム
【時間】10:00~11:30
【材料費】1000円(夏休みの課題として提出可能)
【定 員】20名   ~残席16~


◆9月
おしゃれが楽しくなる『クローゼットの整理♪』
沢山お洋服はあるのに明日着ていく服がない!!いつも同じようなお洋服選びになっている。クローゼットを見直せばスッキリ解消
【日時】2017年9月14日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F
【時間】10:00~11:30
【定 員】20名   ~残席16~


◆10月
『手帳を活用して♪自分の時間を手に入れよう』
手帳を使いこなすと,自分の時間をさらに効果的に使えるようになります♪【日時】2016年10月12日(木)
【日時】2017年10月12日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F
【時間】10:00~11:30
【定 員】20名   ~残席16~


◆11月
『寒くなるこの季節こそインテリア♪』
寒くなりおうちにいる時間が長くなるとお部屋の中が気になりますよね♪インテリアを楽しむにも良い季節です。        クリスマス・お正月を楽しみましょう♪
【日時】2017年11月9日(木)
【場所】インテリアショップLIFE
【時間】10:00~11:30
【定 員】20名   ~残席16~





五感を使う空間プロデュース(自宅開放型セミナー)
詳細はこちらから→→→五感を使う空間プロデュース
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。
2017年スケジュール決定しました。
お申込み開始いたします。


2017年5月24日
2017年6月21日
2017年7月19日
10:00~12:00
(有)フタリノデザインオフィス
【定  員】3名     ありがとうございます~残席1~ となりました。    
【受講料】¥20,000(3回分) 



☆暮らしダイヤモンド講師育成講座詳細はこちらから→→→
暮らしダイヤモンド講師育成講座
2017年1月14日は東京開催






  


桜島色々な方向から見てます(笑)

2016年09月02日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザー
ルームスタイリストプロ
遠矢菜織です

今週は・・・市外続き
桜島が色々な方向から見る事が出来ます。
市内から見ている桜島と違います

海や空を見ながら移動の時間が
頭の中の整理の時間♪




会場で講座も楽しいですが
こんな一人時間も大切な楽しい時間です

個人レッスンに伺うと・・・
『ただ何となく持っているモノ』にご自分で気づいていないだけの事が多いです
一つ一つ『これ何に使ってます?』『どう行動されます?』と質問します
一人では進まなかったのに・・・
どうして一緒にすると進むの~♪なんて嬉しいお声頂きます。

自分のモノが一番 執着があるから
一押ししてもらうと・・・気持ちよく『ありがとう。さよなら』出来るのかも

小学生から大人まで楽しい個人レッスンです。

『先生が言うんだったら』(笑)
とやる気スイッチON
一緒に模様替えまで頑張りました
基地も出来て♪
そうそう・・・宝物まで分けてもらいました♪

きょうも最後までお付き合いありがとうございました。

~おしらせ~
9月9日・10日開催
『2016HeartfulExchange』

ランチBOXのお申込みは数量限定になります
お申込みお早めに♪
cafe遊野家さんの金曜日限定
手作りパンランチをBOXランチにしてもらいます。
1日目と2日目はパンの種類が変わります。


参加は、事前お申込みなしでもOKですが、
ランチBOX・ワークコーナーは数に限りがあります
定員になり次第締め切りますので、
お申込みはお早めに♪
お申込み↓↓↓
『2016HeartfulExchange』
お申込みはこちらをクリックしてください


詳細はこちらをクリックしてください
↓↓↓
『2016HeartfulExchange』詳細ページ

Q&A

『セミナーだけ聞いて帰ってもいいですか』
◎はい。もちろん大丈夫です。

『整理収納アドバイザーだけが参加するんですか?』
◎どなたでも参加出来ます

『クリーニングしてないとだめですか?』の質問いただきました。
◎きれいにお洗濯してあって、すぐに使える状態であればOKです。
 
『子どもの洋服やおもちゃも大丈夫ですか?』の質問いただきました。
◎もちろんOKです。

『出品するものがないのですが・・・参加可能ですか?』の質問いただきました
◎もちろん参加のみOKです

『出品したい商品いつ持って行けば良いですか?』の質問頂きました。
◎9月9日・10日の当日持参して頂いてOKです。

◎9月8日前日準備(e-spaceにて18:00~20:00)

◎郵送いただいてもOKです。

◎その他個別にメッセージ頂ければ、打ち合わせさせて頂きます。
よろしくお願いします


■■■■■講座のご案内■■■■■
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
次回は9月12日です



◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座
鹿児島開催は9月14日

◆ルームスタイリスト1級認定講座◆
詳細はこちらから→→→
ルームスタイリスト1級認定講座
鹿児島開催は9月20日

【オトナの習い事“お片づけレッスン”】
詳細はこちらから→→→
オトナの習い事『お片づけレッスン』


リビングカルチャーでの開催となります。
8月17日の親子講座以外は、
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。

◎女性目線の家づくりサポート
詳細はこちらから→→→
女性目線の家づくりサポート

◎個人お片付けレッスン
詳細はこちらから→→→
個人お片付けレッスン
新規お客様は1名のみ11月以降となります


☆『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』incafe遊野家
詳細はこちらから→→→cafe遊野家さん
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
9月開催申し込み開始いたします
託児はありませんがお子様連れOKです。
24期 残席2となりました(9月~11月コースです)




☆月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
☆日泉建設整理収納セミナー♪ 

詳細はこちらから→→→月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー




☆五感を使う空間プロデュース(自宅開放型セミナー)
詳細はこちらから→→→五感を使う空間プロデュース
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。

