スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』

2019年03月05日

こんにちは
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

春になると片づけしたい♪
スッキリしたい♪
新しくスタートしたい♪
そんなきぶんになるのでは♪

今週は、ルームスタイリスト1級講座や
日泉建設さんでの『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』


新学期色々な書類・プリントが家の中に入ってきます♪
そんな時慌てないコツや、
家庭訪問・・・とにかく押し込もう!!ではなくて(笑)

『どうぞ~』と気持ちよく、先生に座って頂く♪
どんな事聞かれるかな~の前の準備のお話します♪
直前のお知らせですが、まだお席大丈夫みたいです♪

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円 

◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する





今日もおつきあいありがとうございました~。


遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)


■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563

【2019年遠矢菜織講座案内】


■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト

【定員】
12名様
【受講料】  23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。

『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)

『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。


● 3月13日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』

●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
2019年3月28日(木)  家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円 

◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


■オトナの習い事”お片づけレッスン■

毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円

【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】

◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授

【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】

◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■

整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。

詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。
クービック予約システムから予約する

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談

詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。
クービック予約システムから予約する

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
  


ビックリ!!からスタート3月♪

2019年03月05日

おはようございます
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

3月スタートしましたね~。
恒例のお雛様・・・今年はギリギリに出しました。
準備したいな~と思っている日が雨だとつい明日にしよう・・・
と先延ばししてました。今年は、4月3日まで飾ろうかな♪

すぐ出せる場所にあるので毎年出します。
すぐ出せるけれど、使い勝手のいい場所を占領しているわけではありません。
棚の一番高い所に置いてあります。
ガラスケースはないので、軽いから、出来ます。
割れ物は高い所は危険ですよ~。
3月3日は鹿児島マラソンでしたね~
私、整理収納ADの講座の日でした。

この日の講座は、ビックリ!!
遠方からも、多数ご参加頂きありがとうございました。
午後から、プロジェクターのランプ爆発(笑)などトラブルありましたが、
MYプロジェクターですぐ対応することが出来て、無事終了♪
備えって大事(笑)何となく、気になって、持って行ってて良かった♪


帰ってきてから・・・
簡単ひな祭り(笑)気持ちが大切♪(笑)
今年も無事に1年過ごせます♪





沢山飾りたいわけではありませんが・・・
やはり季節感のあるものは飾りたい♪

整理収納してスッキリしたけど、その後の部屋づくりに悩んでいたり、
何を捨てて良いかわからない?
自分を知るから始める講座
ルームスタイリスト♪ 2級→1級→プロ→試験

ルームスタイリストプロ講座鹿児島で受講、受験まで可能になりました♪


今日もおつきあいありがとうございました~。

遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)



■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563

【2019年遠矢菜織講座案内】


■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト

【定員】
12名様
【受講料】  23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。

『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)

『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。


● 3月13日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』

●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
2019年3月28日(木)  家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円 

◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


■オトナの習い事”お片づけレッスン■

毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円

【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】

◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授

【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】

◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■

整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。

詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。
クービック予約システムから予約する

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談

詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。
クービック予約システムから予約する

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
  


【やっぱり整理が先でした】

2019年02月26日

おはようございます
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

セミナーの中で、家の整理したら、新築やリフォームしなくてよくなった(笑)
何て話してますが、前日の日曜日JEUGIAカルチャーさんでの整理収納アドバイザー2級認定講座でもお話しました。



なぜそうなるか・・・

『何のためのリフォームか?』
スッキリ片づかず、ごちゃごちゃしてくると
何かのせいにしたくなるから(笑)
まず、家族を叱って『片づけなさい!!』
それでも片づかないと・・・
『家の収納が足りないんだ~』とか
『家の間取りが悪いんだ~』とか
そうすると、リフォームしよう!
新築だ!となる(笑)

勿論、モノを持ったまま考えるので、沢山の棚や収納
広い家が必要!!となる(笑)

本当にそうでしょうか?
まずは、整理してみると・・・
モノが減り、部屋が広く感じるようになる

そこから、リフォーム考えたら、好きなキッチンの仕様や
空間が手に入れられる!!

私、よく言ってます。
『順番間違てませんか?』って

まずは、自分の好きなモノを知って、何となく持っているものを手放して
好きなモノに囲まれた空間手に入れましょう♪

ルームスタイリストプロ講座鹿児島で受講、受験まで可能になりました♪


今日もおつきあいありがとうございました~。

遠矢菜織メルマガ登録はこちらから
メルマガ登録はこちら
こんなお題で1日1分!
人生が変わる!ヒントお伝えしてます。仕事頑張りたい人、講師になりたい人、片づけに悩んでいる人
色んな思いついたこと、感じたこと書いてます。
自分に関係ないやー!!の日は読み飛ばしてください(笑)


■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563

【2019年遠矢菜織講座案内】


■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト

【定員】
12名様
【受講料】  23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。

『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)

『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●36期 ◎2月20日(水)・3月13日(水)・4月24日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

● 2月20日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『手帳を使いこなして時間管理♪』
● 3月13日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』

●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
2019年3月28日(木)  家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円 

◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


■オトナの習い事”お片づけレッスン■

毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円

【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】

◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授

【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】

◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■

整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。

詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。
クービック予約システムから予約する

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談

詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。
クービック予約システムから予約する

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
  


cafe遊野家講座2019スタートです♪

2019年02月20日

こんにちは
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

あっという間に2月(笑)

最近は、○○しました~の
報告ブログになってます♪


今日は、cafe遊野家で初のミニ講座
今まで3回シリーズのみでしたが、今年からミニ講座もスタート
【時間の使い方手帳活用】をお話します。

新年度スタート前に聞いて頂けると、新学期からの時間の使い方
変わります!!

『忙しい!』『時間がない!』・・・言ってませんか?




10:30~12:00『暮らしダイヤモンド講座』
         自分の時間を楽しむ為のお片付けレッスン(3回講座) 
13:00~14:30『手帳を使いこなして時間管理♪』です

お会いできるのを楽しみにお待ちいたしております♪

■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563

【2019年遠矢菜織講座案内】


■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト

【定員】
12名様
【受講料】  23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。

『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)

『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●36期 ◎2月20日(水)・3月13日(水)・4月24日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

● 2月20日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『手帳を使いこなして時間管理♪』
● 3月13日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』

●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
2018年9月20日(木) 『片づけのキホン♪』
2018年10月18日(木) 『おさがり服も楽々管理♪クローゼット整理!』
2018年11月22日(木) 年末に慌てない簡単お掃除のコツ・ポイントで『キレイ』をキープ
2018年12月13日(木) 自分の好きを知る インテリア
2019年1月17日(木) イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
2019年2月21日(木) 『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』
2019年3月28日(木)  家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円 

◆2019年2月7日(木)10:00~11:30
『ここからスタート!お片づけのキホン♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


■オトナの習い事”お片づけレッスン■

毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円

【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】

◆2019年2月3日(日)10:30~12:00 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年2月3日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授

【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】

◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■

整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。

詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。
クービック予約システムから予約する

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談

詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。
クービック予約システムから予約する

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
  


アンケートのデータ化♪

2019年02月08日

こんにちは
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

今年も10回程講座させて頂きましたが、
今年からのスタートで
午前中ミニ講座・午後ミニ講座
のパターンをさせて頂いてます。

中々お休み取れない方や、
どんどん整理収納進めていきたい!!方
へお勧めです。

キホンの講座を午前中、午後から時間の使い方手帳活用を
聞いて頂きました。

講座も初参加の方が多く、色々な感想も頂きました♪
今までは、頂いた感想だけ載せていたのですが・・・

2019年は、感想・アンケートをこんな風にデータ化してもらいました♪
見やすい♪
皆さんのお悩みや、感想とってもわかり易いです。
その上、自分が何語ってか(笑)が良くわかる♪
今後の講座の参考にさせて頂きます♪
ありがとうございました。






自分の好きを知ると、何を残したいか!!が分かってきます♪
整理したいけど、何を残していいかわからなければ、何を捨てて良いかわからない。
整理収納の前に・・・
好きを探す!ルームスタイリスト講座などもおススメです。

今回リビングカルチャーさんでお話した
『時間の使い方』は2月21日みつおHOUSEさんでもお話します♪

『時間がない!』『忙しい!』と毎日思ってませんか?
1日24時間はみんな持ってる♪
どう使うかは・・・『あなた次第です♪』




■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563

【2019年遠矢菜織講座案内】


■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト

【定員】
12名様
【受講料】  23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。

『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)

『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●36期 ◎2月20日(水)・3月13日(水)・4月24日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

● 2月20日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『手帳を使いこなして時間管理♪』
● 3月13日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』

●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
2018年9月20日(木) 『片づけのキホン♪』
2018年10月18日(木) 『おさがり服も楽々管理♪クローゼット整理!』
2018年11月22日(木) 年末に慌てない簡単お掃除のコツ・ポイントで『キレイ』をキープ
2018年12月13日(木) 自分の好きを知る インテリア
2019年1月17日(木) イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
2019年2月21日(木) 『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』
2019年3月28日(木)  家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円 

◆2019年2月7日(木)10:00~11:30
『ここからスタート!お片づけのキホン♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


■オトナの習い事”お片づけレッスン■

毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円

【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】

◆2019年2月3日(日)10:30~12:00 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年2月3日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授

【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】

◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■

整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。

詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。
クービック予約システムから予約する

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談

詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。
クービック予約システムから予約する

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
  


発熱!!インフルエンザ???

