スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

プラン作成

2011年02月07日

☆気に入った敷地にどれだけの家が建つのか・・・
施主の希望も考えながら・・・
法律上どの大きさまでが建つのか
検討!!
道路が狭いので・・・車の出入りを考え
道路境界線ぎりぎりではないプランで・・・

建物のコンセプトは
エコ(屋上緑化&中庭)
要塞のような、生活感のない家
程よい距離感、プライバシー確保
まとめ上げなきゃ〜。
今まで考えていた物を短期間でまとめ上げて
いかなければいけません。

ここまでで3日経過・・・
ふと疑問が?
私の場合は良いとして・・・
普通の施主さんそんなに簡単に決まられるのかな?

施主の主人Sに聞いてみるear
何度か仮想しているのでだいたいの希望は叶っているが・・・
具体的にどうなるかは検討がつかないと・・・


これが素直な施主の気持ちですよね〜。

通常土地購入はこんなに急がされるものなのか?

しかし・・・土地購入の期限は迫ってきています。
ローン相談にも行かなければ・・・


自分が設計する場合・・・クライアントさんにじっくり考えて下さい!!
と何度となく言ってる気がします。
そうしないとどんどん流されるから・・・
設計段階では本当にじっくりお互いの意見を交換・共有し合う
事が大切です。



にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
  

Posted by futarino at 13:34Comments(0)土地探し

お雛様

2011年02月07日

立春を過ぎたので・・・

お雛様を飾ることにhappy01

鹿児島では3月3日ではなく・・・
4月3日にお祝いするところもありますが・・・

我が家のお嬢とってもお雛様が大好き
『まだ〜まだ〜』とうるさいので
DSC05912.jpg











左・右が逆では?と良く聞かれるのですが・・・

平安絵巻雛・・・ 京雛  なのでこの並びです。

昨年は私のお雛様も隣に飾りましたが・・・
スペースかなり取ってしまうので・・・

今年はこれで良いかなshineshinecherryblossom



にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
  

Posted by futarino at 13:00Comments(2)インテリア