スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

動線ってどういう風に考えたらいいですか?

2016年08月02日

こんにちは
鹿児島の整理収納アドバイザー
ルームスタイリストプロ遠矢菜織です

家を建てたいと思ったら・・・
まず何しますか?

住宅雑誌買ったり、住宅メーカー見に行ったり
ですよね~♪

でも・・・
自分の生活パターンを知ることが一番大事です。

『いくら家が新しくなっても・・・』
『広くなっても・・・』

自分の生活パターンと習慣がついていなければ
すぐにモノにあふれてきます(笑)

モノの持ち方変わってなければ・・・
どんなに箱(家・マンション)新しくしても・・・
一緒です♪

引っ越して数か月で
モノにあふれてるお宅沢山あります。

ということは・・・(極論ですが)

家を新しくしなくても
モノが適量になって、すっきりしたら
それだけで快適♪

そのためには・・・
まず自分の行動パターンよく見直して
どこに何を置いたらいいか良く考えることが大切です。

家を建てる時は・・・
ついつい夢が膨らむ・・・。
それもとっても大切ですが・・・

そこに住むのは『あなた』です。
自分の暮らし方もう一度見直しましょう♪

そうしたら・・・本当に住みたい家と、自分の使いやすい動線がわかってきます。
無駄に収納増やさなくても、部屋増やさなくても良くなります。

『まず家立てる前・PLANの前におうち見せてください』
そうお伝えしてるのは、こんな理由からです(笑)


今日も最後までお付き合いありがとうございました。

毎日暑い日が続きます・・・
体調気を付けてお過ごしください。

少しのんびりの7月から・・・
移動の多い8月へ


~おしらせ~
9月9日・10日開催
『2016HeartfulExchange』


お申込み↓↓↓
『2016HeartfulExchange』
お申込みはこちらをクリックしてください


詳細はこちらをクリックしてください
↓↓↓
『2016HeartfulExchange』詳細ページ

Q&A
『出品するものがないのですが・・・参加可能ですか?』の質問いただきました
◎もちろん参加のみOKです

『出品したい商品いつ持って行けば良いですか?』の質問頂きました。
◎9月9日・10日の当日持参して頂いてOKです。
 事前に、出品数と写真(ブログにUPさせていただきます)頂けると嬉しいです♪
◎8月4日のお片付け語ろう会(LIXIL2階会議室:13:00~15:00)

◎9月8日前日準備(e-spaceにて18:00~20:00)

◎郵送いただいてもOKです。
◎その他個別にメッセージ頂ければ、打ち合わせさせて頂きます。
よろしくお願いします


■■■■■講座のご案内■■■■■
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→整理収納アドバイザー2級認定講座
次回は9月12日です



◆ルームスタイリスト2級認定講座◆
詳細はこちらから→→→ルームスタイリスト2級認定講座
鹿児島開催は9月14日

◆ルームスタイリスト1級認定講座◆
詳細はこちらから→→→
ルームスタイリスト1級認定講座
鹿児島開催は9月20日

【オトナの習い事“お片づけレッスン”】
詳細はこちらから→→→
オトナの習い事『お片づけレッスン』


リビングカルチャーでの開催となります
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。

◎女性目線の家づくりサポート
詳細はこちらから→→→
女性目線の家づくりサポート

◎個人お片付けレッスン
詳細はこちらから→→→
個人お片付けレッスン
新規お客様は1名のみ11月以降となります


☆『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』incafe遊野家
詳細はこちらから→→→cafe遊野家さん
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』
9月開催申し込み開始いたします
託児はありませんがお子様連れOKです。
24期 残席2となりました(9月~11月コースです)




☆月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー
☆日泉建設整理収納セミナー♪ 

詳細はこちらから→→→月に1回お片づけやる気スイッチONセミナー




☆五感を使う空間プロデュース(自宅開放型セミナー)
詳細はこちらから→→→五感を使う空間プロデュース
お子様連れでの受講はできません
予めご了承ください。

☆暮らしダイヤモンド講師育成講座詳細はこちらから→→→暮らしダイヤモンド講師育成講座

8月21日は東京開催です  ~残席3です~
10月2日は福岡開催です   ~残席4です~