スポンサーサイト
21期募集開始いたします
2015年10月09日
こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。
cafe遊野家さんで5名からスタートした
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
只今 20期開催中です。
実はその前にも数回開催しているので・・・
通算20回以上のの間には、キャンセルが相次ぎ(笑)
3名ご参加の時もありました・・・
皆さん大人メンバーの時や、
皆さんお子さん連れでワイワイにぎやかにの時もありました。
その参加人数ってとっても意味があるんだな~と
後からしみじみ思ったり(笑)
レジュメは一緒のはずなのに・・・
参加していただく方で
内容が変わる(笑)講座です。
少人数だからこそですよね。
私の整理収納講師としての第1歩を踏み出した講座でもあります。
そんな講座21期から変わります。
『3回講座+NOTEBOOK』
さらに受講者さんに整理収納を知っていただいて、
楽しんで頂こうと思っています。
10月10日より募集開始いたします。

お申込みはこちら↓↓↓↓↓
お申込みはこちらをクリックしてください
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。
cafe遊野家さんで5名からスタートした
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
只今 20期開催中です。
実はその前にも数回開催しているので・・・
通算20回以上のの間には、キャンセルが相次ぎ(笑)
3名ご参加の時もありました・・・
皆さん大人メンバーの時や、
皆さんお子さん連れでワイワイにぎやかにの時もありました。
その参加人数ってとっても意味があるんだな~と
後からしみじみ思ったり(笑)
レジュメは一緒のはずなのに・・・
参加していただく方で
内容が変わる(笑)講座です。
少人数だからこそですよね。
私の整理収納講師としての第1歩を踏み出した講座でもあります。
そんな講座21期から変わります。
『3回講座+NOTEBOOK』
さらに受講者さんに整理収納を知っていただいて、
楽しんで頂こうと思っています。
10月10日より募集開始いたします。

お申込みはこちら↓↓↓↓↓
お申込みはこちらをクリックしてください
枕崎『秋♪おしゃれを楽しむためのお片付け』
2015年10月09日
こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。
年に1度の私の大仕事(笑)運動会のお弁当作りを終え・・・

翌日
9月28日月曜日は
秋♪おしゃれを楽しむためのお片付け』
枕崎の『和の輪』セミナーでお話しさせていただきました。
3回目はお洋服!!
かや野ことみちゃんが皆さんのアンケートまとめてくださいました♪
色々なお悩み♪解消できましたでしょうか?
服の量が多すぎる
合せられる服がない
畳むのがキライ・・・
直すのもキライ・・・
ハンガーにかける以外の服がなかなか・・・
なんかの時着るかも・・・と捨てられない服が多い
洋服を見直したい
クローゼットの中が・・・
いつも同じような服しか着てない
子供の服が溢れている
片づけがめんどう・・・
楽な服ばかり選んでいる
量が多いのに、何を着たらいいか組み合わせも迷う物が多い
タンスの中がごちゃごちゃ・・・
ついついリピングにおいてしまう
衣替えがめんどう
自分の好みや似あうもわからず捨てられない
収納の仕方がわからない・・・
少ない方だと思っているが片付かない
感想♪もたくさんいただきました。
自分の事も見直すことができましたハート
とても楽しく色々為になることばかりでした
クローゼットの収納の仕方や、分別の仕方がとてもわかりやすかったです!!
家に帰って少しずつ整理していきたいと思いました
細かいところまで聞けました!!
考え方まで教えて頂き、意識を変えてみようと思います!!
クローゼットを開けてワクワクしたいと思いました
是非北薩にも来て頂きたいです
初めてお聞きしたことがあり、早速やってみようと思いました!!
自分を好きになる一つの方法になりそうです!!
今回も学びが多い時間でした!!
一番苦手で悩みが多い洋服で、つい後回しにしてしまう部分なので、楽しい生活にしたいです
今までの講座を受けて着ないモノは捨てたつもりだったけど、夏に1回も着なかったものもあり、学びを取り入れてまた見直して自分が本当に好きな服だけ残していきたいです
服の買い方がとても参考になった!
衣変えの時期。もう一度見直して好きなものに囲まれたい
家に帰ったらすぐタンス・洋服を片づけてみよう!!と思いました
買い物に行く前に、何を持っているか。しっかり把握したいと思いました
何用と決めないというのはなるほどきらきらと思いました
自分でテンションがあがるモノ、そうでないモノはかっているなと思いました
モノに振り回されないようになりたい!!
やはりなんとなくとっているモノが沢山あるので帰ったら気持ちよくさよならできそうです
とても参考になりました!!
いつかはやらないと・・・と思っていましたが、なかなか腰が上がらなかったので思い切って頑張りたいと思います!!
整理収納を3回受けて少しずつ部屋だけでなく気持ちもスッキリした様に思います
薔薇ちょうど洋服の見直しをしていたので、基準がわかり、とてもよかったです
子供の服の整理も困っていたので、お聞きする事ができてよかったです

