何故に整理収納?

2011年09月16日

2010.1.27に初めて整理収納の講座を受講しました。
なぜ?
その頃リフォームの相談&依頼に
収納の悩みを抱えた方が多かった
というのも理由の一つ

もう一つは・・・
新築されたお宅・・・
しばらくたって伺うと・・・
物に囲まれてる

収納のスペースも前のお宅より
広くしたはずなのに・・・

建物の、動線やスペースなどは綿密に
お話しさせて頂くのですが・・・
細かい収納のことまではしてなかった!!

反省を生かすべく

クライアントに感覚や経験だけではなく
一歩踏み込んで

理論的にキチッと収納についての
アドバイスが出来たら・・・
設計段階でもっと収納についての
お話し出来たらとの想いから

整理収納アドバイザー2級取得
整理収納アドバイザー1級取得
整理収納アドバイザー2級認定講師取得

とアッという間の1年

毎月のように福岡・・・2ヶ月連続の東京と
ここ数年 活動縮小していた私にしては・・・

アクティブによく動きました(笑)

この感覚・・・以前にもあったような・・・

そうそう28歳の時に無謀にも・・・

会社設立を企てた時と同じ感覚・・・

今年も1年激動の年となりました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


何故に整理収納?




ポチッと→お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村
お片付けレッスンのお申込はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
同じカテゴリー(お片付け)の記事画像
【鹿児島整理収納アドバイザー 遠矢菜織】
2017年業務終了♪と・・・最後のあがき(笑)
部屋が散らかっていて・・・出産後これで大丈夫?なプレママも・・・そうでない方も・・・
見た目にこだわる!!
どうして片づけたいのか?
嬉しい♪お土産
同じカテゴリー(お片付け)の記事
 【鹿児島整理収納アドバイザー 遠矢菜織】 (2021-09-23 22:59)
 2017年業務終了♪と・・・最後のあがき(笑) (2017-12-28 13:10)
 部屋が散らかっていて・・・出産後これで大丈夫?なプレママも・・・そうでない方も・・・ (2017-08-14 07:00)
 見た目にこだわる!! (2017-07-17 19:03)
 どうして片づけたいのか? (2017-03-28 11:11)
 嬉しい♪お土産 (2016-08-14 07:00)

Posted by futarino at 08:00│Comments(0)お片付け
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何故に整理収納?
    コメント(0)