2019年02月07日

こんにちは
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

日頃から、声がガラガラ(笑)はよくありますが・・・

まさかの発熱!!

これはインフルエンザだわ!!と
講座をどうしようかな・・・
検査はまだ行っても反応出ないな・・・

などなど

ぼーっとする頭で考えながら

過ごしていました。

痛い思いして受けた検査に行っても反応出ず(-)
熱も段々下がってくる

アレ?アレ?

1日で熱下がっちゃいました(笑)
知恵熱か、のどからの発熱か


無事、復活(笑)

声が出ないのも困りますが、この季節、もしインフルエンザにかかって
広げてしまっては大変!!と
注意してます。

もう10年はかかっていない(笑)

健康管理大事です~。
まだまだ2月♪
体調お気をつけてお過ごしください。


■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563

【2019年遠矢菜織講座案内】


■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト

【定員】
12名様
【受講料】  23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。

『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)

『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●36期 ◎2月20日(水)・3月13日(水)・4月24日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

● 2月20日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『手帳を使いこなして時間管理♪』
● 3月13日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』

●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
2018年9月20日(木) 『片づけのキホン♪』
2018年10月18日(木) 『おさがり服も楽々管理♪クローゼット整理!』
2018年11月22日(木) 年末に慌てない簡単お掃除のコツ・ポイントで『キレイ』をキープ
2018年12月13日(木) 自分の好きを知る インテリア
2019年1月17日(木) イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
2019年2月21日(木) 『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』
2019年3月28日(木)  家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年2月7日(木)10:00~11:30
『ここからスタート!お片づけのキホン♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


■オトナの習い事”お片づけレッスン■

毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円

【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】

◆2019年2月3日(日)10:30~12:00 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年2月3日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授

【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】

◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■

整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。

詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。
クービック予約システムから予約する

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談

詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。
クービック予約システムから予約する

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
  


2019年講座案内

2019年01月21日

■お問合せ合わせ・講座依頼■
遠矢菜織へのお問い合わせ・講座依頼
お問い合わせはこちらをクリックして下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ba506284192563

【2019年遠矢菜織講座案内】


■【整理収納アドバイザー2級認定講座】■
お片付けの苦手な方
1日で、理論・実例を学んで頂いて、
ご自分の生活に活かして頂ける講座です。
少人数で開催しているのには、訳があります。
少しでも皆さんのお悩みにお答え出来ればと・・・
疑問質問受付られるよう終了後少しお時間取ってあります♪
資格講座って取っておわり~ではなく・・・
お片付けはその後が大切。
その後をお聞きするために・・・
整理収納アドバイザー 鹿児島・宮崎会でお茶べり会も開催しております。
仲間と一緒に苦手を一緒に克服しましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座(NPOハウスキーピング協会認定講座)
整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
◾整理について考える
◾整理を妨げている原因~ケーススタディ~
◾整理と収納を促進させる5つの方法
◾グループ演習
◾人と物の関係
◾まとめのテスト

【定員】
12名様
【受講料】  23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト2級■
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で 自分のステキ心地いいを知ってから
整理に取り組んだ方が部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!スムーズにいく♪と実感しました。
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。
【受講料】 24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)
【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■ルームスタイリスト1級認定講座■
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、
カーテンや照明などで より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための
各種ワークも 盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合の
デザインの調整の つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪
『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】 前日までに2級講座を修了している人
【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方 ・カーテン
・照明 ・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)
【受講料】 35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■cafe遊野家自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン■
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。 お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・ 人気の講座となっております♪9年目に突入。

『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』『暮らしダイヤモンド講座』
【時間】10:30~12:00
【受講料】16,200円(1回5000円×3回分・NOTEBOOK付・スイーツ・お飲物付)

『ミニ講座♪』
【時間】13:00~14:30
【受講料】5,400円(スイーツ・お飲物付)
【場 所】cafe遊野家 (駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児はありません。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●36期 ◎2月20日(水)・3月13日(水)・4月24日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

● 2月20日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『手帳を使いこなして時間管理♪』
● 3月13日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
●4月24日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『クローゼットスッキリさせて素敵に変身♪』

●37期 ◎5月22日(水)・6月26日(水)・7月10日(水) 10:30~12:00
『自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン』暮らしダイヤモンド講座(3回講座)

●5月22日(水) 13:00~14:30 ミニ講座♪『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪
●6月26日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『やり方知れば出来る!!書類整理』
●7月10日(水)  13:00~14:30 ミニ講座♪『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー■
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方 出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・ とにかく片づけ苦手!! 本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!! そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪ (プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE 〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
2018年9月20日(木) 『片づけのキホン♪』
2018年10月18日(木) 『おさがり服も楽々管理♪クローゼット整理!』
2018年11月22日(木) 年末に慌てない簡単お掃除のコツ・ポイントで『キレイ』をキープ
2018年12月13日(木) 自分の好きを知る インテリア
2019年1月17日(木) イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
2019年2月21日(木) 『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』
2019年3月28日(木)  家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』
【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

■月に1回お片づけスイッチON♪■
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納講座を気軽に聞いて頂きたいと、
整理収納アドバイザー仲間の 泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
季節の飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪こちらを楽しみに通われる方も♪
【参加費】2000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
・材料費8月はお子さん一人+500円
・材料費9月エンディングノート1冊1000円
◆2019年2月7日(木)10:00~11:30
『ここからスタート!お片づけのキホン♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年3月7日(木)10:00~11:30
『家庭訪問もこれでOK♪新学期スタート前に知っておこう♪書類整理』 日泉建設㈱2階
◆2019年4月11日(木)10:00~11:30
『キッチンが変わると家事楽々♪こんなに出来る時間短縮♪』 タカラスタンダード
◆2019年5月9日(木)10:00~11:30
『家事動線の考え方が変わると家が変わる♪家づくりのヒントもいっぱい♪』日泉建設㈱2階
◆2019年6月6日(木)10:00~11:30
『クローゼットの中身が貴女の中身♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年7月11日(木)10:00~11:30
『だからかぁ!!』個性を知って、コミュニケーションもばっちり♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年8月8日(木)10:00~11:30
『夏休み♪片づけなさい!!を言わない親子講座』 LIXIL鹿児島2階
◆2019年9月5日(木)10:00~11:30
『終活』は『就活』につながる♪エンディングノートも楽しく書こう♪ 日泉建設㈱2階
◆2019年10月10日(木)10:00~11:30
『忙しい!!時間がない!!から卒業!手帳を使いこなして時間管理♪』 日泉建設㈱2階
◆2019年11月14日(木)10:00~11:30
『冬はインテリアを楽しもう♪』 インテリアショップLIFE
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


■オトナの習い事”お片づけレッスン■

毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー 毎月1回少しづつ進める事で、
家がスッキリに近づいていきます♪ 片付けできないのは・・・
『習っていないから』 毎回テーマが違うので、
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪
2019年からは夜講座もスタート♪
鴨池教室・そうしん本店教室・姶良教室の3教室にて開催
【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円

【リビングカルチャーイオン鴨池教室 午前/午後クラス】

◆2019年2月3日(日)10:30~12:00 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年2月3日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
◆2019年4月7日(日)10:30~12:00 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年4月7日(日)13:30~15:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年6月2日(日)10:30~12:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年6月2日(日)13:30~15:00 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年8月4日(日)13:30~15:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年8月4日(日)10:30~12:00 「片付けなさい!」から卒業 夏休み親子講座
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年10月6日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年12月1日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年12月1日(日)13:30~15:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授