☆暮らしダイヤモンド講師育成講座詳細はこちらから→→→暮らしダイヤモンド講師育成講座


10月2日は福岡開催です   ~残席4です~


  


霧島FMやってみじゅく♪お盆、生前整理は楽しく一緒に

2016年08月12日

こんにちは
暮らしをもっと楽しもう♪
鹿児島の整理収納アドバイザー
ルームスタイリスト遠矢菜織です。

昨日山の日♪
霧島FMのやってみじゅく♪でお話ししました。
今回は『実家の片づけやってみよう』

お盆帰省の時がチャンス(笑)
わざわざ片づけの為だけには行かないでしょう

ポイントは・・・自分の残しているモノがある人はその残しているモノ
スペースがあるから置いておこう♪ではなくて・・・

そのスペースを実家に暮らす方のためにスッキリさせてみる
使われていないモノがある所って、時が止まってしまうので
是非・・・『今』暮らしている人の為に活かしてください♪

気力・体力・判断力があるうちに
一緒に楽しみながら進めていくと
本当に何を大事にされていたかが分かると思います。

捨てる!!に抵抗がある親御さんの場合は、
無理に捨てる!!事をしなくても
分ける作業


安全に暮らせるように、今使っているモノ、
生活に必要なモノを使いやすくしておく
それだけでも快適さ随分違います。

自分たちの暮らしているマンションや、家はスッキリ♪
実家は倉庫
になってませんか?

お休み活用してスッキリさせてみてください♪

暑いので・・・無理はしないでくださいね~(笑)

『生前整理は楽しく一緒に出来ます』
『遺品整理は人によっては、つらい作業になります』

お盆、故人を偲びながら
『今』を大切に♪

今日も最後までお付き合いありがとうございました。

~おしらせ~
9月9日・10日開催
『2016HeartfulExchange』

ランチBOXのお申込みは数量限定になります
お申込みお早めに♪
cafe遊野家さんの金曜日限定
手作りパンランチをBOXランチにしてもらいます。
1日目と2日目はパンの種類が変わります。




参加は、事前お申込みなしでもOKですが、
ランチBOX・ワークコーナーは数に限りがあります
定員になり次第締め切りますので、
お申込みはお早めに♪
お申込み↓↓↓
『2016HeartfulExchange』
お申込みはこちらをクリックしてください


詳細はこちらをクリックしてください
↓↓↓
『2016HeartfulExchange』詳細ページ

Q&A

『整理収納アドバイザーだけが参加OKですか?』
◎どなたでも参加出来ます

『クリーニングしてないとだめですか?』の質問いただきました。
◎きれいにお洗濯してあって、すぐに使える状態であればOKです。
 
『子どもの洋服やおもちゃも大丈夫ですか?』の質問いただきました。
◎もちろんOKです。

『出品するものがないのですが・・・参加可能ですか?』の質問いただきました
◎もちろん参加のみOKです

『出品したい商品いつ持って行けば良いですか?』の質問頂きました。
◎9月9日・10日の当日持参して頂いてOKです。
 事前に、出品数と写真頂けると嬉しいです♪(ブログにUPさせていただきます)

◎9月8日前日準備(e-spaceにて18:00~20:00)

◎郵送いただいてもOKです。

◎その他個別にメッセージ頂ければ、打ち合わせさせて頂きます。
よろしくお願いします


■■■■■講座のご案内■■■■■
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
次回は9月12日です



◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座
鹿児島開催は9月14日

◆ルームスタイリスト1級認定講座◆
詳細はこちらから→→→
ルームスタイリスト1級認定講座
鹿児島開催は9月20日

【オトナの習い事“お片づけレッスン”】
詳細はこちらから→→→
オトナの習い事『お片づけレッスン』


リビングカルチャーでの開催となります。
8月17日の親子講座以外は、
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。

◎女性目線の家づくりサポート
詳細はこちらから→→→
女性目線の家づくりサポート

◎個人お片付けレッスン
詳細はこちらから→→→
個人お片付けレッスン
新規お客様は1名のみ11月以降となります


☆『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』incafe遊野家
詳細はこちらから→→→cafe遊野家さん
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
9月開催申し込み開始いたします
託児はありませんがお子様連れOKです。
24期 残席2となりました(9月~11月コースです)




☆月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
☆日泉建設整理収納セミナー♪ 

詳細はこちらから→→→月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー




☆五感を使う空間プロデュース(自宅開放型セミナー)
詳細はこちらから→→→五感を使う空間プロデュース
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。

☆暮らしダイヤモンド講師育成講座詳細はこちらから→→→暮らしダイヤモンド講師育成講座

8月21日は東京開催です  ~残席3です~
10月2日は福岡開催です   ~残席4です~


  


良い天気の中行って来ました♪

2016年06月03日

こんばんは
鹿児島の整理収納アドバイザー
ルームスタイリストプロ
遠矢菜織です。

今日は市外へ個人お片づけレッスン(ドライブ日和♪)


スッキリを味わって頂きました♪

戻ってから・・・
食後
食器棚が気になり(笑)
(あれからやったんですか!!って言われそうですが)


全部出して・・・
拭き掃除して
場所移動したり処分したり
ついでに数数えてみました(笑)
グラスまで入れて・・・
180個
140個になりました♪家族の数からすると多いのですが・・・十分に自覚あり(笑)
いつも同じ食器は嫌なんです(笑)







