鹿児島&宮崎整理収納アドバイザーお茶べり会開催しました。
2015年06月12日
鹿児島の整理収納アドバイザー
ブレない生き方の会遠矢菜織です。
整理収納アドバイザーお茶べり会開催しました。

アドバイザーを受講して、実践してみたこと、中々進まないことなど
お話しました。
今回は、午前中ミニ講座のお題
キッチン♪についてを多く語りました♪
『水切りカゴ』使う派・使わない派それぞれの使い方や
使わないのに挑戦したけど、自分には水切りが置いてある方が良い♪と
それぞれのライフスタイルがある♪という大きな気づきの話
『食洗器』使う・使わないや
家を建てる時のポイント等々
整理収納に
こうしなければならない!!はないんです。
家もそれぞれ、住んでる人もそれぞれ、持っているものもそれぞれですから(笑)
30分オーバー盛り上がってました(笑)
午前中の講座からご参加いただいた方には
軽食をお出ししました♪

そして6月27日開催のイベント
♡♡♡Heatul Exchange♡♡♡
『想いをつなぐ』~Period & Start~
の商品も続々集まってきています。
こんなの出しても大丈夫?の疑問・質問にもお答えしました。
まずは
Q ランドセル
A 今回ジョイセフの思い出のランドセルギフトへ送付する予定です。
実は、春の受付が5月31日までなので、悩みましたが、9月秋の募集でおくります。
他の団体も検討しましたが、こちらのランドセルギフトの想いが一番しっくりきたので、
こちらに送らせて頂きます。
ジョイセフの思い出のランドセルギフト
もう一つランドセルでの質問
Q 5・6年生でランドセル壊れたので、欲しいって方がいらっしゃるんですが譲ってもらえるんですか?
A モノを活かす が大きな目的なので、壊れて困っている方がいらっしゃって、ランドセル活かして頂けるのであればお譲りします。
Q 家電製品出しても大丈夫?
A 動作確認が出来ていて、使い方のわかるものがあるもの(説明書・インターネットから印刷したものでもOK)
Q ゴルフ用は欲しい人少ないですよね~
A 今からはじめてみたい人は喜ぶと思います。
モノの価値はそれぞれ自分は必要なくなっても、誰か活かしてくれる人はきっといるはずです♪
Q サイズが大きいかも?
A 色々な年齢、サイズの方が参加されます。どのサイズでもOKです。
Q メンズものも大丈夫ですか?
A はい。メンズもの既にお預かりしています。
Q 搬入は駐車場がないのでどうしたらいいですか?
A 前日6月26日は、17時~20時まで会場にスタッフがおります。
ご連絡いただいて、車を横付けしていただければ、1階まで取りに伺います。
こちらから商品の一部をUPさせていただきます。
大物商品(笑)

家電商品

ルクルーゼの鍋を重ねておけるラック(あらっ・・・組み立てれば雰囲気もっと伝わりましたね~)

子供服


まだまだ写真撮っていないモノもあります

6月27日(土)10:00~16:00
会 場:e-terrace (鹿児島市荒田1丁目 二中通りバス停前)
参加費:1500円 (出品のみの方にも頂いております)
通常のエクスチェンジはモノを交換ですが・・・
●今回はモノの出品だけでもOK
●モノの持ち帰りだけでもOK
●講座受講だけでもOK
●cafeで整理収納について語ろう♪だけでもOK
とにかく参加して『整理収納~モノと向き合う♪』
一緒に楽しみましょう♪
☆モノの再生
想いいれのあるモノにエピソードタグをつけて次の人へ
あなたの家で眠っているものもう一度活かしましょう♪
(5個お持ち帰り頂けます)
☆ランドセルギフト
海外へランドセルを送ります
今回の参加費の一部を送料にさせて頂きます。
(1個送るのに3000円以上かかるんです)
☆整理収納セミナー(1日で3人のセミナーが聞ける特別企画)
11:00~11:40・11:50~12:10・13:00~13:40・13:50~14:10
☆cafeコーナー
整理収納アドバイザーに片付けのお悩み直接聞けるチャンスです♪
cafe遊野家お弁当有り(事前申し込み数量限定)
cafeコーナー有り
参加して下さる方が楽しんでいただけるよう頑張ります。
是非お友達もお誘い下さいませ♪
出点される方は下記日程で商品お持ち頂くか、
遠矢(futarino@mbi.nifty.com)までご連絡ください。
6月26日17:00~20:00までe-terraceへ
6月27日当日e-terraceへ
注意事項
・お買求め時金額5000円以上のモノ
・使用年数は問いませんが、すぐに使用できるモノ
・洗濯・クリーニング済のモノ
・1度ご提供頂いたお品物については返却出来ませんのでご了承の上ご出点ください。