【リビングカルチャー姶良教室 午前/午後クラス】

◆2019年3月17日(日)10:30~12:00 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年3月17日(日)13:30~15:00 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆ 2019年5月12日(日)10:30~12:00 収納グッズを使うコツとテクニックを伝授
◆ 2019年5月12日(日)13:30~15:00 子どものモノが増えて困る~片づけなさいは言わなくていい子育て
◆ 2019年7月21日(日)10:30~12:00 家事時短~簡単お掃除のコツ&キッチン収納のポイント
◆2019年7月21日(日)13:30~15:00 クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
◆2019年9月8日(日)13:30~15:00 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年9月8日(日)10:30~12:00 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年11月10日(日)10:30~12:00 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
◆ 2019年11月10日(日)13:30~15:00 手帳を使いこなして時間管理!『時間がない!!』から卒業
【リビングカルチャーそうしん本店(夜クラス)】
◆2019年2月27日(水)19:00~20:30 ここからスタート!お片づけの基本「探しモノをしない生活」
◆2019年3月13日(水)19:00~20:30 スッキリ、きれいに、使いやすく~お財布整理術
◆2019年4月24日(水)19:00~20:30 仕事効率をアップさせるための整理術
◆2019年5月22日(水)19:00~20:30 デジタルデータもすっきりキレイに整頓しよう!
◆2019年6月26日(水)19:00~20:30 集まれ!お片づけ男子~スマートに暮らそう 集まれ!
◆2019年7月10日(水)19:00~20:30 自分の好きを知ろう!インテリアセンスアップ整理収納術
◆2019年8月28日(水)19:00~20:30 家庭や職場で生かそう~減災・備災・防災のためのお片づけ術
◆2019年9月25日(水)19:00~20:30 手帳を活用して「自分の時間」を手に入れよう
◆2019年10月23日(水)19:00~20:30 高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
◆2019年11月13日(水)19:00~20:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
◆2019年12月11日(水)19:00~20:30 年末に慌てないお片づけ~新しい年を迎えるために~
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓

■暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座■

整理収納アドバイザー1級資格を取ったらすぐに始めよう!
整理収納の力ってすごい!もっと多くの人に伝えたい!」と思うことでしょう。
でもどうしたらいいの? 配布資料は? パワポは? 自信がない!など不安になるのも事実。
とにかく一歩を踏み出しましょう。 片づけが苦手な人のやる気を引き出す『暮らしダイヤモンドⓇ講座』
3回シリーズのセミナーセットがあなたを応援します! 本講座は受講生自ら楽しめるので高い満足度を頂いています。
講座開始後のフォロー体制も万全!! どんな講座依頼がきても大丈夫。自分で講座作れなくても、遠矢菜織がフォロー致します。
オリジナルミニ講座開催用のフォロー講座・パワポ販売もしております。
暮らしダイヤモンドⓇ講師の第一歩をすぐにスタートできます。

詳細はコチラ↓↓↓をクリックした下さい。
クービック予約システムから予約する

■個人レッスン・個人プロデュース■
【個人レッスン】
ご自宅に伺って、貴女だけのペースで個人レッスン♪
貴女らしい素敵な暮らしを手に入れる為に、建築士、コーディネーター、ルームスタイリストの目線で
お話しながら進めていきます。
ご自宅で、貴女の為だけに講座をする!感覚です♪
貴女だけの家庭教師。
【個人プロデュース】 整理収納にかかわらず、起業したい・・・ 何から始めていいかわからない
貴女のやりたい事の整理 今後活動についてのご相談

詳細はコチラ↓↓↓をクリックして下さい。
クービック予約システムから予約する

【2019年セミナー予定カレンダー】
こちらの日時をクリックしていただくと予約出来ます。
  


【サンエールフェスタ】

2019年01月21日

こんにちは
ぶれない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

昨日は【サンエールフェスタ】のお片づけセミナーの講師させていただきました。
当初30名でのお話でしたが、10席以上増席しての講座となりました。

『イライラ』から『心地よい』に変わるワンランクアップお片づけセミナー』

ご参加頂いた皆様ありがとうございました。

様々な年齢の方々がいらして、お一人の悩み、お子さんいらっしゃる悩み、お姑さんの立場の悩み等々
様々
一人一人お悩みは違う!と常日頃言ってますが、本当にそうだな~と質問にお答えしながら思っていました。

実行委員の方に、皆さん楽しそうに聞かれていて良かった~と、お声掛け頂きました。

『片づけは苦手なモノ、嫌なモノ』の意識が少しでも変われば♪良かったです。


2019年の講座は、
ルームスタイリストプロ講座が新しくスタートします。


お仕事帰りや、塾の待ち時間に通える!!夜の講座もスタートします。

毎月違うテーマで片づけ進めていく
【月に1回お片づけスイッチON♪(鹿児島市)】
クービック予約システムから予約する

自分一人や、夫婦の時は出来ていたのに!
子供が増えると片づけ出来なくなった!!
そんなお悩みありませんか?
こちらは、産後ケアハウスでのセミナーなので託児もあります。
【新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』(霧島市)】
クービック予約システムから予約する

1回聞いて出来るようになる方もいらっしゃいますが、習慣付ける事が大切♪
子どもの時に習っていなければ、大人になってから習えば良い♪
月に1回の大人の習い事感覚でスタート出来ます。
【リビングカルチャー・オトナの習い事“お片づけレッスン”鹿児島市(昼・夜)・姶良市)】
クービック予約システムから予約する


3回講座とミニ講座がランチを挟んで1日2つ受講できる♪
お片づけのスピードUPしたい方へ♪
【自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン♪in cafe遊野家(鹿児島市】
クービック予約システムから予約する

【資格講座】
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
クービック予約システムから予約する
【ルームスタイリスト2級認定講座】
クービック予約システムから予約する
【ルームスタイリスト1級認定講座】
クービック予約システムから予約する
【ルームスタイリストプロ認定講座】
クービック予約システムから予約する

お片づけを仕事にしたい!そんなあなたの為に
【暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座】
(受講資格:整理収納アドバイザー1級・ルームスタイリストプロ)
クービック予約システムから予約する


メルマガは日々更新中♪
ご興味のある方はこちらから登録できます。

メルマガ↓↓↓クリックしていただくと登録画面にいきます。
遠矢菜織メルマガ登録


【2019年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】
『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

本読んでも進まない!
インスタやブログ見ていても進まない!
そんなあなたへ♪

整理収納の理論と実践を学んで1日で資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する



  


2019年最初のプロフェッショナルガイドセミナー・おチャベリ会in鹿児島のお知らせ

2019年01月16日

2019年最初の
プロフェッショナルガイドセミナー・おチャベリ会in鹿児島市のお知らせです。

整理収納アドバイザー資格取得したけれど・・・
これからどうしようとお悩みの方や

実際に鹿児島の整理収納アドバイザーの活動聞きたい!の方

整理収納自分なりに片づけました!!の話したい!!聞きたい!!の方

聞きたい事に、お答えします!

最近は、ハウスキーピング協会の2級同等資格も増えているので、
その方々も参加資格有♪

お会いできるのを楽しみにしております♪

【日時】2019年1月23日(水)
【会場】 サムシング3階 会議室
     鹿児島市東千石町11-14-2
①プロフェッショナルガイドセミナー
【時間】10:00~12:00
【参加資格】整理収納アドバイザー3級・2級・1級
      ルームスタイリスト2級・1級
      整理収納教育士
      整理収納BAV
【講師】遠矢菜織
【受講料】2000円

②おチャベリ会
【時間】12:00~14:00
【参加資格】整理収納アドバイザー3級・2級・1級
      ルームスタイリスト2級・1級
      整理収納教育士
      整理収納BAV    
【受講料】2000円
お申込みは下記からもしくは、イベント参加表明を
お願いします。
https://coubic.com/futarino/317341
会場はこちらになります↓↓↓
http://g-something.com/space/



3階での開催です♪

  


【月に1回霧島の日♪】

2019年01月16日

こんにちは
ぶれない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

昨日は、勝手に名付けてます(笑)
【月に1回霧島の日♪】

10:00~11:30
みつおHOUSEさんで
イライラからさよなら『片づけなさい!!』は言わなくて良い♪
のお話。
家が片づかないと何でイライラするのか・・・その原因や、対処方法等々
受講者さんの現状聞きながら進めていく講座形式♪
少人数だと出来るそんな講座です♪


12:15~
FMきりしま『Yu遊Thursday』
祐子さんと楽しくお話してきました♪
昨日は『3年位になりますかね~』『なんて話してましたが(笑)
2014年の6月ちょっと告知出演から毎月です(笑)
http://plakiri.com/

hikoカフェさんでランチ頂いて♪

14:00~
社員研修

毎月皆さんの変化をうかがうのがとても楽しみです♪
ここに気づいていただけましたか!!
おーっその意見大事!!

