【1日居たらキレイになってしまう(笑)】
2018年11月05日
こんにちは
ぶれない自由人♪
遠矢菜織です。
昨日は、リビングカルチャーさんの講座 オトナの習い事♪
『年末の大片づけ~新しい年を迎える為に~』をお話してきました。
初めて、ご参加いただいた方が多く、整理収納のキホンも入れながら
まだまだ今から始めれば♪のお話や、声の掛け方、考え方が変わらないと繰り返す
整理収納は楽しく♪
等々楽しくお話させて頂きました。
先日のラジオを聞いてお申込み頂いた方もいらして
年末までに、整理収納お伝え出来て良かった♪などと考えてました。
そんな私は、来年度の、講座計画を見ながら愕然(笑)・・今の段階で昨年より増えてる(笑)
ありがたい事ですね。
益々、自己管理や、時間管理をちゃんとしなくては~♪
でも、計画してる時ってとにかく楽しい♪
来年のセミナータイトルや、新しセミナーの構想も妄想も織り交ぜながらチラシ作成
『字ちっちゃい!!』見やすくするか、1枚に収めるか
そこで悩んでます(笑)
いよいよ11月17日のイベントの準備も大詰め!!
ブースご紹介も更に充実させなくては~
今回のイベント、鹿児島市内だけではなく、霧島市から出展していただくブースも4つあります。
キレイコーナーは
和香整体さん
とっても人気の和香整体さん♪
今回は、むくみや冷えにおすすめの着圧ソックスやタイツ、ヒップアップスパッツ等の紹介、販売
私、ソックス持っているのですが、本当に、むくみにとっても良い!!
これからの季節にタイツやスパッツ欲しい♪と考え中♪
ユミ式整美体操さん
『始めた日からマイナス9歳ボディが叶う!!』素晴らしいキャッチフレーズ♪
本当に叶うらしいですよ~
こちらも超注目のブースです。
本当に1日居たら、キレイになってしまいます(笑)

興味がある!!方はお早めに♪

【お知らせ】
10月29日(月)~11月2日(金)
MBCラジオ たんぽぽ倶楽部の『海童がいく』のコーナーで
2018年11月17日の【HeartfulChange】実行委員のリレーでイベントの紹介や
自身が頑張ったこと♪の話させて頂きました。
全て聞きたい!!方、生で聞けない!!方、聞けなかった!方は
便利なアプリがあります♪
radiko.jpのタイムフリーで 10:40~聞いてください♪
全て通して聴くと、イベント内容わかり易いです♪
2018年11月17日【HeartfulChange】
詳細はこちらのページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/healtfulchange
お申込みはこちら