色々な感想ありがとうございました。
私お洋服大好きで本当に沢山持っていました。
そして・・・『明日着ていく服・・・どれにしよう・・・』と時間使ってました。
それは、それで楽しい時間でもありましたが
今は、その時間をもっと楽しい事の為に使ってます♪
皆さんも、『いつか着るかも』の・・・
過去のお洋服の為に使っている時間を
今の自分の為に使ってください。
もし洋服選びで迷ったら・・・
いつでもご相談ください♪
次回、枕崎『和の輪セミナー』は11月25日 枕崎駅付近
スイスイ片付く時間管理と手帳活用法♪これで年末掃除も楽々開催します♪
お申込みは
かや野ことみちゃんのブログにてお願いします♪
お申込みはこちらをクリックしてください。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。
年に1度の私の大仕事(笑)運動会のお弁当作りを終え・・・

翌日
9月28日月曜日は
秋♪おしゃれを楽しむためのお片付け』
枕崎の『和の輪』セミナーでお話しさせていただきました。
3回目はお洋服!!
かや野ことみちゃんが皆さんのアンケートまとめてくださいました♪
色々なお悩み♪解消できましたでしょうか?
服の量が多すぎる
合せられる服がない
畳むのがキライ・・・
直すのもキライ・・・
ハンガーにかける以外の服がなかなか・・・
なんかの時着るかも・・・と捨てられない服が多い
洋服を見直したい
クローゼットの中が・・・
いつも同じような服しか着てない
子供の服が溢れている
片づけがめんどう・・・
楽な服ばかり選んでいる
量が多いのに、何を着たらいいか組み合わせも迷う物が多い
タンスの中がごちゃごちゃ・・・
ついついリピングにおいてしまう
衣替えがめんどう
自分の好みや似あうもわからず捨てられない
収納の仕方がわからない・・・
少ない方だと思っているが片付かない
感想♪もたくさんいただきました。
自分の事も見直すことができましたハート
とても楽しく色々為になることばかりでした
クローゼットの収納の仕方や、分別の仕方がとてもわかりやすかったです!!
家に帰って少しずつ整理していきたいと思いました
細かいところまで聞けました!!
考え方まで教えて頂き、意識を変えてみようと思います!!
クローゼットを開けてワクワクしたいと思いました
是非北薩にも来て頂きたいです
初めてお聞きしたことがあり、早速やってみようと思いました!!
自分を好きになる一つの方法になりそうです!!
今回も学びが多い時間でした!!
一番苦手で悩みが多い洋服で、つい後回しにしてしまう部分なので、楽しい生活にしたいです
今までの講座を受けて着ないモノは捨てたつもりだったけど、夏に1回も着なかったものもあり、学びを取り入れてまた見直して自分が本当に好きな服だけ残していきたいです
服の買い方がとても参考になった!
衣変えの時期。もう一度見直して好きなものに囲まれたい
家に帰ったらすぐタンス・洋服を片づけてみよう!!と思いました
買い物に行く前に、何を持っているか。しっかり把握したいと思いました
何用と決めないというのはなるほどきらきらと思いました
自分でテンションがあがるモノ、そうでないモノはかっているなと思いました
モノに振り回されないようになりたい!!
やはりなんとなくとっているモノが沢山あるので帰ったら気持ちよくさよならできそうです
とても参考になりました!!
いつかはやらないと・・・と思っていましたが、なかなか腰が上がらなかったので思い切って頑張りたいと思います!!
整理収納を3回受けて少しずつ部屋だけでなく気持ちもスッキリした様に思います
薔薇ちょうど洋服の見直しをしていたので、基準がわかり、とてもよかったです
子供の服の整理も困っていたので、お聞きする事ができてよかったです

