スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

なぜこの道をめざしたか・・・

2014年01月30日

中学校で職業人講話をさせて頂きました。
いつもはパワポを使っての講座が多い私ですが・・・

今回は、中学生の反応をよーく見てみよう~と思い
紙1枚で講話に臨みました~。

話す内容の中に
いつ頃からこの仕事に就きたいと思ったか・・・
インテリア!!の響きに憧れ♪
中学生ぐらいから
いやいやもっと前・・・
幼い頃
実はリカちゃんの
『白い家具』が大好きでよく遊んでいた
その頃からだったのかも・・・
さかのぼるっておもしろい

いつもは自分の事をお話しする内容は今の事が多いので
何だか新鮮でした。

『好き』を職業に出来たら頑張れる~
どんどん学びたくなる~
『判断力』つける事が大切~
等々40分間お話しさせていただきました。

大人相手より緊張しました(笑)


そんな判断力を付ける一つが整理♪
整理収納の講座開催します。

『整理収納アドバイザー2級認定講座』の中でお話しています。
2月8日土曜日10時から17時まで
1日じっくり学んで頂く講座です。

12月より新バージョン♪

『整理収納アドバイザー2級認定講座』ってどんな講座?

☆整理収納上手になるには、モノを捨てることから始まります。
☆人の行動導線やモノの使用頻度を考えた整理収納の考え方、限ら
れた空間を広く利用するコツなど学びます。
☆片付けが苦手な方も、片付けが得意でプロとして活躍したい方も、
基礎からグループワークまで楽しみながら1日学んで頂く講座です。

1. 整理について考える
2. 整理収納を促進させる5つの法則
3. 人とモノとの関係
4. 整理を妨げている要因
5. グループ演習
6. 整理収納アドバイザー認定テスト (考査になります)


整理収納の6つのステップと暮らしを楽にする秘訣をプロから学びます。
講座を修了し、考査合格すると、
NPOハウスキーピング協会認定の2級ライセンスを発行します。

日程
1日講座:2014年2月8日(土)
時間
10:00~17:00(休憩含)
会場
まなぼうカレッジそうしん本店教室
(そうしん本店ビル5F)
リビングカルチャー主催
受講料
22500円(テキスト代含) 4月の講座から消費税分UPとなります(全国共通)
講師名
遠矢 菜織

















受付開始しました。
こちらをクリック↓↓↓↓↓
リビング鹿児島申込みリンク




携帯サイト↓↓↓








講座時間しっかり学んで頂いて
お時間の許す限り・・・
貴方の疑問質問お悩みにお答え致します♪

整理収納アドバイザー2級資格取りっぱなしではなく
2ヶ月に1回程度『整理収納アドバイザー鹿児島&宮崎会』開催しております。
資格は取ったけど・・・その後どうすれば~
ご自身の整理収納に対するお悩み・・・
等々・・・
楽しく語ろう会も開催中~。

整理収納って楽しい♪と思っていただけるよう
フォローUPしております♪




今日も最後までお付き合いありがとうございました♪