まだ減らせそうな感じですが・・・

お盆と年末のお客様の人数と、用途を考えてこのチョイス
(グラスとガラスのお皿はは写真撮ってませんでした~)
数には入ってます♪

皆さんのお家の食器棚は使い勝手どうですか?
たまに見直すと
さらに使いやすくなり
家事時間短縮できますよ♪

今日も最後までお付き合いありがとうございました♪
■■■■■講座のご案内■■■■■

◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座


◆ルームスタイリスト1級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト1級認定講座

7月10日(日)鹿児島市開催は残席3となりました


◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
6月11日鹿児島市開催は満席となりました。


【オトナの習い事“お片づけレッスン”】
詳細はこちらから→→→オトナの習い事『お片づけレッスン』


◎女性目線の家づくりサポート
詳細はこちらから→→→女性目線の家づくりサポート

◎個人お片付けレッスン
詳細はこちらから→→→個人お片付けレッスン


『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』incafe遊野家
詳細はこちらから→→→cafe遊野家さん
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
~残席4となりました~

☆月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
☆日泉建設整理収納セミナー♪ 

詳細はこちらから→→→月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー



☆五感を使う空間プロデュース(自宅開放型セミナー)
詳細はこちらから→→→五感を使う空間プロデュース


☆暮らしダイヤモンド講師育成講座
詳細はこちらから→→→暮らしダイヤモンド講師育成講座


  


個人お片づけレッスン

2016年05月26日

◎個人お片付けレッスン


ご自宅へお伺いしての個人レッスンです。

一人で片づけられない!!
本当にお片付けに悩んでいる貴女へ

なぜ捨てられないか・・・
自分ではわからない何かがそこにあります。
一緒にモノと向き合って快適・素敵空間手に入れましょう♪

2016年度11月以降の日程になります。
日程につきましては、お申し込みいただいた方に直接ご連絡させて頂きます。

お一人お一人じっくり向き合わせて頂きますので・・・
1ヶ月にお受け出来る人数に限りがあります。

『どうにかしたい!!変わりたい!!』そんなあなたの整理収納のお手伝いします♪

個人お片付けレッスンはお申込はこちらをクリックして下さい。キラキラキラキラキラキラ




  


鹿児島には居ないと思ってました(笑)

2014年07月21日

こんにちは。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

『鹿児島にはいないと思ってました・・・』

最近数名の方より聞いた台詞です(笑)

TVで出てくるような、お片付けを自宅に来て教えてくれる人は
鹿児島には居ないと思ってました~
とお客様に言われます。

そうなんです・・・
大々的にコマーシャルしているわけでもなく・・・
ブログも書いてはいるけどひっそりと・・・
HPは、編集中・・・(それもあんまり目立たなくて良いの~と注文中)

そんな私を・・・
よくぞ見つけて下さいました(笑)


お一人お一人向き合って
お片付けレッスンしていきたいとの思いから
1ヶ月にお伺いできる人数も限られているので

大々的にコマーシャルしていないんです。

前回も個人のお片付けレッスンお一人受け付けます~
をブログに書いてすぐにお申込いただいたお客様♪

そんな私を見つけて下さったお客様が
『遠矢さんにお願いして良かった~』と
言って下さる

本当にこの仕事をしていて
良かった~
嬉しい~
瞬間です♪


皆様・・・
ご自分のペースで
一歩一歩整理&収納楽しみながら進んで頂いてます。

なかなか・・・
お一人では片づけられない
そんな方の最初の一歩のお手伝いさせて頂いて下ります♪


休日の読書時間
今日は、キッチン空間に夢を馳せております。


今日も最後までお付き合いありがとうございました。





整理収納アドバイザー2級認定講座 
 
8月2日(土曜日)開催
(10:00~17:00)
会場:そうしん本店まなぼうカレッジ
主催:リビング鹿児島
~募集中~   お陰様で残席わずかとなりました♪

9月17日(水曜日)開催(薩摩川内市初開催です)
-(10:00~17:00)
会場:川内文化ホール会議室
主催:(有)フタリノデザインオフィス
~募集中~
整理収納アドバイザー2級認定講座お申込フォーム(こちらをクリックして下さい

 
■cafe遊野家『お片付けレッスン』16期
9月18日・10月16日・11月20日木曜コース(15:00~16:30)
募集開始致します。
 定員6名様
只今申込み受付中♪ 
今年中にスッキリしたい方オススメです♪
~残席わずか~
cafe講座お申込はこちらをクリックして下さい

◎個人お片付けレッスンご予約可能日
8月18日以降 新規1名様お申込受付致します。
下記のご希望日時をお申込下さい♪
 
 ○8月18日(月)9時~16時の間の2時間(ご希望時間)
 ○8月19日(火)9時~16時の間の2時間(ご希望時間)
個人お片付けレッスンお申込はこちらをクリックして下さい
 


☆リクシルセミナー♪ 
『夏休み企画!!親子バスボム作り』 どなたでも御参加頂けます。
●8月7日(木)10:00~12:00 定員20名様
リクシルセミナー♪お申込フォーム

☆お片付けレッスン♪その後♪
参加資格:お片付けレッスン受講終了者様
●9月19日(金)10:00~12:00 定員5名様
●         13:00~15:00 定員5名様
お片付けレッスンその後♪お申込フォーム






【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.com

  


2014年8月ご予約状況

2014年07月16日

2014年8月
講座・レッスンご予約状況















☆整理収納アドバイザー2級認定講座 
 
8月2日(土曜日)開催
(10:00~17:00)
会場:そうしん本店まなぼうカレッジ
主催:リビング鹿児島
~お陰様で満席となりました~
ありがとうございます。

