片づけの輪が広がりました♪

2015年12月02日

こんばんは
鹿児島の整理収納アドバイザー
ルームスタイリストプロの遠矢菜織です

今日は中学校の家庭教育学級の講師として講座させていただきました♪

実は・・・3年前にセミナーを受けてくれたkazueちゃんが
家庭教育学級の係に立候補してまで呼んで下さいました(笑)
ありがとうございます。
yogaインストラクターkazueちゃんのブログです♪

家庭教育学級って、その学校単位でのご依頼なので
委員さんにならないと講師呼べないんですよね(笑)

毎年、年度初めになると各学校さんからお問い合わせ頂きます。

少しでも、家がスッキリして、子育ても楽しんで頂きたいとの思いと、
私自身も家庭教育学級長した経験から・・・出来る限り
日程が合えばお受けするようにはしているのですが・・・

4月にお電話いただいて・・・
4月の開校式に来れませんか?とか
5月〇日来れますか?とか2カ月内での予定
問い合わせには中々お受けできない状況です。
先の予定は出来るだけ調整させていただいております。

ですので4月当初にご予約いただいて
11月~1月あたりの日程に集中してしまってます(笑)

沢山の方に受講していただきました♪
片づけの輪が広がりました♪

中々サヨナラ出来ないものなんですか?の質問
お洋服は?
紙袋は?
本は?
プリントは?
教科書は?
等々子育て中の皆さんの共通のお悩みが沢山出てきたり

モノを整理すると頭も心も人も整理できるようになります♪
と深く 広い話まで
楽しい時間をご一緒させて頂きました。

12月大掃除のコツも少しだけお話しさせていただきました

片づけスイッチ今日もポンポンと押せたかな♪

またその後のお話しうかがえるの楽しみにしております

今日も最後までお付き合いありがとうございました。




ポチッと→お願いします。 にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村
お片付けレッスンのお申込はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓
同じカテゴリー(鹿児島整理収納アドバイザー遠矢菜織)の記事画像
【6月22日は宮崎行きます♪】
6月スタート♪梅雨入りですね~今週は、1時間30分通勤(笑)
【紙?デジタル?どしらも情報残したい!!】
【探し物は人生の無駄な時間です!!】
【家事動線の考え方が変わると家が変わる!!家づくりのヒントもいっぱい】
キッチンが変わると時短になる!!味わっていただきました♪
同じカテゴリー(鹿児島整理収納アドバイザー遠矢菜織)の記事
 【6月22日は宮崎行きます♪】 (2019-06-18 15:49)
 6月スタート♪梅雨入りですね~今週は、1時間30分通勤(笑) (2019-06-02 19:22)
 【紙?デジタル?どしらも情報残したい!!】 (2019-05-25 07:00)
 【探し物は人生の無駄な時間です!!】 (2019-05-11 15:37)
 【家事動線の考え方が変わると家が変わる!!家づくりのヒントもいっぱい】 (2019-05-10 07:30)
 キッチンが変わると時短になる!!味わっていただきました♪ (2019-04-11 22:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片づけの輪が広がりました♪
    コメント(0)