お申込みはこちらをクリックしてください♪
今日もお付き合いありがとうございました。
■■■■■■■■■■講座案内■■■■■■■■■
■整理収納アドバイザー2級認定講座〜1年ぶりに霧島市で開催いたします~
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト
【定員】
16名様
【日時】7月4日開催致します。 10:30〜17:30
【場所】霧島市 コアよかセンター2階 中会議室
(こちらの施設は、申請すると託児施設使用できます。)
【受講料】
23,100円(テキスト・検定料を含む。全国一律)
整理収納アドバイザー講座お申込はこちらをクリックして下さい




■■■■■■■■■■講座案内■■■■■■■■■
人は内面から
そして外面が変わると
凄く変化する♪
『ダイエットとお片付けはイコールである♪』
私のBefor After見に来てください♪
マイナス8キロお伝えします(笑)
7月3日 福岡開催です♪
お楽しみに♪
【日 時】7月3日金曜日10:30~12:00
【定 員】20名様(先着順)
【参加費】2500円
【主 催】チームプレミア*九州ネット*
【場 所】IKEA認定キッチン施工サービスパートナー
株式会社MANIXリィラボ福岡支店
福岡市中央区大手門1-1-1 2F
プレミア*九州ネット*セミナーお申込はこちらをクリックして下さい
☆日泉建設整理収納セミナー♪
『夏休み親子お片付け講座♪』
【定 員】20名様
【参加費】1000円
【主 催】㈱日泉建設
【場 所】LIXILショールーム
【日 時】8月6日木曜日 10:00~12:00 ~10組お申込み頂いております~
『個性を知って苦手なお片付けを克服♪』
【定 員】20名様
【参加費】1000円
【主 催】㈱日泉建設
【場 所】㈱日泉建設 2階
【日 時】9月10日木曜日 10:00~12:00 ~残席10〜
『親の片づけ♪』一緒に生前整理のススメ
【定 員】20名様
【参加費】1000円
【主 催】㈱日泉建設
【場 所】㈱日泉建設 2階
【日 時】10月8日木曜日 10:00~12:00 ~残席12〜
『年末に向けて整理収納』
【定 員】20名様
【参加費】1000円
【主 催】㈱日泉建設
【場 所】㈱日泉建設 2階
【日 時】11月12日木曜日 10:00~12:00 ~残席12〜
日泉建設セミナーお申込はこちらをクリックして下さい

☆チームプレミア*九州ネット*セミナーお知らせ
とってもおしゃれなショールームでのセミナーです。
福岡では初開催の2講座
『お片付けとダイエットはイコールである♪』
『女性目線の家づくり』
まだまだ先の開催ですが
福岡での開催ですので早めにお知らせいたします。
一緒に福岡楽しみませんか~♪
プレミア*九州ネット*セミナーお申込はこちらをクリックして下さい
【日 時】11月6日金曜日10:30~12:00
【定 員】20名様(先着順)
【参加費】2500円
【主 催】チームプレミア*九州ネット*
【場 所】IKEA認定キッチン施工サービスパートナー
株式会社MANIXリィラボ福岡支店
福岡市中央区大手門1-1-1 2F
『女性目線の家づくり』
◎個人お片付けレッスン
ご自宅へお伺いしての個人レッスンです。
一人で片づけられない!!
本当にお片付けに悩んでいる貴女へ
なぜ捨てられないか・・・
自分ではわからない何かがそこにあります。
一緒にモノと向き合って快適・素敵空間手に入れましょう♪
只今新規お客様 7月 受付開始致します
新規1名様のみお受け致します。
お一人お一人じっくり向き合わせて頂きますので・・・
1ヶ月にお受け出来る人数に限りがあります。
まだまだ先の予定ですが・・・
『どうにかしたい!!変わりたい!!』そんな貴女にお会いしたいです♪
個人お片付けレッスンはお申込はこちらをクリックして下さい。
【お申込】
お電話にて:090-4980-4202(遠矢携帯)
メールにてfutarino@mbi.nifty.com

整理収納で人生変わります♪
おチャベリ会開催しました。
8月4日(木)片づけ語ろう会♪鹿児島・宮崎お茶べり会開催します
7月7日はお茶べり会
6月9日お茶ベリ会開催します♪