色々な感想ありがとうございました。
私お洋服大好きで本当に沢山持っていました。
そして・・・『明日着ていく服・・・どれにしよう・・・』と時間使ってました。
それは、それで楽しい時間でもありましたが
今は、その時間をもっと楽しい事の為に使ってます♪
皆さんも、『いつか着るかも』の・・・
過去のお洋服の為に使っている時間を
今の自分の為に使ってください。
もし洋服選びで迷ったら・・・
いつでもご相談ください♪
次回、枕崎『和の輪セミナー』は11月25日 枕崎駅付近
スイスイ片付く時間管理と手帳活用法♪これで年末掃除も楽々開催します♪
お申込みは
かや野ことみちゃんのブログにてお願いします♪
お申込みはこちらをクリックしてください。
クリナップ鹿児島ショールームで『キッチン』講座
2015年10月09日
こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。
9月は、イベント、セミナーに沢山ご参加いただきありがとうございます。
何事もためてはいけませんね~。
お伝えしたいことは沢山あるのに・・・
ついつい目の前の事に追われて日々止まっておられず・・・
ブログ久しぶりにまとめて更新します。
9月18日は
『ブレな生き方の会』ランチ会しました
おいしいランチ食べながら、これまでの変化や、これからのお話し
お片づけやファッションの話など2時間あっという間の時間でした♪
IKUNOちゃんも一緒に新企画(仮称)『あなたのクローゼット見せてください!!』
の話など♪また一つ新しいことのスタートです。
11月は、スペシャル講座開催します。
メンバーの方には、また個別にお知らせしますね♪
9月25日午前中は
クリナップ鹿児島ショールームで『キッチン』講座を開催しました。
整理収納の基本をお話しして、その後は、実際のキッチンを見ながらの体験型セミナー
させて頂きました。
クリナップ:http://cleanup.jp/
Dreamia Club http://dreamiaclub.jp/
色々な機能や工夫してあるキッチンを実際触りながらのお話しはテンションUPしますよね

2時間楽しんで頂けましたでしょうか?
引き出しの中は、仕切りを入れて、取り出しやすく、見やすく♪
つい、仕切りの収納から買ってしまいがちですが・・・
ココは順番大事!!
まずは、自分がよく買っている食品や、
キッチン用品を把握する
それが収まる、収納用品でなければ、
無駄に収納用品を増やすだけになってしまいます。
仕切りの収納用品は大きすぎない。
(大は小をかねない!!)
午後からは
整理収納アドバイザー、鹿児島宮崎お茶べり会
今回はハロウィンバージョン(笑)のお菓子用意しました♪
自分では中々買わないけど楽しくていろんな種類買っちゃいました♪

2級取得してからのご自分の変化や、1級取得して初講座開催の感想♪
来年のエクスチェンジの話まで・・・
こちらもあっという間の2時間
夕方からは、懇親会
中央駅・・・旬感酒場HAZERUにて
おいしいお料理にお酒
働く女子のお悩み相談だったり、野望の話だったり
楽しい女子会(笑)でした。
1日しゃべりっぱなし(笑)
随分時間の経った記事になりましたが・・・
今日もお付き合いありがとうございました。
鹿児島の整理収納アドバイザー遠矢菜織です。
9月は、イベント、セミナーに沢山ご参加いただきありがとうございます。
何事もためてはいけませんね~。
お伝えしたいことは沢山あるのに・・・
ついつい目の前の事に追われて日々止まっておられず・・・
ブログ久しぶりにまとめて更新します。
9月18日は
『ブレな生き方の会』ランチ会しました
おいしいランチ食べながら、これまでの変化や、これからのお話し
お片づけやファッションの話など2時間あっという間の時間でした♪
IKUNOちゃんも一緒に新企画(仮称)『あなたのクローゼット見せてください!!』
の話など♪また一つ新しいことのスタートです。
11月は、スペシャル講座開催します。
メンバーの方には、また個別にお知らせしますね♪
9月25日午前中は
クリナップ鹿児島ショールームで『キッチン』講座を開催しました。
整理収納の基本をお話しして、その後は、実際のキッチンを見ながらの体験型セミナー
させて頂きました。
クリナップ:http://cleanup.jp/
Dreamia Club http://dreamiaclub.jp/
色々な機能や工夫してあるキッチンを実際触りながらのお話しはテンションUPしますよね

2時間楽しんで頂けましたでしょうか?
引き出しの中は、仕切りを入れて、取り出しやすく、見やすく♪
つい、仕切りの収納から買ってしまいがちですが・・・
ココは順番大事!!
まずは、自分がよく買っている食品や、
キッチン用品を把握する
それが収まる、収納用品でなければ、
無駄に収納用品を増やすだけになってしまいます。
仕切りの収納用品は大きすぎない。
(大は小をかねない!!)
午後からは
整理収納アドバイザー、鹿児島宮崎お茶べり会
今回はハロウィンバージョン(笑)のお菓子用意しました♪
自分では中々買わないけど楽しくていろんな種類買っちゃいました♪

2級取得してからのご自分の変化や、1級取得して初講座開催の感想♪
来年のエクスチェンジの話まで・・・
こちらもあっという間の2時間
夕方からは、懇親会
中央駅・・・旬感酒場HAZERUにて
おいしいお料理にお酒
働く女子のお悩み相談だったり、野望の話だったり
楽しい女子会(笑)でした。
1日しゃべりっぱなし(笑)
随分時間の経った記事になりましたが・・・
今日もお付き合いありがとうございました。