9月17日(水曜日)開催
(10:00~17:00)
会場:川内文化ホール会議室
主催:(有)フタリノデザインオフィス
~募集中~
整理収納アドバイザー2級認定講座お申込フォーム(こちらをクリックして下さい

 
■cafe遊野家『お片付けレッスン』16期
9月18日・10月16日・11月20日木曜コース(15:00~16:30)
募集開始致します。
 定員6名様
只今申込み受付中♪ 
今年中にスッキリしたい方オススメです♪
~ありがとうございます。お陰様で満席となりました~
cafe講座お申込はこちらをクリックして下さい

◎個人お片付けレッスンご予約可能日
9月22日以降 新規1名様お申込受付致します。
下記のご希望日時をお申込下さい♪
 
 個人お片付けレッスンお申込はこちらをクリックして下さい
 


☆お片付けレッスン♪その後♪
参加資格:お片付けレッスン受講終了者様
●9月19日(金)10:00~12:00 定員5名様
●         13:00~15:00 定員5名様
お片付けレッスンその後♪お申込


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.com


  


2ヶ月に1回中毒(笑)

2014年07月04日

こんばんは。
鹿児島の整理収納アドバイザーの遠矢菜織です。

昨日午前中は。。。
お片付けその後♪

午後からは。。。
整理収納の個人レッスンにお伺いしました♪

お片付けレッスンその後♪
初参加の方と毎回御参加頂く方とが一緒でした~♪

不思議な事に。。。
この『お片付けレッスンその後♪』
中毒性があるらしく(笑)
またやる気スイッチ入れに来ました~と
御参加頂いてます♪

整理をスタートした方が
特に・・・この中毒になるらしい(笑)です。
やればやるほどおもしろく。。。
楽しく。。。
やみつきになる(笑)


今日は・・・
今の整理の状況のお話しや
整理→収納→片付け→掃除の順番の復習(笑)や

7月10日リクシルセミナーでお伝えする
『ダイエットとお片付けはイコールである♪』のダイジェスト版など

お伝えしました~。

皆さんからの質問に答えられるよう
日々 私も変化・・・進化・・・です♪

家が癒しの空間♪
家も心も身体も軽~く

日々楽しく過ごしてます♪

いつも言うように・・・
自分では無意識なのですが・・・

さおり先生は・・・
『全てを一旦受け入れてアドバイス♪
してくれますよね~』と
嬉しいお言葉いただきました。

その方にとってのスペシャルお伝え出来たようです♪

今日も最後までありがとうございました~♪





7月10日(木)10時~12時
鹿児島市リクシルショールーム2階で・・・
『夏に向けて♪お片付けとダイエットはイコールである!!』を
お話しさせていただきます~。
こちらは・・・

ダイエットと片付けって似てる!!
それを伝えるにはどうしようかな~♪
その為には
自分が痩せて皆さんにお伝えしよう!!
そして1年キープ出来たら話そう!!と
企画したオリジナル講座です♪

~残席わずか~

ご興味のある方は


☆お申込
お申込はこちらをクリックして下さい



  


何で?楽しみ?気がしれん(笑)

2014年05月02日

こんにちは。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。
『何で?』
『楽しみ?』
『気がしれん!!』
今朝の友人との会話で新しい発見がありました♪

先日引っ越しする予定の友人宅のクローゼットの
整理のお手伝いへいった時の感想。

今回は一気にやる方法をとりました。

引出から次々と洋服を山積みして(笑)
出す次点から心の中で思っていたそうです。
あーっ手を付けなければ良かった・・・と
こんな沢山の量・・・

その時・・・私を見ると
『わーっ楽しみ♪』と笑顔でつぶやいていたって(笑)

友人曰く
びっくりしたそうです。
折角の休みの日に。
自分の家でもない
人の家のクローゼットの洋服の整理をするのが
楽しみって???
『何で?』『楽しみ?』『気がしれん』と思ったらしい。

でも、閉まりきらなかった引出が閉まり。
入りきれなかった洋服が収まり。
何より、好きでない洋服が
手元からなくなった時
のスッキリ感

これが『楽しみだったんだ~』とわかってもらえたようです。

私の『楽しみ♪』は、モノがスッキリと整理され
モノに解放された方の変化が楽しみなんです♪

本当に手を動かした人にしかわからない
その人自身の変化が
顔に輝きとしてパーッと出るんです♪
それが『楽しみ』

私決して誰でもかれでも整理してる訳ではないんです(笑)
本当に必要な人だけがきっと私に声を掛けて下さるんでしょうね~。
又一人 変化を実感してもらえて良かった♪
ほとんどお休みがなかった4月
カラダは多少お疲れモード(とっても早寝してます)でしたが・・・
気持ちはとっても満たされた1ヶ月でした。

5月3日~5月6日まではGW
完全お休みとさせていただきます♪
のんびり過ごします。

2014年5月
講座・レッスンご予約状況















☆整理収納アドバイザー2級認定講座 
6月7日開催(10:00~17:00)
そうしん本店まなぼうカレッジ
リビング鹿児島
5月中旬から募集開始


◎『外でも家でも素敵女子。じっくり語ろうお片付け』
プライベート3回講座
5月以降のお申込はこちらをクリックして下さい
 
■cafe遊野家『お片付けレッスン』15期
6月19日・7月17日・8月21日木曜コース(15:00~16:30)
募集開始致します。
 定員6名様

只今申込み受付中♪

お申込はこちらをクリックして下さい

◎個人お片付けレッスンご予約可能日
5月12日以降 新規1名様お申込受付致します。

  
 ○5月27日(火)10時~12時
 ○         13時~16時
 
個人レッスンお申込はこちらをクリックして下さい


■cafe遊野家『お片付けレッスン』15期
6月19日・7月17日・8月21日木曜コース(15:00~16:30)
募集開始致します。
 定員6名様

只今申込み受付中♪

お申込はこちらをクリックして下さい


☆お片付けレッスン♪その後♪
参加資格:お片付けレッスン受講終了者様
●5月23日(金)10:00~12:00 定員6名様
●         13:00~15:00 定員6名様

