スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

リクシル講座上半期計画発表♪まず第1弾『お片付けとダイエットは=である』

2014年01月20日

2014年
日泉建設主催セミナ上半期計画
昨年末から企画しました~。
今年も1年楽しい講座が開催出来ますよう頑張ります♪







『片付けとダイエットは=(イコール)である』
1年キープ出来ましたので~
やっとお伝え出来るようになりました。
お片付けも・ダイエットも・・・
続けるキープが肝心♪
楽しくお伝えします♪

【日時】2014年2月6日(木)
【場所】LIXIL鹿児島ショールーム
【時間】10:00~12:00
【講師】遠矢菜織
【お申込】日泉建設
      TEL 099-286-1686
      FAX 099-286-1687


『新生活に向けての整理収納』
【日時】2014年3月6日(木)
【場所】LIXIL鹿児島ショールーム
【時間】10:00~12:00
【講師】遠矢菜織
【お申込】日泉建設
      TEL 099-286-1686
      FAX 099-286-1687


『春掃除のススメ』
【日時】2014年5月22日(木)
【場所】LIXIL鹿児島ショールーム
【時間】10:00~12:00
【講師】遠矢菜織
【お申込】日泉建設
      TEL 099-286-1686
      FAX 099-286-1687

『女性目線の家づくり 収納ってこんなに大切♪』
【日時】2014年6月13日(金)
【場所】LIXIL鹿児島ショールーム
【時間】10:00~12:00
【講師】遠矢菜織
【お申込】日泉建設
      TEL 099-286-1686
      FAX 099-286-1687


  


思い出が溜まっていく〜

2014年01月20日

こんにちは。
先日の自分の時間を楽しむためのお片付けレッスンでの様子♪

第1回目での‥
『とにかく写真たくさん撮ります』
『思い出のものがとにかく捨てられない』
『招待された結婚式の席辞表やカード捨てられない』
『いただいたものが捨てられない』
『初めて買ってもらった服や、どこどこに行った思い出の服が〜捨てられない』
がどう変化したか

『もらったものは自分のモノとして判断しました』
『席次表処分しました』
『年末 玄関、トイレは出来ました』と
嬉しい進捗報告していただきました♪

感想も
1回の講座だけで結構頭に残っていて、少し考えるようになりました。
背中を押してもらえるとてもーよい機会でした。
自分を振り返り家族の為にも環境整えたいです。
雑誌で勉強するよりも実際に学べてよかった♪生で先生に聞ける講座最高♪
などなどとーっても前向き

小さなお子さんと共に学んでいる方々
お話ししてて私の方が元気をいただけます。


出来ない
言い訳はとっても簡単で
それで目をつぶることも簡単
『忙しいから』
『時間がないから』
『子供が小さいから』
でも自分は知っているんですよね
いつも『片付けなきゃ』の気持ちに追われてる。

そんな『〜しなきゃ』『こうならねばならない』
これを手放すと楽しく本当に自分の時間を楽しめるようになりますよ♪

『自分の時間を楽しむためのお片付レッスンin cafe遊野家』
14期生3月20日スタートします。
お申し込みフォームよりお申し込み下さい。
少人数制の為 すぐにお席埋まってしまいます。

年明けから何だか調子スッキリせずと思っていましたが
何とか復活‼︎
今日は福岡へ大好きな人達に会いに行ってきます。
大先輩の整理収納アドバイザーフォーラム グランプリの祝勝会です。
(家の事よろしくお願いします)


cafe遊野家さんでのレッスン日
定員6名とさせて頂いております。
定員になり次第締め切らせて頂きます~♪

【場 所】 cafe遊野家
       鹿児島市荒田一丁目22-19
【時間】15:00~16:30
【参加費】2000円×3回 6000円(1回目にお支払いお願いしております。)
【定 員】 6名  
【講 師】 遠矢菜織
     (有)フタリノデザインオフィス 代表
       整理収納アドバイザー1級
       整理収納アドバイザー認定講師
       二級建築士
       インテリアコーディネーター

◎(第14期)(1回目3月20日・2回目 4月17日・3回目5月15日(木曜)
◎(第15期)(1回目6月19日・2回目7月17日・3回目8月21日)
◎(第16期)(1回目9月18日・2回目10月16日・3回目11月20日)


お申込はこちら↓↓↓↓↓
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい

メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com

お電話にてお申込
090-4980-4202