片づけられるしくみ

2011年10月14日

最近、朝一番に外に出ての仕事が多く・・・
朝はバタバタ
戻ってきた時の残念!!さを思うと
散らかしたまま出掛けるのはNG・・・

仕事から戻ると、習い事への送り迎え、ご飯、寝かせる

パパッと片付けられるしくみ(モノの指定席化)
が出来ているので・・・
どうにか人様が来ても大丈夫!!

しくみが出来ていなければ・・・
間違いなく!!モノが散乱しているでしょう。アウチ

元々まとめてやっちゃうタイプ
取りあえずここに置く・・・

取りあえず突っ込んで見えなくする・・・
気付いた頃には残念な程山積み

★経験者だから・・・わかってしまう自分(笑)
忙しいから・時間に追われているから・子供がいるから
自分へのいいわけの引出は沢山持ってます♪


片付いていない→悪いなと思う→自分が嫌だ
→そのイライラを家族に向けてしまう→
イライラと不機嫌な空気を家中に流す

そんな方沢山いらっしゃいます。(過去の自分も含めて)

空間の整理がされ、思考の整理ができ、スッキリ暮らしていれば
こんなに楽な事だったんだ~。と思って頂けるよう
最初は手間や、時間はかかるけど、これからの
時間を無駄にしない為に・・・
『自分の時間を手に入れるために』

お片付けレッスンを受講して下さった方の
お顔が、笑顔に変わる瞬間を見る度に 
今まで以上に強く思うようになりました。
少しでも沢山の方に正しい片付けの方法
お話ししたいとキラキラキラキラキラキラ


未来は大きく変わりますキラキラキラキラキラキラ
やって損する事は何一つありません。
できる所から少しずつ始めていきましょう。




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

片づけられるしくみ



ポチッと→お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村
お片付けレッスンのお申込はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
同じカテゴリー(お片付け)の記事画像
【鹿児島整理収納アドバイザー 遠矢菜織】
2017年業務終了♪と・・・最後のあがき(笑)
部屋が散らかっていて・・・出産後これで大丈夫?なプレママも・・・そうでない方も・・・
見た目にこだわる!!
どうして片づけたいのか?
嬉しい♪お土産
同じカテゴリー(お片付け)の記事
 【鹿児島整理収納アドバイザー 遠矢菜織】 (2021-09-23 22:59)
 2017年業務終了♪と・・・最後のあがき(笑) (2017-12-28 13:10)
 部屋が散らかっていて・・・出産後これで大丈夫?なプレママも・・・そうでない方も・・・ (2017-08-14 07:00)
 見た目にこだわる!! (2017-07-17 19:03)
 どうして片づけたいのか? (2017-03-28 11:11)
 嬉しい♪お土産 (2016-08-14 07:00)

Posted by futarino at 08:00│Comments(0)お片付け
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片づけられるしくみ
    コメント(0)