【2018年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト
【受講料】
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【ルームスタイリスト2級認定講座】
どんな講座???
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
今回、自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で
自分のステキ心地いいを知ってから整理に取り組んだ方が
部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!
スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】
24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【ルームスタイリスト1級認定講座】
ってどんな講座???
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、カーテンや照明などで
より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための各種ワークも
盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合のデザインの調整の
つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】
前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方
・カーテン・照明
・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
1級認定講座で行うワーク
・飾り方のデモンストレーション
・「理想の部屋」と「現実の部屋」のイメージを言語化
・ビジョンマップづくり
【受講料】
35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【cafe遊野家 自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン】
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。
お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・
人気の講座となっております♪7年目に突入。
『暮らしダイヤモンド講座』の起源の講座です♪
【受講料】10,000円(1回3000円×3回分・NOTEBOOK付)
スイーツ・お飲物付
【場 所】cafe遊野家
(駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児は別途ご依頼可能です。
お申込み時にお知らせください。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
●35期 10月11日・11月8日・12月13日 15:00~16:30
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【五感を使うプロデュース(自宅開放型3回セミナー)】
ただの空間プロデュースではなく
『五感を使う空間プロデュース』
視覚・・・見て美しい空間
聴覚・・・聞こえる安らぎの音
触覚・・・手に触れるモノは、自分の好きなモノ(本物の木だったり、ふわふわのタオルだったり、大好きな生地だったり)
味覚・・・食べるモノも厳選(少しで満足→ダイエット)
嗅覚・・・好きな香り(季節にあった部屋の香り)
全てを・・・
貴方好みをかなえられる空間作りのプロデュース♪♪
居心地の良い空間・理想の生活空間プロデュースのオリジナル講座です。
2時間×3回コース
■カリキュラム
・自分を知ろう
・理想の空間
・自分とモノとの関係
・具体的方法について
・五感を使う空間プロデュース
受講料:21,600円(税込)
(3回分)初回支払い
【定員】3名
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー】
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方
出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・
とにかく片づけ苦手!!
本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!!
そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪
(プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
2018年9月20日(木) 10:00~11:30『片づけのキホン♪』
2018年10月18日(木) 10:00~11:30おさがり服も楽々管理♪『クローゼット整理』
2018年11月22日(木) 10:00~11:30年末に慌てない簡単お掃除のコツ&ポイントで『キレイ』をキープ
2018年12月13日(木) 10:00~11:30自分の好きを知る インテリア
2019年1月17日(木) 10:00~11:30イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
2019年2月21日(木) 10:00~11:30『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』