お片付けレッスンその後♪お申込はこちらをクリックして下さい。


【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにて:futarino@mbi.nifty.con



  


家庭訪問の季節ですね

2014年04月25日

おはようございます。
鹿児島の整理収納アドバイザーの遠矢菜織です。

家庭訪問の季節ですね。

先日ある会議に出席していたら
遠矢さ~ん
明日家庭訪問なのに・・・
家の中凄いことになっているんですが・・・
どうしたらしいでしょう?というご相談(笑)をいただきました。

根本的な整理収納は間に合わない(笑)ので・・・

とりあえず見せ方ですね

人も、家も第一印象で雰囲気がインプットされます♪

POINTは・・・ドアを開けて一歩入った時に何が見えるか
先生が座られる位置から何が視界に入るか

自分目線ではなくたまには・・・
他人目線で家の中をチェックしてみると

生活感ありありのモノが見えるのか・・・
素敵な花やインテリアが見えるのか・・・


日頃から整理→収納→片付け
を意識していただけると
いざ!!家庭訪問(来客)に 慌てずにすみますよ~。

今の時期、お家の整理をされた方も多いと思います♪
スッキリキープのチャンスです。

1年後また慌てないために・・・
今のスッキリの状態をキープする事を
少し心掛けていただくと日々の片付けもラクになります。

実は我が家も先日 家庭訪問でした。




1年後に向けて家をスッキリさせたい!!方は
ご相談下さい♪

『お片付けレッスン』お申込はこちらをクリックして下さい


今日も最後までお付き合いありがとうございました。
  



Posted by futarino at 02:11Comments(0)お片付けレッスン

買いだめしたモノ・・・

2014年04月03日

こんにちは整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

いよいよ4月ですね~。
3月31日買いだめに走りませんでしたか?

いくら消費税分がUPになるからといっても
なんでもかんでも買いだめしてしまいませんでしたか?

これからも必要かどうかちゃんと考えてから買って下さいね♪

ここ数日でお会いする方々・・・
買いだめしよう♪と一瞬思ったんですけど~

『本当に必要ですか?と言う遠矢さんの顔が浮かびました』と・・・

嬉しい事にレッスンを受けて頂いた皆さん
段々買い方を意識して下さるようになられてます♪


整理とは
収納とは
そんなお話しを4月9日2級認定講座にてお話しします。
お申込ありがとうございます~♪
定員まであと1席♪の連絡いただきました

皆さんにお逢い出来るのを楽しみにしております。



『整理収納アドバイザー2級認定講座』ってどんな講座?
収納術をお話しするのではありません♪
整理と収納の違いお話しさせていただいております。



☆整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
☆人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、限ら
れた空間を広く利用するコツなど学びます。
☆片付けが苦手な方も、片付けが得意でプロとして活躍したい方も、
基礎からグループワークまで楽しみながら1日学んで頂く講座です。

1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト (考査になります)


整理収納の6つのステップと暮らしを楽にする秘訣をプロから学びます。
講座を修了し、考査合格すると、
NPOハウスキーピング協会認定の2級ライセンスを発行します。

日程
1日講座:2014年4月9日(水)
時間
10:00~17:00(休憩含)
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
リビングカルチャー主催
受講料
23,100円 (テキスト代・税込)(全国共通)
講師名
遠矢 菜織





講座時間しっかり学んで頂いて
お時間の許す限り・・・
貴方の疑問質問お悩みにお答え致します♪

整理収納アドバイザー2級資格取りっぱなしではなく
2ヶ月に1回程度『整理収納アドバイザー鹿児島&宮崎会』開催しております。
資格は取ったけど・・・その後どうすれば~
ご自身の整理収納に対するお悩み・・・
等々・・・
楽しく語ろう会も開催中~。

整理収納って楽しい♪と思っていただけるよう
フォローUPしております♪



最近髪型変えたので・・・また写真変更しなくては(笑)
最後までお付き合いありがとうございました♪            

  


新しい出逢い♪

2014年03月04日

3月3日 雛祭り♪
新しい出逢いがありました♪

新生活へ旅立つ娘さんとお母様
とっても優しいお二人にお逢い出来て嬉しい1日でした。
頑張って
『楽しく理想の新生活』のお手伝いさせて頂きたいと
思います♪

雛祭り・・・
特に何をする訳ではありませんが・・・
お雛さまを飾って
海鮮チラシ寿司風(笑)
7時過ぎ帰宅してチャチャっと作りました~。

毎年健康でこの日を迎えられる事に感謝です♪











3月6日は『新生活に向けての整理収納』のお話しをさせて頂きます♪
お申込はこちら
先程、枕崎市からお申込頂きました~。
ありがとうございます。
気を付けてお越し下さい。

