スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

建築現場に篭もってます(笑)

2013年05月11日

6月OPENに向けて工事中~。
現場に通っては・・・戻って図面書き~
やってます♪













































今日クライアントさんに
『図面を書き始めるときと、建物が完成した時とどちらが好きですか?』
と尋ねられました。

難しい質問ですね(笑)
どちらも違う楽しみ&喜びがあります。

図面を書き始めるときは・・・
妄想に近く自分の喜び。

完成はクライアントさんの喜ぶ顔が見られる喜び。

やはり違うんですよね~。

自分の作品でなくなるつらさはないですか?と聞かれたことがありました。

私・・・元々自分の作品という観念はあまりないんです~。
クライアントさんの希望があって、それに私の提案があって出来上がるものだから
自分の作品は自宅だけですね・・・
あっココも施主が居ましたから(笑)違いますね~。

久しぶりに建築現場に篭もってます(笑)
緊張の連続であり・・・楽しい時間です。














































今日も最後までありがとうございました。  


Posted by futarino at 19:33Comments(1)建築

喜んで頂けました~。

2013年05月11日

cafe遊野家さんでのお片付けレッスン
10期生Vol3を木曜日迎えることが出来ました♪

今回御参加頂いた方々
☆やれば楽しくなるだろう~がわかってるからワクワクする♪
☆スッキリしました♪
☆子供さんが片付け出来るようになりました♪
☆思い切ることが出来るようになりました♪

等々沢山のお話し聞かせていただきました~。
本当に賑やかに楽しく過ごすことが出来ました。


































本当にありがたい事に10期を迎えることが出来たのは・・・
場所を提供してくれるcafe遊野家オーナー
毎回興味を持って申込みして頂く受講生の方々
お一人お一人のお陰です
本当にありがとうございます~。

『お片付けレッスン』と名付けたのは・・・
子供の習い事のように
一回一回少しずつステップUPして頂いて
自分のペースで楽しみながら続けて頂きたい
整理・収納・お片付けって楽しいんだよ~と
思って頂けたらとの願いで付けました・・・

これからも、押しつけではなく、ご自分で楽しい♪を
感じていただけるようなレッスン続けていきたいと
思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン』 in cafe 遊野家
     楽しくお片付けのコツ学びませんか
      
2ヶ月かけて、お片付けの習慣&コツを
楽しく学んで頂く講座です。
少人数制で、お一人お一人のお話を聞きながら
進めていく座談会方式の講座です。
一人では中々進まないお片付けも
同じお悩みを持つ方々とお話ししながらだと
楽しく進められるものですよ~。


   第3木曜日コース(第11期生)   ありがとうございます。
                         残り1席となりました~。
1回目   2013年 5月 16日
2回目   2013年 6月 20日
3回目   2013年 7月 18日
       (木曜)
      15:00~16:30

    水曜日コース(第12期生)   
1回目   2013年 6月 12日(第2水曜)
2回目   2013年 7月 10日(第2水曜)
3回目   2013年 8月 7日(第1水曜)
       (水曜) 
      10:00~11:30 

参加費:6000円(2000円×3回分)
      飲み物&スイーツ付
【場 所】 cafe遊野家
      鹿児島市荒田一丁目22-19
【定 員】 6名 (各期)
【講 師】 遠矢菜織
     (有)フタリノデザインオフィス 代表
       整理収納アドバイザー1級
       整理収納アドバイザー認定講師
       二級建築士
       インテリアコーディネーター
【お申込】お申込フォームにてお申込
お申込はこちらをクリックして下さい

メールにてお申込
futarino@mbi.nifty.com

お電話にてお申込
090-4980-4202