片付けの出来る自分(ママ)って素敵♪お片付けレッスン

2013年01月23日

片付けの出来る自分(ママ)って素敵♪
片付けの出来る子供を育てるって楽しい♪
お片付けレッスン

を市内の小学校でお話しさせていただきました♪

今回は1・2年生のお母様方50名程御参加いただきました。

片付けの出来る自分(ママ)って素敵♪お片付けレッスン























お悩みはそれぞれ
・モノが捨てられない
・休日散らかる
・どこから手を付けて良いのかわからない
・書類プリント整理出来ない
・片付けの方法がわからない
・ストックが多い
・細々したモノが苦手
・押入がうまく使えない
・家族が片付けてくれない
・文房具が散らかる
・モノが多い
・服が捨てられない(また着るかも)
・引出がぐちゃぐちゃ
・おもちゃ
・写真整理(子供の思い出のもの)
・紙袋が捨てられない
等々 沢山のお悩みがあがりました

理想のくらしは
☆生活感のないスッキリとした
☆いつでもどーぞできる家
☆シンプルに快適に
等々

みなさん
うんうんと大きくうなずきながら
あ~っというお顔をしながら
1時間30分お話し聞いて頂きました。

同じ学校のお母様同士、交流・親睦も兼ねて
グループ形式で座って頂きました。

グループでお話ししていらっしゃる時が
1番の盛り上がりでした(笑)
片付けの出来る自分(ママ)って素敵♪お片付けレッスン
























講座の感想は
◎片付けることが目標ではなく理想の暮らしのための手段・・・が
とっても印象的で、1日も早く理想の暮らし手に入れたいです。
◎戻りたくない・・・気持ちを強く持って15分リセットして頑張ります。
◎早く帰って片付けたい♪
◎モノを大切にすることを教えます。
◎子供とお片付け楽しみます。
◎今まで色々TVや本で勉強しましたが中々うまくいきませんでした。今日は帰って色々試してみます♪
◎モノは使うモノ、しまい込むモノではない♪なるほどと思いました。
  洋服も早速捨てられそうです♪
◎ドキッとさせられる話ばかりでした。子供や夫の前にまず自分が楽しみながら片付けしていきたいです。
◎15分程度続ける事が大切・・・実感しました。ぜひ役立てたいです。
◎ものすごく耳が痛かったけど、ものすごく心に響きました。がんばります。
◎子供と相談しながら片付けてみようと思いました。
◎まずはペン立てから
◎お話とても楽しかったです。先生ステキすぎる。
◎グループの人達とも楽しく収納のお話し出来ました♪
◎移動ばかりをやめようと思いました。
◎キラキラ生活を手に入れるために、頑張ります。
◎片付けって楽しいんですよ~と先生が笑顔で話して下さるので、そうだなと思いました。


沢山の感想ありがとうございました。
お褒めのお言葉も沢山いただいて
一つでも心に響くものがあれば,とっても嬉しいです。

私も皆さんからたくさんのキラキラいただきました~。
ありがとうございました。感謝。

お招きいただいた係の方々にも、本当にお世話になり
ありがとうございました。
また、お会い出来る日を楽しみにしております。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
     楽しくお片付けのコツ学びませんか
      
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。

2月からの9期生始まります

   第3木曜日コース(第9期生)・・・・・お申込ありがとうございます。
                         残席2名です。キラキラキラキラキラキラ
1回目   2013年  2月 21日
2回目   2013年  3月 21日
3回目   2013年  4月 18日
       (木曜)
      15:00~16:30

    第2水曜日コース(第10期生) ・・・・・お申込ありがとうございます。キラキラキラキラ
   
1回目   2013年 3月 13日
2回目   2013年 4月 10日
3回目   2013年 5月 8日
       (水曜) 
      10:00~11:30 
  参加費:6000円(2000円×3回分)
      飲み物&スイーツ付
【場 所】 cafe遊野家
      鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名 (各期)
【講 師】 遠矢菜織
     (有)フタリノデザインオフィス 代表
       整理収納アドバイザー1級
       整理収納アドバイザー認定講師
       二級建築士
       インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい

メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com

お電話にてお申込
090-4980-4202                




ポチッと→お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村
お片付けレッスンのお申込はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
『整理収納アドバイザーBAV講座』のお誘いです♪
目からウロコ(笑)
起業女子の為の時間整理と頭の整理
【起業女子の為の本気の勉強会】
週末はマンションギャラリーでお話しさせて頂きました
クリナップショールームにてセミナー開催しました♪
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 『整理収納アドバイザーBAV講座』のお誘いです♪ (2018-08-29 10:49)
 目からウロコ(笑) (2017-05-29 12:44)
 起業女子の為の時間整理と頭の整理 (2017-05-14 14:12)
 【起業女子の為の本気の勉強会】 (2017-05-04 07:00)
 週末はマンションギャラリーでお話しさせて頂きました (2017-04-18 00:13)
 クリナップショールームにてセミナー開催しました♪ (2017-01-25 12:56)

Posted by futarino at 17:00│Comments(0)セミナー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片付けの出来る自分(ママ)って素敵♪お片付けレッスン
    コメント(0)