毎月同じルーティンなのに、毎月違う発見!進歩がある

そんな【月に1回霧島の日♪】
来月は2019年2月21日(木) 『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』です。

【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00

3月~8月の日程です♪
2019年3月28日(木)  家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木) 『書類整理』積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木) お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木) 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木) 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月22日(木) 『夏休みに親子でお片づけ』

みつおHOUSEさんで開催されるイベントのお知らせ
岡本安代さんの講演です。
先日もTV深いい話に出演されてましたね。
2月19日私も伺います♪






2019年の講座は、
ルームスタイリストプロ講座が新しくスタートします。
お仕事帰りや、塾の待ち時間に通える!!夜の講座もスタートします。

毎月違うテーマで片づけ進めていく
【月に1回お片づけスイッチON♪(鹿児島市)】
クービック予約システムから予約する

自分一人や、夫婦の時は出来ていたのに!
子供が増えると片づけ出来なくなった!!
そんなお悩みありませんか?
こちらは、産後ケアハウスでのセミナーなので託児もあります。
【新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』(霧島市)】
クービック予約システムから予約する

1回聞いて出来るようになる方もいらっしゃいますが、習慣付ける事が大切♪
子どもの時に習っていなければ、大人になってから習えば良い♪
月に1回の大人の習い事感覚でスタート出来ます。
【リビングカルチャー・オトナの習い事“お片づけレッスン”鹿児島市(昼・夜)・姶良市)】
クービック予約システムから予約する


3回講座とミニ講座がランチを挟んで1日2つ受講できる♪
お片づけのスピードUPしたい方へ♪
【自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン♪in cafe遊野家(鹿児島市】
クービック予約システムから予約する

【資格講座】
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
クービック予約システムから予約する
【ルームスタイリスト2級認定講座】
クービック予約システムから予約する
【ルームスタイリスト1級認定講座】
クービック予約システムから予約する
【ルームスタイリストプロ認定講座】
クービック予約システムから予約する

お片づけを仕事にしたい!そんなあなたの為に
【暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座】
(受講資格:整理収納アドバイザー1級・ルームスタイリストプロ)
クービック予約システムから予約する


メルマガは日々更新中♪
ご興味のある方はこちらから登録できます。

メルマガ↓↓↓クリックしていただくと登録画面にいきます。
遠矢菜織メルマガ登録


【2019年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】
『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

本読んでも進まない!
インスタやブログ見ていても進まない!
そんなあなたへ♪

整理収納の理論と実践を学んで1日で資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する




2019年の講座130講座決定しました。


  


2019年仕事スタートしました。

2019年01月07日

こんにちは
ぶれない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

2019年仕事スタートしました!!
1月は比較的のんびりムードです。

お正月の食べ過ぎを七草で調整(笑)



1月スタートの講座チェックや新講座の段取り等々です。

お正月中にMINIも修理してもらったし♪

お正月で使わなかった食器や、お重の見直しも済んだし♪

仕事も、家も・・・1月はキープしながら新しく構築って感じのスタートです。

皆さんも年末キレイにしたお部屋♪
【今がチャンス!!】
キープがラクな1月に習慣付けていきましょう♪

2019年の講座は、
ルームスタイリストプロ講座が新しくスタートします。
お仕事帰りや、塾の待ち時間に通える!!夜の講座もスタートします。

【毎月違うテーマで片づけ進めていく】
●月に1回お片づけスイッチON(鹿児島市)

【自分一人や、夫婦の時は出来ていたのに!
子供が増えると片づけ出来なくなった!!
そんなお悩みありませんか?
こちらは、産後ケアハウスでのセミナーなので託児もあります。】
●『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』(霧島市)

【1回聞いて出来るようになる方もいらっしゃいますが、習慣付ける事が大切♪
子どもの時に習っていなければ、大人になってから習えば良い♪】
●鹿児島リビングカルチャー・オトナの習い事“お片づけレッスン”(鹿児島市(昼・夜)・姶良市)

【資格講座】
整理収納アドバイザー2級認定講座
ルームスタイリスト2級認定講座
ルームスタイリスト1級認定講座
ルームスタイリストプロ認定講座

【お片づけを仕事にしたい!そんなあなたの為に】
暮らしダイヤモンドⓇ講師育成講座
(受講資格:整理収納アドバイザー1級・ルームスタイリストプロ)

下記のカレンダークリックしていただいても、申し込みフォームからでも見られます♪
申し込みフォームはこちら
https://coubic.com/futarino

クービック予約システムから予約する



メルマガは日々更新中♪
ご興味のある方はこちらから登録できます。

メルマガ↓↓↓クリックしていただくと登録画面にいきます。
遠矢菜織メルマガ登録





【2019年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。

【整理収納アドバイザー2級認定講座】
『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

本読んでも進まない!
インスタやブログ見ていても進まない!
そんなあなたへ♪

整理収納の理論と実践を学んで1日で資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する




2019年の講座130講座決定しました。

  


2019年は新しい講座もスタート♪

2018年12月28日

こんにちは
ぶれない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

対外的な業務はお休み~♪ですが・・・
暖かい部屋でパソコン作業してます♪

2019年の講座案内完成♪
2019年は新しい講座もスタートします♪
夜の時間帯の講座や、新タイトルのミニ講座
cafe遊野家講座は、午前・午後受講も可能♪
幼稚園のお迎えや、お子さんが学校から帰ってくるまでに2つ受講できる♪

【ルームスタイリストプロ育成講座】も鹿児島でスタートします♪
図面の見方や、寸法の図り方なども♪お伝えします。

2019年も『暮らしを楽しむ人を増やしたい♪』トータルでお伝えします♪


下記のカレンダークリックしていただいても、申し込みフォームからでも♪
申し込みフォームはこちら
https://coubic.com/futarino

クービック予約システムから予約する



メルマガは更新中♪
ご興味のある方はこちらから登録できます。

メルマガ↓↓↓クリックしていただくと登録画面にいきます。
遠矢菜織メルマガ登録





【2019年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。





【整理収納アドバイザー2級認定講座】
『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する




2019年の講座130講座決定しました。

  


あっという間の12月♪

2018年12月26日

こんにちは
ぶれない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ
遠矢菜織です。

久しぶりのブログ更新(笑)
12月もあと数日

ブログは更新停滞中(笑)ですが
メルマガは更新中♪
ご興味のある方はこちらから登録できます。

メルマガアドレス↓↓↓クリックしていただくと登録画面にいきます。
https://17auto.biz/kurashi/touroku/entryform1.htm " target="_blank">遠矢菜織メルマガ登録


12月なぜか
あれもしなくちゃ
これもしなくちゃとイライラ!!
そんなことありませんか

なんで12月に焦るのか(笑)
【しなければならない!!】に追われるから

私これすっかり手放してしまいました(笑)

クリスマスケーキすら買わずにいたら・・・
友人がお土産に買ってきてくれました。


超簡単クリスマス♪in遠矢家


なんで家なのか・・・
ゆっくりしたかったから(笑)

25日過ぎたので、クリスマスの飾りから・・・お正月飾りへ
クリスマスより、お正月はシンプル~
お花を生けたらゴージャスに変わるかな♪

これは、やらなくちゃいけない!ではなく
楽しんでやっている事なので♪
今年はどうしようかな~と楽しみながらです♪

【2018年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。


【整理収納アドバイザー2級認定講座】

『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【ルームスタイリスト2級認定講座】

どんな講座???
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
今回、自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で
自分のステキ心地いいを知ってから整理に取り組んだ方が
部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!
スムーズにいく♪と実感しました。

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講料】
24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)

【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【ルームスタイリスト1級認定講座】
ってどんな講座???
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、カーテンや照明などで
より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための各種ワークも
盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合のデザインの調整の
つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。

自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】
前日までに2級講座を修了している人

【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方
・カーテン・照明
・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)

1級認定講座で行うワーク
・飾り方のデモンストレーション
・「理想の部屋」と「現実の部屋」のイメージを言語化
・ビジョンマップづくり

【受講料】
35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する  


4時間って凄い(笑)・・・実はいつも・・・

2018年12月02日

こんばんは♪
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ遠矢菜織です。

先週は、法人会主催の研修会で4時間お話させて頂きました。
『片づけでビジネスが変わる!!』

実に色々な業種の方々が50名程ご参加いただきました。


担当の方が、『4時間しゃべるって凄いですね~』と言ってくださいましたが
実は・・・資格講座や、講師育成講座は7時間(笑)その上、懇親会したりするので
4時間はそう長くないんです(笑)


