連続投稿失礼しました~。
2016年05月26日
こんばんは
鹿児島の整理収納アドバイザー
ルームスタイリストプロ遠矢菜織です。
今日は、『五感を使う空間プロデュース』のVol2開催しました。
申し込んだけど・・・一体どんな講座???と思って参加しましたが
『片づけがこんなに繋がるんだー』とおっしゃってました。
ただ片づけの話じゃない(笑)
かなりカウンセリング要素強いんです
これって・・・自分と向き合うを徹底的にしていただくことで
モノへの執着がなくなっていく・・・
最終的には頑張って捨てなくてもいいんだ・・・の話まで
収納マニア・片づけマニア・ミニマリスト・・・
色々言葉はありますが『自分がどうしたいか・どう暮らしたいか!!』
なんですよね♪
私は究極にモノが少ない人でもないし、人より多く持っているモノもあるかも
自分が管理できる量だったら10でも100でも1000でも良いと思ってます
ただ・・・モノの管理に時間を取られたくない!!と思ったら
少ないほうが楽
楽しくあっという間の2時間
来月また楽しみにお待ちいたしております♪
午後からはFM霧島のラジオ
梅雨のお話しのはずが・・・
今日はとってもいい天気(笑)
クローゼットのお洋服ぎゅうぎゅうから少し減らすポイントや
カビ対策や下足箱の整理&掃除などお話しさせていただきました♪
月1回ですが暮らしのヒントになれば嬉しいです♪
夕方・・・ブログを連続投稿(笑)
新しい記事ではなく・・・
講座の整理をしたら連続投稿になってしまいました
失礼しました。
長ーいブログが少し短く変身しました。

今日も最後までお付き合いありがとうございました
■■■■■講座のご案内■■■■■
◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座
鹿児島の整理収納アドバイザー
ルームスタイリストプロ遠矢菜織です。
今日は、『五感を使う空間プロデュース』のVol2開催しました。
申し込んだけど・・・一体どんな講座???と思って参加しましたが
『片づけがこんなに繋がるんだー』とおっしゃってました。
ただ片づけの話じゃない(笑)
かなりカウンセリング要素強いんです
これって・・・自分と向き合うを徹底的にしていただくことで
モノへの執着がなくなっていく・・・
最終的には頑張って捨てなくてもいいんだ・・・の話まで
収納マニア・片づけマニア・ミニマリスト・・・
色々言葉はありますが『自分がどうしたいか・どう暮らしたいか!!』
なんですよね♪
私は究極にモノが少ない人でもないし、人より多く持っているモノもあるかも
自分が管理できる量だったら10でも100でも1000でも良いと思ってます
ただ・・・モノの管理に時間を取られたくない!!と思ったら
少ないほうが楽
楽しくあっという間の2時間
来月また楽しみにお待ちいたしております♪
午後からはFM霧島のラジオ
梅雨のお話しのはずが・・・
今日はとってもいい天気(笑)
クローゼットのお洋服ぎゅうぎゅうから少し減らすポイントや
カビ対策や下足箱の整理&掃除などお話しさせていただきました♪
月1回ですが暮らしのヒントになれば嬉しいです♪
夕方・・・ブログを連続投稿(笑)
新しい記事ではなく・・・
講座の整理をしたら連続投稿になってしまいました
失礼しました。
長ーいブログが少し短く変身しました。

今日も最後までお付き合いありがとうございました
■■■■■講座のご案内■■■■■
◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座
◆ルームスタイリスト1級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト1級認定講座
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
【オトナの習い事“お片づけレッスン”】
詳細はこちらから→→→オトナの習い事『お片づけレッスン』
◎女性目線の家づくりサポート
詳細はこちらから→→→女性目線の家づくりサポート
◎個人お片付けレッスン
詳細はこちらから→→→個人お片付けレッスン
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』incafe遊野家
詳細はこちらから→→→cafe遊野家さん
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
☆月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
☆日泉建設整理収納セミナー♪
詳細はこちらから→→→月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
☆五感を使う空間プロデュース(自宅開放型セミナー)
詳細はこちらから→→→五感を使う空間プロデュース
ポチッと→お願いします。
にほんブログ村

お片付けレッスンのお申込はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
【6月22日は宮崎行きます♪】
6月スタート♪梅雨入りですね~今週は、1時間30分通勤(笑)
【紙?デジタル?どしらも情報残したい!!】
【探し物は人生の無駄な時間です!!】
【家事動線の考え方が変わると家が変わる!!家づくりのヒントもいっぱい】
キッチンが変わると時短になる!!味わっていただきました♪
6月スタート♪梅雨入りですね~今週は、1時間30分通勤(笑)
【紙?デジタル?どしらも情報残したい!!】
【探し物は人生の無駄な時間です!!】
【家事動線の考え方が変わると家が変わる!!家づくりのヒントもいっぱい】
キッチンが変わると時短になる!!味わっていただきました♪
Posted by futarino at 19:02│Comments(0)
│鹿児島整理収納アドバイザー遠矢菜織