大器

2011年12月18日




































欲しかった大きな器

サラダに…
ワインクーラーに…
煮物に…


悩みは収納
重ならない
重い


我が家の器は
ほとんどこんな感じです。
それでも…大好きな器達です。

目で楽しむ料理の為♪
鍋は少ないのですが…
器は多めです。

ポチッとお願いします↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村



ポチッと→お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村
お片付けレッスンのお申込はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
同じカテゴリー(日常)の記事画像
明けましておめでとうございます。
『誰から学ぶか』『誰と学ぶか』『どのタイミングで学ぶか』大事なポイントです。
3月9日まで(笑)
ひんやり気持ちいい朝♪
ドン!!ときました(笑)
運動会
同じカテゴリー(日常)の記事
 明けましておめでとうございます。 (2018-01-01 20:26)
 『誰から学ぶか』『誰と学ぶか』『どのタイミングで学ぶか』大事なポイントです。 (2017-05-23 07:58)
 3月9日まで(笑) (2017-03-09 08:53)
 ひんやり気持ちいい朝♪ (2015-10-27 09:09)
 ドン!!ときました(笑) (2015-09-12 22:04)
 運動会 (2013-09-29 08:11)

Posted by futarino at 22:17│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大器
    コメント(0)