聞く側は、長いのかもしれませんね。

それを感じたのは・・・翌日
建築士管理研修会(笑)ずーっと座って聞くだけは長く感じます(笑)
最後にテストがあるので、まじめに聞いてましたよ

以前勤めていた事務所の所長にも久しぶりにお会いできたし♪
『いくつになったね?』確か前回も同じ会話・・・(笑)

ありがたいことに
所長からしたら、いつまでもうちの若い子みたいです(笑)
73歳現役
スマホもしっかり使いこなしてました。




2018年12月9日 10:30~17:30 
JEUGIAカルチャー 鹿児島市イオンモール東開


年末までにスタートしたいあなたへ!!
整理収納を1日学んでいただく講座です。


ルームスタイリスト2級・1級講座も1回ずつとなります。
1月からはルームスタイリスト講座もスタートするので、
12月に2級・1級受講されたら、1月のプロ講座受講に間に合います♪

ルームスタイリスト2級
2018年12月12日 10:00~17:00
リビングカルチャー イオン鴨池教室

ルームスタイリスト1級
2018年12月16日 10:00~17:00
サムシング4F

お申込みはこちらから
クービック予約システムから予約する




  


まだ間に合う!!【整理収納アドバイザー2級認定講座】残すところあと2回!!

2018年11月29日

おはようございます♪
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ遠矢菜織です。

あっという間に年末ですね~
今年の講座も残り少なくなってまいりました。
13回程です♪

整理収納アドバイザー2級認定講座♪は・・・
今年も残すところ・・・あと1回となりました。

2018年12月9日 10:30~17:30 
JEUGIAカルチャー 鹿児島市イオンモール東開

年末までにスタートしたいあなたへ!!
整理収納を1日学んでいただく講座です。

そして、12月は飾りたい!!季節(笑)

ルームスタイリスト2級・1級講座も1回ずつとなります。
1月からはルームスタイリスト講座もスタートするので、
12月に2級・1級受講されたら、1月のプロ講座受講に間に合います♪

ルームスタイリスト2級
2018年12月12日 10:00~17:00
リビングカルチャー イオン鴨池教室

ルームスタイリスト1級
2018年12月16日 10:00~17:00
サムシング4F

お申込みはこちらから
クービック予約システムから予約する

我が家の今年のクリスマスの飾り♪


  


【生ラジオ・・怖い(笑)】

2018年10月30日

ぶれない自由人♪
遠矢菜織です。

10月29日(月)~11月2日(金)
MBCラジオ たんぽぽ倶楽部の『海童がいく』のコーナーで

2018年11月17日の【HeartfulChange】実行委員のリレーでイベントの紹介や
自身が頑張ったこと♪の話させて頂いております。

私は11月2日なので、毎日 メインスタッフの皆さんの話を
ワクワクしながら聞いてます♪

改めて聞いていると5分~7分話されてますが、
結構色々な事が話せるもんですね~。

生ラジオ怖い(笑)のお声頂いておりますが・・・

色々な内容しっかり話せてるな~と感心してます♪

全て聞きたい!!方、生で聞けなかった!!方は

便利なアプリがあります♪
radiko.jpのタイムフリーで 10:40~聞いてください♪


2018年11月17日【HeartfulChange】
お申込みはこちら
クービック予約システムから予約する










【2018年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。




【整理収納アドバイザー2級認定講座】

『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【ルームスタイリスト2級認定講座】

どんな講座???
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
今回、自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で
自分のステキ心地いいを知ってから整理に取り組んだ方が
部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!
スムーズにいく♪と実感しました。

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講料】
24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)

【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【ルームスタイリスト1級認定講座】
ってどんな講座???
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、カーテンや照明などで
より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための各種ワークも
盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合のデザインの調整の
つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。

自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】
前日までに2級講座を修了している人

【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方
・カーテン・照明
・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)

1級認定講座で行うワーク
・飾り方のデモンストレーション
・「理想の部屋」と「現実の部屋」のイメージを言語化
・ビジョンマップづくり

【受講料】
35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【cafe遊野家 自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン】
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。
お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・
人気の講座となっております♪7年目に突入。
『暮らしダイヤモンド講座』の起源の講座です♪

【受講料】10,000円(1回3000円×3回分・NOTEBOOK付)
          スイーツ・お飲物付
【場 所】cafe遊野家
(駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児は別途ご依頼可能です。
         お申込み時にお知らせください。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●35期 10月11日・11月8日・12月13日 15:00~16:30
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【五感を使うプロデュース(自宅開放型3回セミナー)】
ただの空間プロデュースではなく
『五感を使う空間プロデュース』

視覚・・・見て美しい空間
聴覚・・・聞こえる安らぎの音
触覚・・・手に触れるモノは、自分の好きなモノ(本物の木だったり、ふわふわのタオルだったり、大好きな生地だったり)
味覚・・・食べるモノも厳選(少しで満足→ダイエット)
嗅覚・・・好きな香り(季節にあった部屋の香り)

全てを・・・
貴方好みをかなえられる空間作りのプロデュース♪♪

居心地の良い空間・理想の生活空間プロデュースのオリジナル講座です。
2時間×3回コース 

■カリキュラム
・自分を知ろう
・理想の空間
・自分とモノとの関係
・具体的方法について
・五感を使う空間プロデュース

受講料:21,600円(税込)
(3回分)初回支払い
【定員】3名
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー】
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方
出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・
とにかく片づけ苦手!!
本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!!

そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪
(プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
2018年9月20日(木)  10:00~11:30『片づけのキホン♪』
2018年10月18日(木) 10:00~11:30おさがり服も楽々管理♪『クローゼット整理』
2018年11月22日(木) 10:00~11:30年末に慌てない簡単お掃除のコツ&ポイントで『キレイ』をキープ
2018年12月13日(木) 10:00~11:30自分の好きを知る インテリア
2019年1月17日(木)  10:00~11:30イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
2019年2月21日(木)  10:00~11:30『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』
2019年3月28日(木)  10:00~11:30家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木)  10:00~11:30「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木)  10:00~11:30お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木)  10:00~11:30個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木)  10:00~11:30実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月15日(木)  10:00~11:30 『夏休みに親子でお片づけ』


【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【月に1回お片づけスイッチON♪】
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納を知って頂きたいと、整理収納アドバイザー仲間の
泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪
参加費は、2,000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
【時間】10:00~11:30
【定員】15名



◆6月
クローゼットをスッキリさせて夏のおしゃれを楽しもう♪
沢山お洋服はあるのに明日着ていく服がない!!
いつも同じようなお洋服選びになっている。
クローゼットを見直せばスッキリ解消
【日時】2018年6月14日(木) 
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆7月
今からでもスタートしたい!!生前整理のコツ
年齢ではなく、今からスッキリしておくといつ何があっても慌てない
生前整理、遺品整理をした経験からお話しします。
【日時】2018年7月12日(木) 
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆8月
「片付けなさい!」は言わなくても良い♪楽しく親子講座
片付けなさい!!叫んで夏休み過ごしますか?
お片付けも時間の使い方も段取りが大切♪
親子で夏休み中に楽しみながらお片付け♪
【日時】2018年8月9日(木) 
【場所】LIXIL鹿児島ショールーム
【材料費】1000円(夏休みの課題として提出可能)

◆9月
『だからかぁ!!』個性を知って・・・思考と心と部屋スッキリ
自分と他人はこんなに違う!!を知ると
イライラしなくなる(笑)
【日時】2018年9月13日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆10月
手帳を使いこなして時間管理♪『時間がない!!』から卒業
手帳を使いこなすと,自分の時間をさらに効果的に使えるようになります♪
【日時】2018年10月11日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆11月
『インテリアを楽しめる冬♪』
寒くなりおうちにいる時間が長くなるとお部屋の中が気になりますよね♪
インテリアを楽しむにも良い季節です。
クリスマス・お正月を楽しみましょう♪
【日時】2018年11月8日(木)
【場所】インテリアショップLIFE

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【オトナの習い事”お片づけレッスン”】
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー
毎月1回少しづつ進める事で、家がスッキリに近づいていきます♪
片付けできないのは・・・『習っていないから』
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪

【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円)