2019年3月28日(木) 10:00~11:30家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 10:00~11:30「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) 10:00~11:30お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 10:00~11:30個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 10:00~11:30実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月15日(木) 10:00~11:30 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【月に1回お片づけスイッチON♪】
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納を知って頂きたいと、整理収納アドバイザー仲間の
泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪
参加費は、2,000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
【時間】10:00~11:30
【定員】15名
今年最後の講座となります。
来年2019年は2月スタートです。
◆11月
『インテリアを楽しめる冬♪』
寒くなりおうちにいる時間が長くなるとお部屋の中が気になりますよね♪
インテリアを楽しむにも良い季節です。
クリスマス・お正月を楽しみましょう♪
【日時】2018年11月8日(木)
【場所】インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【オトナの習い事”お片づけレッスン”】
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー
毎月1回少しづつ進める事で、家がスッキリに近づいていきます♪
片付けできないのは・・・『習っていないから』
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円)
【日 時】2018年6月3日(日)10:30~12:00
仕事効率をアップさせるための整理術
リビングカルチャーイオン鴨池店
【日 時】2018年7月7日(土)10:30~12:00
「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
今年最後の講座となします
2019年は2月スタートです。
【日 時】2018年12月2日(日)10:30~12:00
インテリアのセンスアップ整理収納術
リビングカルチャーイオン鴨池店
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【暮らしダイヤモンドⓇ講座】
片づけの苦手な人のやる気を引き出す!!
モノもあなたも輝く3回講座
『暮らしダイヤモンド』
第1回テーマ 『瞳』が輝く
第2回テーマ 『家』が輝く
第3回テーマ 『私』が輝く
とにかく片づけ苦手・・・
どこから片づけて良いのかわからない・・・
今の自分から変わりたい!!そんなあなたへお伝えします。
2016年~全国で、開催スタートしているこの講座
考案者遠矢菜織オリジナルバージョン受講は、鹿児島のみです♪
片づけられないあなたへ片づけスタート3回講座
なかなか片づけをスタート出来ずにいる人へ送る、
やる気を引き出す講座。
整理に興味を持ち、モノに向き合うことによって生まれる気づきや、
自分らしい暮らしを手に入れましょう♪
【日時】
2018年2期
一回目 10月7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 11月4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 12月2日13:30~15:00『私』が輝くVol3
【開催場所】 リビングカルチャー イオン鴨池教室
【時 間】 13:30~15:00
【受 講 料】 16,200(3回分・NOTEBOOKテキスト付)
【持 参 品】 筆記用具
【定 員】 10名
【会場】
リビングカルチャー イオン鴨池教室
鹿児島市鴨池2丁目26-30
(お車はイオン駐車場へお停めください)
【お片づけ個人レッスン】
ぶれない自由人♪
遠矢菜織です。
昨日は、リビングカルチャーさんの講座 オトナの習い事♪
『年末の大片づけ~新しい年を迎える為に~』をお話してきました。
初めて、ご参加いただいた方が多く、整理収納のキホンも入れながら
まだまだ今から始めれば♪のお話や、声の掛け方、考え方が変わらないと繰り返す
整理収納は楽しく♪
等々楽しくお話させて頂きました。
先日のラジオを聞いてお申込み頂いた方もいらして
年末までに、整理収納お伝え出来て良かった♪などと考えてました。
そんな私は、来年度の、講座計画を見ながら愕然(笑)・・今の段階で昨年より増えてる(笑)
ありがたい事ですね。
益々、自己管理や、時間管理をちゃんとしなくては~♪
でも、計画してる時ってとにかく楽しい♪
来年のセミナータイトルや、新しセミナーの構想も妄想も織り交ぜながらチラシ作成
『字ちっちゃい!!』見やすくするか、1枚に収めるか
そこで悩んでます(笑)
いよいよ11月17日のイベントの準備も大詰め!!
ブースご紹介も更に充実させなくては~
今回のイベント、鹿児島市内だけではなく、霧島市から出展していただくブースも4つあります。
キレイコーナーは
和香整体さん
とっても人気の和香整体さん♪
今回は、むくみや冷えにおすすめの着圧ソックスやタイツ、ヒップアップスパッツ等の紹介、販売
私、ソックス持っているのですが、本当に、むくみにとっても良い!!
これからの季節にタイツやスパッツ欲しい♪と考え中♪
ユミ式整美体操さん
『始めた日からマイナス9歳ボディが叶う!!』素晴らしいキャッチフレーズ♪
本当に叶うらしいですよ~
こちらも超注目のブースです。
本当に1日居たら、キレイになってしまいます(笑)
興味がある!!方はお早めに♪

