1日1リセット

2011年05月24日

毎日忙しくしていると・・・
ついその辺に「ポイッ」と置いてしまいがち・・・

その1つが次のモノを呼び寄せてしまうんですよね〜。

何げなーく置いてしまいがちですが・・・
全てのモノに住所を付けてあげると

使い終わったらその住所(場所)へ戻して見て下さい。

苦もなく『スッキリ』出来るものですよ

テーブルの上に花を飾るために・・・
テーブルの上に何も置かない時間を作ってみましょう

『1日1リセット』
朝、家族が出掛けた後にしてみると
ゆっくりお茶するスペースとゆとりの時間が手に入りますよhappy02cafe

おっと・・・自分も出掛ける時間でした・・・coldsweats01dash

P1000859_2.jpg


 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ


ポチッと→お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村
お片付けレッスンのお申込はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
同じカテゴリー(整理収納)の記事画像
【チェストでのブログ終了のおしらせ】
新旧交代できない・・・
今年の企画会議( 笑)
家庭教育学級で整理収納の話♪
私に出来る事 私にしか出来ない事
ゆすいんに行きます♪
同じカテゴリー(整理収納)の記事
 【チェストでのブログ終了のおしらせ】 (2019-06-24 08:08)
 新旧交代できない・・・ (2016-05-27 15:52)
 今年の企画会議( 笑) (2015-01-30 09:29)
 家庭教育学級で整理収納の話♪ (2014-05-18 19:59)
 私に出来る事 私にしか出来ない事 (2014-04-29 18:05)
 ゆすいんに行きます♪ (2014-04-27 09:06)

Posted by futarino at 11:32│Comments(4)整理収納
この記事へのコメント

物に住所をつける考え方、参考になります。リセットすること、大事ですね。
Posted by nob at 2011年05月27日 13:58

迷子が多いと片づかないんですよ〜。
モノに住所・・・頭の片隅に入れといて下さい〜。
何かの役に立つはず(笑)
私・・・リセットするの大好きです。(笑)
Posted by futarino at 2011年05月27日 22:31

種子島の女性建築士です。
「1日1リセット」ですか・・・
片づけ下手の私ですが、「1日1リセット」を
心掛けてみたいと思います。
Posted by tanega島 at 2011年05月30日 00:43

コメントありがとうございます。
種子島の建築士さんなんですね〜。
台風の影響は・・・大丈夫でしたか?
鹿児島は、快晴!!ひんやりと気持ちの良い朝です。
『1日1リセット』頑張ってみて下さい。
建築の仕事は忙しいですものね〜。
仕事と一緒で、ため込まない事が大切です(笑)
Posted by futarino at 2011年05月30日 07:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1日1リセット
    コメント(4)