スポンサーサイト
お悩み
2011年02月23日

整理収納の講座を開催しました。
今回6名の参加頂きました。ありがとうございます。
今回の講座内容は・・・
☆お悩みを書いて頂く
☆整理収納のスキルを向上させるには
☆整理と収納の違い
☆物の滞在時間と整理収納の関係
☆継続する為の定期的習慣
についてお話させて頂きました。
初めての方5名と2回目の方1名参加でした。
まずは2回目参加の方
前回の反省改善点をお聞きしました。
目標を立て直し長続きするよう・・・
もう一度仕分け作業・・・
空間スペースの上手な使い方・・・。
お話をうかがうと・・・前回の講座から整理
かなり進まれたようでホッとしました。

後は・・・継続ですね〜。
くじけそうになったら連絡下さい!!


一緒に頑張りましょうね〜。
さて初参加の方々のお悩み・・・
・本や雑貨の整理・・・また読むかもと捨てられない
・洋服の整理について・・・中々捨てられない
・ソファーの上に物をおいてしまう
・郵便物が溜まる(山積み)
・靴がたくさん
・洋服がクローゼットからあふれてる
・収納が足りない
・入り切らない洋服が・・・
・物が多くて片づかない
・いつもリビングに物が・・・
・テーブルの上に物がいつも出しっぱなし
・元の場所へ戻せない・・・
色々なお悩みがありました。
今日の講座で少しは解決!!できましたでしょうか?

今回『目標宣言』3つの小目標を立てて頂きました。
そして10日間の課題も・・・
少しずつ・・・
ご自分のペースで
整理収納が楽しめるように頑張りましょうね〜。

くじけそうになったらメール下さい。

お片付けの進み具合も教えて下さいね〜。
futarino@mbi.nifty.com