今日も最後までありがとうございました。  


Posted by futarino at 16:33Comments(0)お片付けレッスン

営業苦手なんです・・・

2014年02月24日

こんばんは
モノを片づけると・・・
心と思考もスッキリ♪

整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

そんな私の整理収納アドバイザーの受講者さんの
初講座が開催されました。

彼女から、私が開催している3回講座と
同じ方法で、3回講座開催します。と
お話し聞いたのは12月
ちょうど2ヶ月前ですね~。

とても緊張したと思います。
無事終えてホッとしていることでしょう。
次回も来て下さる方が喜んでくれる講座頑張って下さい♪

彼女が、遠矢先生みたいな
『自分をみつめて、解決策を見つけて
導いてくれる講座を目指してます♪』と
言ってくれた時はとっても嬉しかった~。

自分では出来ているかどうかわからないことを
お片付けレッスン、2級認定講座を
受講してくれた彼女がしっかりと教えてくれました。

そんな大切な彼女を応援し続けます♪


実は・・・私も初めての講座は・・・
上手に話さなきゃ!!と
すごく力が入ってしまった気がします。

今は・・・
誰の為の講座なのか・・・
受講して下さった方が何かを持って
帰ってくれる講座にしたいと
心掛けています。


まだまだ自分も学び中

今日も素敵な方々と
同じ学びの時間を共有してきました。
そのお話しはまた次回に~

今日も最後までお付き合いありがとうございました♪            




  


Posted by futarino at 23:23Comments(0)お片付けレッスン

あれ?写真が・・・

2013年03月23日

シティプレスさんとリビングさん
あれ写真が違う(笑)

前回の2級認定講座では
写真と違う(笑)のお声を頂いたので
写真替えました(笑)
どちらの私にあえるでしょうか~♪
使用前・使用後になってるとのお声も・・・






























































今日も最後までおつきあいありがとうございました♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『整理収納アドバイザー2級認定講座』ってどんな講座?


☆整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
☆人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、限ら
れた空間を広く利用するコツなど学びます。
☆片付けが苦手な方も、片付けが得意でプロとして活躍したい方も、
基礎からグループワークまで楽しみながら1日学んで頂く講座です。

1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト



整理収納の6つのステップと暮らしを楽にする秘訣をプロから学びます。
講座を修了すると、NPOハウスキーピング協会認定の2級ライセンスを発行します。

日程
1日講座:4月13日(土)
時間
10:00~17:00(休憩含)
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
受講料
22500円(テキスト代含)
講師名
遠矢 菜織





















こちらをクリック↓↓↓↓↓
リビング鹿児島申込みリンク




携帯サイト↓↓↓

  


Posted by futarino at 00:00Comments(0)お片付けレッスン

お片付けレッスン9期Vol1開催致しました。

2013年02月22日

cafe遊野家さんでのプチおけいこ講座
お片付けレッスン9期Vol1開催致しました。

皆さん良い笑顔でしたが・・・
写真撮り忘れました~(^^)
次回お楽しみに♪
ご家族に内緒で御参加の方がいらっしゃったので・・・
写真NGかな(笑)
スッキリ片付けてビックリさせたいんだそうです♪

毎回レジュメはほぼ同じなのですが・・・(少しずつ変わてます)
御参加いただく皆様のお話・質問で講座の内容毎回違います。
今回も沢山の気づきと発見がありました♪

趣味のモノの整理
片づけない家族へのアプローチの仕方
綺麗に収納は出来るのに・・・モノが多い
お部屋は広いはずなのに・・・
バックの中身の取り扱いについて
全て出す派と入れっぱなし派
等々

お片付けスイッチONされた方と
もう少しかな(笑)とおっしゃっていた方
楽しかった~とおっしゃっていた方


皆さんそれぞれの思いを胸に
お帰りになりました。

1ヶ月後の変化がとても楽しみ♪です。

インプットしたらアウトプット
頭で考えすぎずにとりあえず手を
動かしてみてください~。キラキラキラキラキラキラ


今日も長文最後までありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
     楽しくお片付けのコツ学びませんか
      
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。

    第2水曜日コース(第10期生) ・・・・・お申込ありがとうございます。キラキラキラキラ
                           残席3名です。キラキラキラキラキラキラ
   
1回目   2013年 3月 13日
2回目   2013年 4月 10日
3回目   2013年 5月 8日
       (水曜) 
      10:00~11:30 
  参加費:6000円(2000円×3回分)
      飲み物&スイーツ付
【場 所】 cafe遊野家
      鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名 (各期)
【講 師】 遠矢菜織
     (有)フタリノデザインオフィス 代表
       整理収納アドバイザー1級
       整理収納アドバイザー認定講師
       二級建築士
       インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい

メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com

お電話にてお申込
090-4980-4202                






  


Posted by futarino at 21:38Comments(0)お片付けレッスン

お片付けレッスン8期Vol3

2013年02月17日

水曜日10時~
お片付けレッスン8期Vol3開催致しました。

皆さん良い笑顔でしょう♪
































12月~開始した8期の皆さん
年末・お正月と慌ただしい中
整理収納頑張っていただきました♪

ご自分の改善報告や講座の感想沢山いただきましたキラキラキラキラキラキラ
☆食器を半分に減らせました~♪
☆おもちゃの見直しや子供の机スッキリしました♪
☆引出の整理出来ました♪
☆押入に空間が出来ました♪
☆『ちゃんと元の場所に戻してね♪』が言えるようになりました。
☆講座を受けて頑張ろう!!の気持ちが沸いてきました♪
☆暖かくなるので家族を巻き込んでやってみようと思います♪
☆毎日の生活の中で整理や片付けを意識するようになりました♪
☆小さな所から目につくところを一つ一つ改善していくことで生活が楽しくなる事を感じることができました♪
☆一番の効果は片付けに対するモチベーションが上がりました♪
☆独学で片付けはすごく難しかったですが、同じ悩みを持つ方々と色々な考えを聞けたことが良かったです♪
☆正しい片付け方法を知って、疑問点から脱出できてスッキリ感を味わうことが出来ました♪
☆参加されている人の数だけ生活パターンや暮らしがあり、自分では思いつかない工夫や、
逆にモノの増えていくパターンなど沢山知ることが出来ました。
☆家の中を積極的に片づけようという気持ちになりました。お茶を飲みながら楽しくお片付けの
勉強をすることが出来て良かったです。
☆ずーっと片づけたいと思っていたけれど、理想が高いのに、モチベーションが低く、
面倒くさがりで、きっかけもなく過ごしていました。良いきっかけが出来良かったです。
☆綺麗な状態を味わうことが出来、あの部屋には戻りたくないと思います。
☆とても為になる講座でした。定期的に先生のお顔を見れたらな~と思います♪
☆趣味を持ちたいです♪