【日 時】2018年6月3日(日)10:30~12:00
仕事効率をアップさせるための整理術
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年7月7日(土)10:30~12:00
「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年8月4日(土)10:30~12:00
「片付けなさい!」から卒業 楽しく親子講座
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年9月1日(土)10:30~12:00
高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年10月7日(日)10:30~12:00
クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年11月4日(日)10:30~12:00
年末の大かたづけ~新しい年を迎えるために~
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年12月2日(日)10:30~12:00
インテリアのセンスアップ整理収納術
リビングカルチャーイオン鴨池店

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【暮らしダイヤモンドⓇ講座】
片づけの苦手な人のやる気を引き出す!!
モノもあなたも輝く3回講座
『暮らしダイヤモンド』
第1回テーマ 『瞳』が輝く
第2回テーマ 『家』が輝く
第3回テーマ 『私』が輝く
とにかく片づけ苦手・・・
どこから片づけて良いのかわからない・・・
今の自分から変わりたい!!そんなあなたへお伝えします。
2016年~全国で、開催スタートしているこの講座
考案者遠矢菜織オリジナルバージョン受講は、鹿児島のみです♪

片づけられないあなたへ片づけスタート3回講座
なかなか片づけをスタート出来ずにいる人へ送る、
やる気を引き出す講座。
整理に興味を持ち、モノに向き合うことによって生まれる気づきや、
自分らしい暮らしを手に入れましょう♪

【日時】
2018年1期
一回目 7月 7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 8月 4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 9月11日13:30~15:00『私』が輝くVol3

2018年2期
一回目 10月7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 11月4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 12月2日13:30~15:00『私』が輝くVol3


【開催場所】 リビングカルチャー イオン鴨池教室
【時  間】 13:30~15:00
【受 講 料】 16,200(3回分・NOTEBOOKテキスト付)
【持 参 品】 筆記用具
【定  員】 10名
【会場】
リビングカルチャー イオン鴨池教室 
鹿児島市鴨池2丁目26-30
(お車はイオン駐車場へお停めください)

【お片づけ個人レッスン】

  


【緊張しないんですか?】

2018年10月28日

おはようございます。
ブレない自由人
暮らしダイヤモンドⓇ遠矢菜織です。

今年のイベント一つ終了しました。
【2018整理収納アドバイザーフェスティバル】
今年は、アドバイザーセミナー登壇、マルシェ出展、シンプル大賞と
色々出させて頂きました。

【ブレない事が大切!地方からの発信】とお話させて頂きました。
全国から集結しているアドバイザーの皆様の前で話す!!
本番前緊張しないんですか~?(笑)の質問頂きました。
しっかりお弁当食べながら話していたからでしょうね(笑)


色々質問も頂いて、1時間楽しく話させて頂きました。



マルシェはこんな感じでブース出展しました。

シンプル大賞
今年も特別賞頂きました。





懇親会


ルームスタイリストの方々がブースに立ち寄ってくれました。


霧島FMのリスナーの方がわざわざ会場まで足を運んでくださいました♪


差し入れを持ってきてくださった方も♪(一緒に写真撮ればよかった~)お菓子だけでゴメンナサイ。



受付の皆様と♪



11月のイベントで鹿児島へ来てくれる、三ツ井さくらさんと今村亜弥子さんと♪

27日に登壇された加藤ちえさんからお声掛け頂き、写真撮ってもらいました。
黒と、白 イメージそのままです(笑)


澤さんとも写真撮って頂きました。


講演を聞いてくださった皆様、ブースにお立ち寄りいただいた皆様、シンプル大賞投票いただいた皆様、会場にはコレなかったけど~と応援してくださった皆様
ありがとうございました。
無事終了いたしました。

気持ちを切り替えて(笑)11月17日のイベントに向けて頑張ります。


明日10月29日(月)から11月2日(金)10時MBCラジオ海童が行く
で【HeartfulChange】リレー形式でメインスタッフがお伝えします♪
お楽しみに♪

  


クローゼットの中が貴女の中身

2018年10月23日

おはようございます。
暮らしを素敵に楽しもう♪
暮らしダイヤモンドⓇ遠矢菜織です。


10月18日みつおHOUSEさんでお話させて頂きました。
『クローゼット』のお話♪

クローゼットの中が貴女の中身

ギューギューに詰め込まれてたり・・・
昔のお洋服がずーっと入れたままだったり・・・
高かったお洋服は大事にしまったまま・・・
いつも着ているのは一緒・・・
痩せたら着るかも・・・
いつか着るかも・・・

皆さんのクローゼットは?

来月11月22日は、『年末に慌てない簡単お掃除のコツ』
まだまだ間に合います♪



【2018年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。




【整理収納アドバイザー2級認定講座】

『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【ルームスタイリスト2級認定講座】

どんな講座???
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
今回、自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で
自分のステキ心地いいを知ってから整理に取り組んだ方が
部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!
スムーズにいく♪と実感しました。

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講料】
24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)

【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【ルームスタイリスト1級認定講座】
ってどんな講座???
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、カーテンや照明などで
より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための各種ワークも
盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合のデザインの調整の
つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。

自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】
前日までに2級講座を修了している人

【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方
・カーテン・照明
・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)

1級認定講座で行うワーク
・飾り方のデモンストレーション
・「理想の部屋」と「現実の部屋」のイメージを言語化
・ビジョンマップづくり

【受講料】
35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【cafe遊野家 自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン】
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。
お子さんの戻ってくるまでの時間開催になりました。
少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・
人気の講座となっております♪7年目に突入。
『暮らしダイヤモンド講座』の起源の講座です♪

【受講料】10,000円(1回3000円×3回分・NOTEBOOK付)
          スイーツ・お飲物付
【場 所】cafe遊野家
(駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児は別途ご依頼可能です。
         お申込み時にお知らせください。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●35期 10月11日・11月8日・12月13日 15:00~16:30
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【五感を使うプロデュース(自宅開放型3回セミナー)】
ただの空間プロデュースではなく
『五感を使う空間プロデュース』

視覚・・・見て美しい空間
聴覚・・・聞こえる安らぎの音
触覚・・・手に触れるモノは、自分の好きなモノ(本物の木だったり、ふわふわのタオルだったり、大好きな生地だったり)
味覚・・・食べるモノも厳選(少しで満足→ダイエット)
嗅覚・・・好きな香り(季節にあった部屋の香り)

全てを・・・
貴方好みをかなえられる空間作りのプロデュース♪♪

居心地の良い空間・理想の生活空間プロデュースのオリジナル講座です。
2時間×3回コース 

■カリキュラム
・自分を知ろう
・理想の空間
・自分とモノとの関係
・具体的方法について
・五感を使う空間プロデュース

受講料:21,600円(税込)
(3回分)初回支払い
【定員】3名
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー】
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方
出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・
とにかく片づけ苦手!!
本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!!

そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪
(プレママでなくても、どなたでも参加可能です)
2018年9月20日(木)  10:00~11:30 『片づけのキホン♪』
2018年10月18日(木) 10:00~11:30 おさがり服も楽々管理♪『クローゼット整理』
2018年11月22日(木) 10:00~11:30 年末に慌てない簡単お掃除のコツ&ポイントで『キレイ』をキープ
2018年12月13日(木) 10:00~11:30 自分の好きを知る インテリア
2019年1月17日(木)  10:00~11:30 イライラからさよなら♪『片づけなさい!!』は言わなくて良い
2019年2月21日(木)  10:00~11:30 『モノ・時間を管理して自分時間を楽しもう♪』
2019年3月28日(木)  10:00~11:30 家事時間が短縮できる『キッチンが変わると笑顔で暮らせる♪』
2019年4月18日(木)  10:00~11:30 「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
2019年5月16日(木)  10:00~11:30 お片づけとダイエットはイコールである
2019年6月20日(木)  10:00~11:30 個性を知って楽しく子育て♪
2019年7月18日(木)  10:00~11:30 実家の片づけ・エンディングノート
2019年8月15日(木)  10:00~11:30 『夏休みに親子でお片づけ』


【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【月に1回お片づけスイッチON♪】
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納を知って頂きたいと、整理収納アドバイザー仲間の
泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪
参加費は、2,000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
【時間】10:00~11:30
【定員】15名



