スポンサーサイト
屋久杉と大島紬で看板芸人
2012年02月03日
今朝の南日本新聞に
『なんばグランド花月』の
出演者名看板のコンテスト
で大賞の一つに選ばれた、
鹿児島県の特産品
『屋久杉』と『大島紬』の
コラボ看板

おめでとうございます~。
先日お邪魔した時、
準備に忙しそうにされてました(^^)
実は・・・この大島紬『大瀬商店』さんの
ギャラリー『Pongee』さんにて・・・
『自分の時間を楽しむ為の
お片付けレッスンVol1~Vol3』を
開催させて頂いてます。
次回は
2月22日13:30~15:00
実際の機織り体験も出来る
ギャラリーですので
是非のぞいてみて下さい。
最後までありがとうございます。
ポチッ↓↓↓お願いします。

にほんブログ村
『なんばグランド花月』の
出演者名看板のコンテスト
で大賞の一つに選ばれた、

鹿児島県の特産品
『屋久杉』と『大島紬』の
コラボ看板

おめでとうございます~。
先日お邪魔した時、
準備に忙しそうにされてました(^^)
実は・・・この大島紬『大瀬商店』さんの
ギャラリー『Pongee』さんにて・・・
『自分の時間を楽しむ為の
お片付けレッスンVol1~Vol3』を
開催させて頂いてます。
次回は
2月22日13:30~15:00
実際の機織り体験も出来る
ギャラリーですので
是非のぞいてみて下さい。
最後までありがとうございます。
ポチッ↓↓↓お願いします。

にほんブログ村
Posted by futarino at
10:32
│Comments(0)
動線って大事!!
2012年02月03日
日々の生活の中で何度も
往復している場所ってありませんか?
運動の為だからいいの!!と
言ってしまえばそれまでですが・・・
何故?そんなことになっているのか
考えてみたことありますか?
自分の行動パターンと、
必要なモノが置いてある場所が遠すぎるからです。
☆収納がそこにしかないからしょうがない!!
☆間取りがそうだから・・・
色々あると思いますが・・・
収納って誰が決めたんでしょう?
自分で入れるモノ・場所
決めてますよね。
頭をやわらかくして入れ替えてみる(^^)
のも1つの手段ではないでしょうか。
戻すのがめんどくさくなるから・・・
ついつい出しっぱなしになるんですよ~。
まずは自分の行動動線チェック
じっくりやってみると
おもしろいクセまで発見できますよ。
ちなみにワタクシ・・・すぐに指輪を外すクセが
大きな声では言えませんが『あれっ指輪・・・』???
こっそり探すことが・・・ありました。
今は日常使いの指輪置き場はキッチンのすぐ近くに(^^)
探すことなくなりました。
毎日使うモノこそ戻す場所(住所)を
決めてあげることが時間短縮にも繋がります。
今日も最後までありがとうございました。
ポチッと↓↓↓お願いします。

にほんブログ村
往復している場所ってありませんか?
運動の為だからいいの!!と
言ってしまえばそれまでですが・・・
何故?そんなことになっているのか
考えてみたことありますか?
自分の行動パターンと、
必要なモノが置いてある場所が遠すぎるからです。
☆収納がそこにしかないからしょうがない!!
☆間取りがそうだから・・・
色々あると思いますが・・・
収納って誰が決めたんでしょう?
自分で入れるモノ・場所
決めてますよね。
頭をやわらかくして入れ替えてみる(^^)
のも1つの手段ではないでしょうか。
戻すのがめんどくさくなるから・・・
ついつい出しっぱなしになるんですよ~。
まずは自分の行動動線チェック
じっくりやってみると
おもしろいクセまで発見できますよ。
ちなみにワタクシ・・・すぐに指輪を外すクセが
大きな声では言えませんが『あれっ指輪・・・』???
こっそり探すことが・・・ありました。
今は日常使いの指輪置き場はキッチンのすぐ近くに(^^)
探すことなくなりました。
毎日使うモノこそ戻す場所(住所)を
決めてあげることが時間短縮にも繋がります。
今日も最後までありがとうございました。
ポチッと↓↓↓お願いします。

にほんブログ村