お片付けレッスン5期生 Vol2開催
2012年09月21日
お片付けレッスン 5期生 Vol2 開催♪
☆1ヶ月どれだけ選べましたか(手放せましたか)の質問に
『いいわけして良いですか?~』
から始まりましたが・・・
皆さん自分のペースでお片付け
一歩一歩進んでます。
お客さんをお呼びして
色んなモノ持っていただいたり♪
書類の整理をされたり♪
今まで椅子に掛けっぱなしの洋服が
ハンガーを置くことによって・・・
旦那様が自分でちゃんと掛けてくれたり♪
中には旦那様とケンカになってしまったり♪
買い物をする時に考えて買うようになったり♪
本当に沢山の『気づき・発見』をお話ししていただきました。
毎回の事ながら・・・
その方々お一人お一人の生活によって、悩まれるところ
迷うところは様々
『お片付け』のお悩み皆さん共通なので・・・
初めて一緒になった方も
2回目の方も、お友達同士で参加された方も
なんだか楽しく笑いの絶えないレッスンです♪
今回は・・・鹿児島弁レッスンまで
『すんくじらが・・・拭けないんですよね~』
普通にこのすんくじらをさらっと使える
遊野家オーナーの鹿児島弁達者ぶりにも
大笑い♪
また1ヶ月後の皆さんの変化楽しみにしています~。
7期生募集中
☆月1回の3回コース☆(木曜日コース)
11月15日・12月20日・1月17日
定員6名・・・残り3席です。


お片付けに興味のある方・・・
お悩みの方・・・
お気軽に御参加下さい。

お申込はこちらをクリックして下さい
☆1ヶ月どれだけ選べましたか(手放せましたか)の質問に
『いいわけして良いですか?~』
から始まりましたが・・・
皆さん自分のペースでお片付け
一歩一歩進んでます。
お客さんをお呼びして
色んなモノ持っていただいたり♪

書類の整理をされたり♪

今まで椅子に掛けっぱなしの洋服が
ハンガーを置くことによって・・・
旦那様が自分でちゃんと掛けてくれたり♪

中には旦那様とケンカになってしまったり♪

買い物をする時に考えて買うようになったり♪

本当に沢山の『気づき・発見』をお話ししていただきました。
毎回の事ながら・・・
その方々お一人お一人の生活によって、悩まれるところ
迷うところは様々
『お片付け』のお悩み皆さん共通なので・・・
初めて一緒になった方も
2回目の方も、お友達同士で参加された方も
なんだか楽しく笑いの絶えないレッスンです♪
今回は・・・鹿児島弁レッスンまで
『すんくじらが・・・拭けないんですよね~』
普通にこのすんくじらをさらっと使える
遊野家オーナーの鹿児島弁達者ぶりにも
大笑い♪
また1ヶ月後の皆さんの変化楽しみにしています~。
7期生募集中
☆月1回の3回コース☆(木曜日コース)
11月15日・12月20日・1月17日
定員6名・・・残り3席です。



お片付けに興味のある方・・・
お悩みの方・・・
お気軽に御参加下さい。

お申込はこちらをクリックして下さい
ポチッと→お願いします。
にほんブログ村

お片付けレッスンのお申込はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
【引っ越しの時が大事♪】どこが仕舞いやすい?
個人レッスン今年は12月27日が最後となります♪
桜島色々な方向から見てます(笑)
霧島FMやってみじゅく♪お盆、生前整理は楽しく一緒に
良い天気の中行って来ました♪
個人お片づけレッスン
個人レッスン今年は12月27日が最後となります♪
桜島色々な方向から見てます(笑)
霧島FMやってみじゅく♪お盆、生前整理は楽しく一緒に
良い天気の中行って来ました♪
個人お片づけレッスン
Posted by futarino at 10:18│Comments(0)
│お片付けレッスン