毎回皆さんの講座での様子や感想に
私自身が沢山のパワーを頂いています。
お片付けは辛いモノでもなく、責められながらやるものでもない・・・
自分を見つけるため♪
自分の時間を楽しむ為のもの♪
もっと伝えたい♪もっと沢山お伝えしたい♪
その為に前進~。してます。

講座で『あらっ私も無趣味の人だわ~』と言ってたら
『お仕事が趣味でしょう』と
とーっても楽しそうですよ~と

そうですね
趣味という枠に当てはまるかどうかはわかりませんが・・・

きっと好きな事をして生きているのが私なんだなぁと
今更ながら思った瞬間でした。
気づきをありがとうございました♪

今日も長文最後までありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
     楽しくお片付けのコツ学びませんか
      
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。

2月からの9期生始まります

   第3木曜日コース(第9期生)・・・・・お申込ありがとうございます。
                         残席1名です。キラキラキラキラキラキラ
1回目   2013年  2月 21日
2回目   2013年  3月 21日
3回目   2013年  4月 18日
       (木曜)
      15:00~16:30

    第2水曜日コース(第10期生) ・・・・・お申込ありがとうございます。キラキラキラキラ
                           残席3名です。キラキラキラキラキラキラ
   
1回目   2013年 3月 13日
2回目   2013年 4月 10日
3回目   2013年 5月 8日
       (水曜) 
      10:00~11:30 
  参加費:6000円(2000円×3回分)
      飲み物&スイーツ付
【場 所】 cafe遊野家
      鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名 (各期)
【講 師】 遠矢菜織
     (有)フタリノデザインオフィス 代表
       整理収納アドバイザー1級
       整理収納アドバイザー認定講師
       二級建築士
       インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい

メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com

お電話にてお申込
090-4980-4202                






  


Posted by futarino at 15:00Comments(0)お片付けレッスン

スッキリ!!沢山褒めて下さい♪

2013年01月27日

年末に開催した
親子お片付けレッスン♪
の報告頂きました~。

小学4年生女の子
お母さんは・・・
片付け苦手とおっしゃっていましたが
自分で決めている・いらないやってみて~
とお話しました。
befor・・・
after・・・写真

本当にスッキリ
自分の使いやすいように収納出来てました~。
クローゼットのお父さんのモノをどっかやって欲しい!!って事でした。

いつか実際のお部屋見せて頂きます♪
その日がとっても楽しみ(^^)


小学6年生の女の子
ぬいぐるみや、文房具が沢山色々な所に・・・
グループワークのカード選択も
とにかく捨てられない!!でしたが
自宅に戻られてから
スイッチオン♪

自分でいる・いらないをされて
家族の協力で家具の配置まで変更

風の通るステキなお部屋を手に入れてました♪

小学4年生の男の子
引出の中 すっからかん(笑)
使っていないモノが沢山あふれていたんですね~

ゲームもリビングで♪のお約束守れるようになって
時間を有効に使えるようになったようです♪

この年齢で
ちゃんとした片付けの方法を覚えると
これから先の人生の時間や空間の使い方
随分違ってくるのではないでしょうか~♪

頑張った子供達をいっぱい褒めてあげてください♪
さらに頑張るようになりますよ

片付けなさい‼を言われなくなったら
子供も片付けって楽しい〜お感じてくれるはず


親子講座(小学生以上)は、春休み、夏休みに開催予定です。


今日も最後までありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
     楽しくお片付けのコツ学びませんか
      
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。

2月からの9期生始まります

   第3木曜日コース(第9期生)・・・・・お申込ありがとうございます。
                         残席2名です。キラキラキラキラキラキラ
1回目   2013年  2月 21日
2回目   2013年  3月 21日
3回目   2013年  4月 18日
       (木曜)
      15:00~16:30

    第2水曜日コース(第10期生) ・・・・・お申込ありがとうございます。キラキラキラキラ
   
1回目   2013年 3月 13日
2回目   2013年 4月 10日
3回目   2013年 5月 8日
       (水曜) 
      10:00~11:30 
  参加費:6000円(2000円×3回分)
      飲み物&スイーツ付
【場 所】 cafe遊野家
      鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名 (各期)
【講 師】 遠矢菜織
     (有)フタリノデザインオフィス 代表
       整理収納アドバイザー1級
       整理収納アドバイザー認定講師
       二級建築士
       インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい

メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com

お電話にてお申込
090-4980-4202                
  


Posted by futarino at 23:17Comments(0)お片付けレッスン

片付けレッスン7期生Vol3開催しました。

2013年01月18日

『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスンincafe遊野家』
7期生 Vol3開催しました♪