【お知らせ】
10月29日(月)~11月2日(金)
MBCラジオ たんぽぽ倶楽部の『海童がいく』のコーナーで
2018年11月17日の【HeartfulChange】実行委員のリレーでイベントの紹介や
自身が頑張ったこと♪の話させて頂きました。
全て聞きたい!!方、生で聞けない!!方、聞けなかった!方は
便利なアプリがあります♪
radiko.jpのタイムフリーで 10:40~聞いてください♪
全て通して聴くと、イベント内容わかり易いです♪
2018年11月17日【HeartfulChange】
詳細はこちらのページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/healtfulchange
お申込みはこちら


【2018年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト
【受講料】
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【ルームスタイリスト2級認定講座】
どんな講座???
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
今回、自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で
自分のステキ心地いいを知ってから整理に取り組んだ方が
部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!
スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】
24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【ルームスタイリスト1級認定講座】
ってどんな講座???
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、カーテンや照明などで
より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための各種ワークも
盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合のデザインの調整の
つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講条件】
前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方
・カーテン・照明
・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
(空間やデザインのバランスのとり方
好みが異なる家族との話し合い方など)
1級認定講座で行うワーク
・飾り方のデモンストレーション
・「理想の部屋」と「現実の部屋」のイメージを言語化
・ビジョンマップづくり
【受講料】
35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【cafe遊野家 自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン】
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。
お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・
人気の講座となっております♪7年目に突入。
『暮らしダイヤモンド講座』の起源の講座です♪
【受講料】10,000円(1回3000円×3回分・NOTEBOOK付)
スイーツ・お飲物付
【場 所】cafe遊野家
(駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児は別途ご依頼可能です。
お申込み時にお知らせください。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。
●35期 10月11日・11月8日・12月13日 15:00~16:30
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【五感を使うプロデュース(自宅開放型3回セミナー)】
ただの空間プロデュースではなく
『五感を使う空間プロデュース』
視覚・・・見て美しい空間
聴覚・・・聞こえる安らぎの音
触覚・・・手に触れるモノは、自分の好きなモノ(本物の木だったり、ふわふわのタオルだったり、大好きな生地だったり)
味覚・・・食べるモノも厳選(少しで満足→ダイエット)
嗅覚・・・好きな香り(季節にあった部屋の香り)
全てを・・・
貴方好みをかなえられる空間作りのプロデュース♪♪
居心地の良い空間・理想の生活空間プロデュースのオリジナル講座です。
2時間×3回コース
■カリキュラム
・自分を知ろう
・理想の空間
・自分とモノとの関係
・具体的方法について
・五感を使う空間プロデュース
受講料:21,600円(税込)
(3回分)初回支払い
【定員】3名
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー】
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方
出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・
とにかく片づけ苦手!!
本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!!
そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪
(プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
2018年9月20日(木) 10:00~11:30『片づけのキホン♪』
2018年10月18日(木) 10:00~11:30おさがり服も楽々管理♪『クローゼット整理』
2018年11月22日(木) 10:00~11:30年末に慌てない簡単お掃除のコツ&ポイントで『キレイ』をキープ
2018年12月13日(木) 10:00~11:30自分の好きを知る インテリア
2019年1月17日(木) 10:00~11:30イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
2019年2月21日(木) 10:00~11:30『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』
2019年3月28日(木) 10:00~11:30家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 10:00~11:30「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) 10:00~11:30お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 10:00~11:30個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 10:00~11:30実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月15日(木) 10:00~11:30 『夏休みに親子でお片づけ』
【定 員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782 http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間 AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【月に1回お片づけスイッチON♪】
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納を知って頂きたいと、整理収納アドバイザー仲間の
泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪
参加費は、2,000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
【時間】10:00~11:30
【定員】15名
今年最後の講座となります。
来年2019年は2月スタートです。
◆11月
『インテリアを楽しめる冬♪』
寒くなりおうちにいる時間が長くなるとお部屋の中が気になりますよね♪
インテリアを楽しむにも良い季節です。
クリスマス・お正月を楽しみましょう♪
【日時】2018年11月8日(木)
【場所】インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【オトナの習い事”お片づけレッスン”】
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー
毎月1回少しづつ進める事で、家がスッキリに近づいていきます♪
片付けできないのは・・・『習っていないから』
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円)
【日 時】2018年6月3日(日)10:30~12:00
仕事効率をアップさせるための整理術
リビングカルチャーイオン鴨池店
【日 時】2018年7月7日(土)10:30~12:00
「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
今年最後の講座となします
2019年は2月スタートです。
【日 時】2018年12月2日(日)10:30~12:00
インテリアのセンスアップ整理収納術
リビングカルチャーイオン鴨池店
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

【暮らしダイヤモンドⓇ講座】
片づけの苦手な人のやる気を引き出す!!
モノもあなたも輝く3回講座
『暮らしダイヤモンド』
第1回テーマ 『瞳』が輝く
第2回テーマ 『家』が輝く
第3回テーマ 『私』が輝く
とにかく片づけ苦手・・・
どこから片づけて良いのかわからない・・・
今の自分から変わりたい!!そんなあなたへお伝えします。
2016年~全国で、開催スタートしているこの講座
考案者遠矢菜織オリジナルバージョン受講は、鹿児島のみです♪
片づけられないあなたへ片づけスタート3回講座
なかなか片づけをスタート出来ずにいる人へ送る、
やる気を引き出す講座。
整理に興味を持ち、モノに向き合うことによって生まれる気づきや、
自分らしい暮らしを手に入れましょう♪
【日時】
2018年2期
一回目 10月7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 11月4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 12月2日13:30~15:00『私』が輝くVol3
【開催場所】 リビングカルチャー イオン鴨池教室
【時 間】 13:30~15:00
【受 講 料】 16,200(3回分・NOTEBOOKテキスト付)
【持 参 品】 筆記用具
【定 員】 10名
【会場】
リビングカルチャー イオン鴨池教室
鹿児島市鴨池2丁目26-30
(お車はイオン駐車場へお停めください)
【お片づけ個人レッスン】
ポチッと→お願いします。
にほんブログ村

お片付けレッスンのお申込はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
まだ間に合う!!【整理収納アドバイザー2級認定講座】残すところあと2回!!
2018HeartfulChange無事終了いたしました
【少ないと感じるか・・・多いと感じるか】(笑)
【じっとしてない日】
福岡日帰り
【カバンが薄くなったかどうか・・・】
2018HeartfulChange無事終了いたしました
【少ないと感じるか・・・多いと感じるか】(笑)
【じっとしてない日】
福岡日帰り
【カバンが薄くなったかどうか・・・】
Posted by futarino at 12:37│Comments(0)
│HeartfulChange