スポンサーサイト
九州新幹線全線開業CM
2011年03月26日
九州新幹線開通・・・
静かな開通式になってしまいましたが・・・
こんな元気の出るCM作られていたんですよ!!
もう少ししたらTVでも見られるかな
イベントは自粛になってしまいましたが・・・
お嬢達のダンスチーム
開通イベントのくす玉割るはずだった・・・

非常持ち出し袋
2011年03月26日
先日・・・『非常持ち出し袋』について質問がありました。
◎用意しているか?・・・一応は用意してあります。
◎中身は?・・・袋は2つ用意してあります。
我が家の非常持ち出し袋の中身は・・・
一つ目の袋
★懐中電灯(手回し充電式・ラジオ付・携帯充電付)
★ろうそく
★軍手
★チャッカマン
★簡易防寒シート
★ホイッスル
★マスク
同じ棚にキャンプ用品一式・ヘルメット(現場用ですが)入れてあります。
二つ目の袋は
食品ストックのヨコに大きいリュック置いてます。
袋に入れてしまうと・・・
中々賞味期限チェックしないのでは・・・
と自分の性格を把握して(笑)
そして薬・通帳等は置く場所を決めておく!!
いざとなったらどれだけ持ち出せるかわかりませんが・・・
準備だけはしています。
これだけの備えで足りてるか?
総務省消防庁の『防災グッズ』の紹介では
ナイフ・缶切り・衣類・毛布・防災ずきんも載ってました。

◎用意しているか?・・・一応は用意してあります。
◎中身は?・・・袋は2つ用意してあります。
我が家の非常持ち出し袋の中身は・・・
一つ目の袋
★懐中電灯(手回し充電式・ラジオ付・携帯充電付)
★ろうそく
★軍手
★チャッカマン
★簡易防寒シート
★ホイッスル
★マスク
同じ棚にキャンプ用品一式・ヘルメット(現場用ですが)入れてあります。
二つ目の袋は
食品ストックのヨコに大きいリュック置いてます。
袋に入れてしまうと・・・
中々賞味期限チェックしないのでは・・・
と自分の性格を把握して(笑)
そして薬・通帳等は置く場所を決めておく!!
いざとなったらどれだけ持ち出せるかわかりませんが・・・
準備だけはしています。
これだけの備えで足りてるか?
総務省消防庁の『防災グッズ』の紹介では
ナイフ・缶切り・衣類・毛布・防災ずきんも載ってました。
