片づけなさい!!は叱ってる言葉
2016年07月14日
おはようございます。
おとといはこちらの会場で加世田聖母幼稚園の皆様へ
『片づけが出来る自分って素敵♪
片づけが出来る子どもを育てるって楽しい♪』
お伝えしてきました。

『片づけぐらいでお子さん叱らないで~』って話から・・・
『夏休みは一緒に片づけ楽しんで』
『まずは自分から』
『親の基準・子どもの基準』
等々 楽しく2時間お話しさせて頂きました。
子どもがいない時は出来ていたのに・・・
人数が増えるとできなくなって困ってるや
考えの違いに愕然としました。
新しい発見に目が点になりました。
手も口も出してました。
『使える』『使えない』が判断基準だってので全部いるモノ・・・
片づけしてもらう方法、どうしたら減らせるかとても為になりました
共感できることが沢山ありました。
何が必要か考えさせられる講座でした
贅沢かもしれないけど・・・先生と一緒に片づけしたいです♪
等々とっても嬉しい感想頂きました
夏休みまでにまず・・・自分(笑)
夏休みになったらお子さんと一緒に♪
楽しんでください。
今日は・・・
月に1回お片づけスイッチON
『お片づけとダイエットはイコールである♪』
お話ししてきます♪
夏本番・・・スッキリ空間とスッキリボディ手に入れましょう♪
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
■■■■■講座のご案内■■■■■
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
次回は9月です
◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座

鹿児島開催は9月

おとといはこちらの会場で加世田聖母幼稚園の皆様へ
『片づけが出来る自分って素敵♪
片づけが出来る子どもを育てるって楽しい♪』
お伝えしてきました。

『片づけぐらいでお子さん叱らないで~』って話から・・・
『夏休みは一緒に片づけ楽しんで』
『まずは自分から』
『親の基準・子どもの基準』
等々 楽しく2時間お話しさせて頂きました。
子どもがいない時は出来ていたのに・・・
人数が増えるとできなくなって困ってるや
考えの違いに愕然としました。
新しい発見に目が点になりました。
手も口も出してました。
『使える』『使えない』が判断基準だってので全部いるモノ・・・
片づけしてもらう方法、どうしたら減らせるかとても為になりました
共感できることが沢山ありました。
何が必要か考えさせられる講座でした
贅沢かもしれないけど・・・先生と一緒に片づけしたいです♪
等々とっても嬉しい感想頂きました
夏休みまでにまず・・・自分(笑)
夏休みになったらお子さんと一緒に♪
楽しんでください。
今日は・・・
月に1回お片づけスイッチON
『お片づけとダイエットはイコールである♪』
お話ししてきます♪
夏本番・・・スッキリ空間とスッキリボディ手に入れましょう♪
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
■■■■■講座のご案内■■■■■
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
次回は9月です
◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座

鹿児島開催は9月
◆ルームスタイリスト1級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト1級認定講座
鹿児島開催は9月
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
【オトナの習い事“お片づけレッスン”】
詳細はこちらから→→→オトナの習い事『お片づけレッスン』
リビングカルチャーでの開催となります
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。
◎女性目線の家づくりサポート
詳細はこちらから→→→女性目線の家づくりサポート
◎個人お片付けレッスン
詳細はこちらから→→→個人お片付けレッスン
新規お客様は1名のみ9月以降となります
☆『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』incafe遊野家
詳細はこちらから→→→cafe遊野家さん
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
9月開催申し込み開始いたします
託児はありませんがお子様連れOKです。
24期 残席2となりました
☆月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
☆日泉建設整理収納セミナー♪
詳細はこちらから→→→月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
7月は・・・ダイエットとお片づけはイコールである♪のお話しです
☆五感を使う空間プロデュース(自宅開放型セミナー)
詳細はこちらから→→→五感を使う空間プロデュース
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。
☆暮らしダイヤモンド講師育成講座詳細はこちらから→→→☆暮らしダイヤモンド講師育成講座

ポチッと→お願いします。
にほんブログ村

お片付けレッスンのお申込はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
【6月22日は宮崎行きます♪】
6月スタート♪梅雨入りですね~今週は、1時間30分通勤(笑)
【紙?デジタル?どしらも情報残したい!!】
【探し物は人生の無駄な時間です!!】
【家事動線の考え方が変わると家が変わる!!家づくりのヒントもいっぱい】
キッチンが変わると時短になる!!味わっていただきました♪
6月スタート♪梅雨入りですね~今週は、1時間30分通勤(笑)
【紙?デジタル?どしらも情報残したい!!】
【探し物は人生の無駄な時間です!!】
【家事動線の考え方が変わると家が変わる!!家づくりのヒントもいっぱい】
キッチンが変わると時短になる!!味わっていただきました♪
Posted by futarino at 07:00│Comments(0)
│鹿児島整理収納アドバイザー遠矢菜織