通常は6名でのレッスンですが
今回は、お休みの方が多くVol3は
3名でのレッスンでしたが・・・
楽しくじっくりお話し出来ました~。

☆今まで気づかなかった片付けのコツがわかりました~♪
☆後押ししてもらえるのと仲間がいる♪という意識で参加出来ました~。
☆当初の自分の目標まで達成出来なかったけど、お誕生日までに全部屋スッキリさせたいです。
☆いらない!!と目についたらゴミ箱へいれるようになりました。
☆意識が変わりました♪
☆どうやって片づけたらいいのか・・・本ではない直接の講座に参加することで、沢山のヒントを得ました♪
☆ストックしなくなりました~。
☆目指せ!!お掃除上手♪
☆モノを買うとき考えるようになりました~。
☆思いっきり捨てられるようになりました♪
☆片づいた状態を維持しようと意識するようになり、他の部屋なども気になるように♪
☆いままで使っていなかった場所が子供の勉強スペースに変わりました。

Afterの写真も持ってきていただき
ご自分がどれだけ変わられたかも意識して頂きました。

































今回お休みの方は振替かお片付けその後♪等でお話しお聞きしたいと思います~♪
◎8期Vol3
 2月13日水曜10時~
◎お片付けその後♪
 3月14日木曜日開催予定(御案内差し上げます♪)


私・・・実はこのVol3が一番どきどきするんですよ~。
しかし・・・
毎回・・・私の心配をよそに
皆さん
キラッキラッキラキラキラキラの笑顔なんですけどね~
今回も嬉しい素敵な笑顔でした。

Vol1~Vol3まで2ヶ月本当にありがとうございました♪
またお会い出来る日を楽しみにしています~。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
     楽しくお片付けのコツ学びませんか
      
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。

2月からの9期生始まります

   第3木曜日コース(第9期生)・・・・・お申込ありがとうございます。
                         残席2名です。キラキラキラキラキラキラ
1回目   2013年  2月 21日
2回目   2013年  3月 21日
3回目   2013年  4月 18日
       (木曜)
      15:00~16:30

    第2水曜日コース(第10期生) ・・・・・お申込ありがとうございます。キラキラキラキラ
   
1回目   2013年 3月 13日
2回目   2013年 4月 10日
3回目   2013年 5月 8日
       (水曜) 
      10:00~11:30 
  参加費:6000円(2000円×3回分)
      飲み物&スイーツ付
【場 所】 cafe遊野家
      鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名 (各期)
【講 師】 遠矢菜織
     (有)フタリノデザインオフィス 代表
       整理収納アドバイザー1級
       整理収納アドバイザー認定講師
       二級建築士
       インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい

メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com

お電話にてお申込
090-4980-4202                
  


Posted by futarino at 13:39Comments(0)お片付けレッスン

寒い朝に・・・とーっても温かい気持ちになりました。

2013年01月09日

こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。

今朝は、通学見守り(黄色い旗ふり)してきました。
沢山の『おはようございます』と『いってらっしゃい』の
声を掛けてきました。

保護者は年一回の当番ですが・・・
毎朝 交通指導に立って下さるJさん。
子供達の襟や荷物を、ご自分の手袋を取って
なおしてくれている姿。
寒い朝に・・・
とーっても温かい気持ちになりました。

そんな爽やかな今日
10時~ 今年最初の講座♪
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン
in cafe遊野家』8期生 VOL2 開催しました。

12月から1ヶ月の皆さんの整理収納の進み具合
お話しして頂きました。

☆キッチンのレジ袋を整理しました~。
☆15分を意識出来るようになりました。
☆ガレージを整理しました。
☆ペンを整理してみました。
☆テーブルの上をスッキリさせました。
☆本棚をなくしました。
☆娘さんが片付けしました。
☆食器を思い切って減らしました。
☆ペンを2本にしたら片付け時間が短くなりました。
☆思い切って棚を処分したいです。
☆子供の思い出のモノは捨てきれません~。
などなど沢山のお話しをお聞きすることが出来ました♪
みなさんご自分のペースでとっても頑張って頂きました。

物を整理し始めると、空間だけでなく思考がクリアになり
判断力、決断力がつきます。

「こうしたい」、「こうなりたい」と思う気持ちが
行動を変え、習慣を変え、自分の好きな空間を作り出していきます。

お片付けレッスンの参加は、整理収納に興味を持って頂いた証。
ほんの小さなきっかけだと思います。
しかしこの一歩なかなか踏み出せない方も沢山いらっしゃいます。

家事、育児、仕事に加え、
家族の為に素敵な・快適な空間をと頑張られた自分を
いっぱい褒めて欲しいと思います♪

そんな皆さんにお会い出来て本当に感謝。
ありがとうございます。
次回は2月13日はVOL3
お待ちしております~。

































☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
     楽しくお片付けのコツ学びませんか
      
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です

2月からの9期生始まります

   第3木曜日コース(第9期生)
1回目   2013年  2月 21日
2回目   2013年  3月 21日
3回目   2013年  4月 18日
       (木曜)
      15:00~16:30
    第2水曜日コース(第10期生)    
1回目   2013年 3月 13日
2回目   2013年 4月 10日
3回目   2013年 5月 8日
       (水曜) 
      10:00~11:30 
  参加費:6000円(2000円×3回分)
      飲み物&スイーツ付
【場 所】 cafe遊野家
      鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名 (各期)
【講 師】 遠矢菜織
     (有)フタリノデザインオフィス 代表
       整理収納アドバイザー1級
       整理収納アドバイザー認定講師
       二級建築士
       インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい

メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com

お電話にてお申込
090-4980-4202                
  


Posted by futarino at 16:36Comments(0)お片付けレッスン