◆6月
クローゼットをスッキリさせて夏のおしゃれを楽しもう♪
沢山お洋服はあるのに明日着ていく服がない!!
いつも同じようなお洋服選びになっている。
クローゼットを見直せばスッキリ解消
【日時】2018年6月14日(木) 
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆7月
今からでもスタートしたい!!生前整理のコツ
年齢ではなく、今からスッキリしておくといつ何があっても慌てない
生前整理、遺品整理をした経験からお話しします。
【日時】2018年7月12日(木) 
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆8月
「片付けなさい!」は言わなくても良い♪楽しく親子講座
片付けなさい!!叫んで夏休み過ごしますか?
お片付けも時間の使い方も段取りが大切♪
親子で夏休み中に楽しみながらお片付け♪
【日時】2018年8月9日(木) 
【場所】LIXIL鹿児島ショールーム
【材料費】1000円(夏休みの課題として提出可能)

◆9月
『だからかぁ!!』個性を知って・・・思考と心と部屋スッキリ
自分と他人はこんなに違う!!を知ると
イライラしなくなる(笑)
【日時】2018年9月13日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆10月
手帳を使いこなして時間管理♪『時間がない!!』から卒業
手帳を使いこなすと,自分の時間をさらに効果的に使えるようになります♪
【日時】2018年10月11日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆11月
『インテリアを楽しめる冬♪』
寒くなりおうちにいる時間が長くなるとお部屋の中が気になりますよね♪
インテリアを楽しむにも良い季節です。
クリスマス・お正月を楽しみましょう♪
【日時】2018年11月8日(木)
【場所】インテリアショップLIFE

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【オトナの習い事”お片づけレッスン”】
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー
毎月1回少しづつ進める事で、家がスッキリに近づいていきます♪
片付けできないのは・・・『習っていないから』
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪

【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円)

【日 時】2018年6月3日(日)10:30~12:00
仕事効率をアップさせるための整理術
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年7月7日(土)10:30~12:00
「書類整理」積み上げている紙からサヨナラしてスッキリ
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年8月4日(土)10:30~12:00
「片付けなさい!」から卒業 楽しく親子講座
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年9月1日(土)10:30~12:00
高齢期の快適生活・暮らしのヒント&生前整理のススメ
リビングカルチャーイオン姶良店

【日 時】2018年10月7日(日)10:30~12:00
クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年11月4日(日)10:30~12:00
年末の大かたづけ~新しい年を迎えるために~
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年12月2日(日)10:30~12:00
インテリアのセンスアップ整理収納術
リビングカルチャーイオン鴨池店

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【暮らしダイヤモンドⓇ講座】
片づけの苦手な人のやる気を引き出す!!
モノもあなたも輝く3回講座
『暮らしダイヤモンド』
第1回テーマ 『瞳』が輝く
第2回テーマ 『家』が輝く
第3回テーマ 『私』が輝く
とにかく片づけ苦手・・・
どこから片づけて良いのかわからない・・・
今の自分から変わりたい!!そんなあなたへお伝えします。
2016年~全国で、開催スタートしているこの講座
考案者遠矢菜織オリジナルバージョン受講は、鹿児島のみです♪

片づけられないあなたへ片づけスタート3回講座
なかなか片づけをスタート出来ずにいる人へ送る、
やる気を引き出す講座。
整理に興味を持ち、モノに向き合うことによって生まれる気づきや、
自分らしい暮らしを手に入れましょう♪

【日時】
2018年1期
一回目 7月 7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 8月 4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 9月11日13:30~15:00『私』が輝くVol3

2018年2期
一回目 10月7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 11月4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 12月2日13:30~15:00『私』が輝くVol3


【開催場所】 リビングカルチャー イオン鴨池教室
【時  間】 13:30~15:00
【受 講 料】 16,200(3回分・NOTEBOOKテキスト付)
【持 参 品】 筆記用具
【定  員】 10名
【会場】
リビングカルチャー イオン鴨池教室 
鹿児島市鴨池2丁目26-30
(お車はイオン駐車場へお停めください)

【お片づけ個人レッスン】

  


【届きました♪】明日は『すまいと建築展♪』でお話します。

2018年10月19日

こんばんは。
ブレない自由人
暮らしダイアモンドⓇ遠矢菜織です。

昨日は霧島♪
今日は指宿♪

温泉巡りの旅みたいですね~(笑)

今日の指宿もとっても楽しすぎて・・・
ツイツイここまでやりましょ♪と
色々スッキリのアドバイスをさせて頂きました。

鹿児島戻ったら【届いてました!!】



じゃーん♪こちら♪


黒い着物生地をどうしようかな~と彼女がつぶやいた時から狙ってました(笑)
いつもは華やかな生地で色々作っていらっしゃいます。
つまみ細工のコサージュです♪

一つ一つ丁寧につまんで仕上げて♪
我が家に到着しました~。


はな工房さん
instagram:@yukiko.mizohata

是非みてください♪


明日は・・・
「すまいと建築展」セミナー
で2時間お話させて頂きます♪
【開催日時】
平成30年10月20日(土)13:30~15:30
【場所】
かごしま県民交流センター(1階レクチャースペース)
50名 入場無料 どなたでもご参加できます。

詳細チラシはこちらをクリックしてください


メルマガ登録はこちら
ブログは放置気味ですが(笑)
メルマガは毎日更新中♪
登録は↓↓↓クリックしてください♪
遠矢菜織メルマガ登録



【HeartfulChange】

詳細内容はこちら↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/healtfulchange







【2018年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。




【整理収納アドバイザー2級認定講座】

『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

2018年はあと5回開催致します。
今から取り組めば・・・年末スッキリ我が家♪
【2018年10月6日(土)・10月14日(日)・11月14日(水)・12月1日(土)・12月9日(日)】

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【ルームスタイリスト2級認定講座】

どんな講座???
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
今回、自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で
自分のステキ心地いいを知ってから整理に取り組んだ方が
部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!
スムーズにいく♪と実感しました。

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

今年はあと2回の開催です。
2018年10月10日(水)・12月12日(水)

【受講料】
24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)

【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【ルームスタイリスト1級認定講座】
ってどんな講座???
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、カーテンや照明などで
より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための各種ワークも
盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合のデザインの調整の
つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。

自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】
前日までに2級講座を修了している人

【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方
・カーテン・照明
・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)

1級認定講座で行うワーク
・飾り方のデモンストレーション
・「理想の部屋」と「現実の部屋」のイメージを言語化
・ビジョンマップづくり

今年はあと2回の開催です。
2018年10月14日(日)・12月16日(日)
【受講料】
35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【cafe遊野家 自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン】
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。

少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・
人気の講座となっております♪7年目に突入。


【受講料】10,000円(1回3000円×3回分・NOTEBOOK付)
          スイーツ・お飲物付
【場 所】cafe遊野家
(駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児は別途ご依頼可能です。
         お申込み時にお知らせください。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●35期 10月11日・11月8日・12月13日 15:00~16:30
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【五感を使うプロデュース(自宅開放型3回セミナー)】
ただの空間プロデュースではなく
『五感を使う空間プロデュース』

視覚・・・見て美しい空間
聴覚・・・聞こえる安らぎの音
触覚・・・手に触れるモノは、自分の好きなモノ(本物の木だったり、ふわふわのタオルだったり、大好きな生地だったり)
味覚・・・食べるモノも厳選(少しで満足→ダイエット)
嗅覚・・・好きな香り(季節にあった部屋の香り)

全てを・・・
貴方好みをかなえられる空間作りのプロデュース♪♪

居心地の良い空間・理想の生活空間プロデュースのオリジナル講座です。
2時間×3回コース 

■カリキュラム
・自分を知ろう
・理想の空間
・自分とモノとの関係
・具体的方法について
・五感を使う空間プロデュース

受講料:21,600円(税込)
(3回分)初回支払い
【定員】3名
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー】
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方
出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・
とにかく片づけ苦手!!
本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!!

そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪
(プレママでなくても、どなたでも参加可能です)

【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00

2018年9月からまた1年のスタートです♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【月に1回お片づけスイッチON♪】
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納を知って頂きたいと、整理収納アドバイザー仲間の
泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪
参加費は、2,000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
【時間】10:00~11:30
【定員】15名

◆10月
手帳を使いこなして時間管理♪『時間がない!!』から卒業
手帳を使いこなすと,自分の時間をさらに効果的に使えるようになります♪
【日時】2018年10月11日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆11月
『インテリアを楽しめる冬♪』
寒くなりおうちにいる時間が長くなるとお部屋の中が気になりますよね♪
インテリアを楽しむにも良い季節です。
クリスマス・お正月を楽しみましょう♪
【日時】2018年11月8日(木)
【場所】インテリアショップLIFE

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【オトナの習い事”お片づけレッスン”】
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー
毎月1回少しづつ進める事で、家がスッキリに近づいていきます♪
片付けできないのは・・・『習っていないから』
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪

【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円)


【日 時】2018年10月7日(日)10:30~12:00
クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年11月4日(日)10:30~12:00
年末の大かたづけ~新しい年を迎えるために~
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年12月2日(日)10:30~12:00
インテリアのセンスアップ整理収納術
リビングカルチャーイオン鴨池店

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【暮らしダイヤモンドⓇ講座】
片づけの苦手な人のやる気を引き出す!!
モノもあなたも輝く3回講座
『暮らしダイヤモンド』
第1回テーマ 『瞳』が輝く
第2回テーマ 『家』が輝く
第3回テーマ 『私』が輝く
とにかく片づけ苦手・・・
どこから片づけて良いのかわからない・・・
今の自分から変わりたい!!そんなあなたへお伝えします。
2016年~全国で、開催スタートしているこの講座
考案者遠矢菜織オリジナルバージョン受講は、鹿児島のみです♪

片づけられないあなたへ片づけスタート3回講座
なかなか片づけをスタート出来ずにいる人へ送る、
やる気を引き出す講座。
整理に興味を持ち、モノに向き合うことによって生まれる気づきや、
自分らしい暮らしを手に入れましょう♪


2018年2期
一回目 10月7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 11月4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 12月2日13:30~15:00『私』が輝くVol3


【開催場所】 リビングカルチャー イオン鴨池教室
【時  間】 13:30~15:00
【受 講 料】 16,200(3回分・NOTEBOOKテキスト付)
【持 参 品】 筆記用具
【定  員】 10名
【会場】
リビングカルチャー イオン鴨池教室 
鹿児島市鴨池2丁目26-30
(お車はイオン駐車場へお停めください)  


3連休♪ではない(笑)

2018年10月07日

おはようございます。
ブレない自由人
暮らしを素敵に楽しもう
暮らしダイヤモンドⓇ遠矢菜織です。

世の中は3連休♪
私は講座3連日


整理収納アドバイザー2級認定講座
大人の習い事♪
暮らしダイヤモンドⓇ講座

と続きます♪


台風逸れてくれて良かった♪


お休みあるんですか?ってよく聞かれますが
半日休みでも楽しめればお休みです♪

そんな半日の使い方(笑)

3連休前の金曜日は
【昼シャン♪】
7時にはお開きの楽しい会でした(笑)

一見さんお断りの遠矢Bar OPEN♪


好きなものに囲まれて楽しく暮らしております♪

貴女の好きはなんでしょう?

今日も最後までお付き合いありがとうございました♪


メルマガ登録はこちら
ブログは放置気味ですが(笑)
メルマガは毎日更新中♪
登録は↓↓↓クリックしてください♪
遠矢菜織メルマガ登録



【HeartfulChange】

詳細内容はこちら↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/healtfulchange







【2018年遠矢菜織講座案内】
ご興味のある講座がありましたら、会いに来てください♪
カレンダー内の日時をクリックして頂くと、予約詳細ページが表示されます。




【整理収納アドバイザー2級認定講座】

『片付けが苦手~!!』
どうしたらスッキリ生活が出来るようになるのか。
苦手でなくなるのか・・・
理論的に学んで頂く講座です。

整理収納の理論と実践を学んで資格が取れる講座です。
カリキュラム
□整理について考える
□整理を妨げている原因~ケーススタディ~
□整理収納を促進させる5つの法則
□グループ演習
□人とモノの関係
□まとめのテスト

【受講料】 
23,100円税込(テキスト・認定料を含む) 全国一律

2018年はあと5回開催致します。
今から取り組めば・・・年末スッキリ我が家♪
【2018年10月6日(土)・10月14日(日)・11月14日(水)・12月1日(土)・12月9日(日)】

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【ルームスタイリスト2級認定講座】

どんな講座???
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

以前は、整理収納してからルームスタイリングと思っていましたが・・・
今回、自分でプロになる為学んでみて・・・
ルームスタイリストの講座で
自分のステキ心地いいを知ってから整理に取り組んだ方が
部屋の中に、なんとなく持っているモノと
さよなら出来る!!
スムーズにいく♪と実感しました。

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。
自分の『好き』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

今年はあと2回の開催です。
2018年10月10日(水)・12月12日(水)

【受講料】
24,300円(税込 資格認定料・テキスト2500円・教材費込み)

【講義内容】
・理想の部屋を手に入れるために必要なこと
・模様替えの手順と効果
・好きな色の傾向を知ってインテリアに生かす
・使いやすく見た目のよい家具配置のコツ
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【ルームスタイリスト1級認定講座】
ってどんな講座???
2級で部屋づくりの土台ができたところに、小物や絵、カーテンや照明などで
より自分らしく演出していくための応用編です。
自分がどんなものにステキ・心地よいと感じるかを知るための各種ワークも
盛りたくさん、 好みが異なる家族と部屋を共有する場合のデザインの調整の
つけ方から話し合いのコツまでお伝えしていきます。
ご自分の好きを知って部屋づくりを楽しんで頂くための講座♪

『好き』を見つけてください♪とお話ししても
『好き』がわからない!!とおっしゃる方結構いらっしゃいます。

自分の『好き』『心地いい空間』一緒に見つけるお手つだいします♪
講座は楽しく1日学んでいただけます。

【受講条件】
前日までに2級講座を修了している人

【講義内容】
・雑貨や絵の飾り方
・カーテン・照明
・好みのインテリアデザインを見つける
・理想と現実の調整の付け方
 (空間やデザインのバランスのとり方
  好みが異なる家族との話し合い方など)

1級認定講座で行うワーク
・飾り方のデモンストレーション
・「理想の部屋」と「現実の部屋」のイメージを言語化
・ビジョンマップづくり

今年はあと2回の開催です。
2018年10月14日(日)・12月16日(日)
【受講料】
35,100円(税込 資格認定料・テキスト教材費込)

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【cafe遊野家 自分の時間を楽しむ為のお片づけレッスン】
1回の講座だけでは・・・いい話聞いた~♪そのうち頑張ろう~♪で終わってしまいがちです。
『どこから手を付けて良いかわからない?』そんな貴女へピッタリの講座の御案内です。
1ヶ月に1回の3回講座。習い事感覚でご参加いただけます。

少人数制なので、ご自身の片付けについてじっくり語れます。
まだまだ先の日程のモノもありますが、お陰様ですぐに埋まってしまう・・・
人気の講座となっております♪7年目に突入。


【受講料】10,000円(1回3000円×3回分・NOTEBOOK付)
          スイーツ・お飲物付
【場 所】cafe遊野家
(駐車場4台 先着順になります。満車の場合は、近くのコインパークをご利用ください)
【お子様について】お子様連れOKです。託児は別途ご依頼可能です。
         お申込み時にお知らせください。
【振替について】他日程に振替可能です。必ず事前にご連絡ください。

●35期 10月11日・11月8日・12月13日 15:00~16:30
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【五感を使うプロデュース(自宅開放型3回セミナー)】
ただの空間プロデュースではなく
『五感を使う空間プロデュース』

視覚・・・見て美しい空間
聴覚・・・聞こえる安らぎの音
触覚・・・手に触れるモノは、自分の好きなモノ(本物の木だったり、ふわふわのタオルだったり、大好きな生地だったり)
味覚・・・食べるモノも厳選(少しで満足→ダイエット)
嗅覚・・・好きな香り(季節にあった部屋の香り)

全てを・・・
貴方好みをかなえられる空間作りのプロデュース♪♪

居心地の良い空間・理想の生活空間プロデュースのオリジナル講座です。
2時間×3回コース 

■カリキュラム
・自分を知ろう
・理想の空間
・自分とモノとの関係
・具体的方法について
・五感を使う空間プロデュース

受講料:21,600円(税込)
(3回分)初回支払い
【定員】3名
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【みつおHOUSE プレママもこれで安心♪お片づけセミナー】
『新しい家族を迎える新生活に向けての片づけ』のお話しをします♪
部屋が散らかっていて出産後これで大丈夫?と思っている方
出産に娘さんが里帰りするんだけど・・・
出産後の環境づくりについて色々聞きたい・・・
とにかく片づけ苦手!!
本を読んでも片づけられない!!
自分に合った片づけ方がわからない!!

そんな貴女へ♪
託児もあるからゆっくりお話し聞いて頂けます♪
(プレママでなくても、どなたでも参加可能です)

【定  員】20名
【参加費】2000円
【お問い合わせ】TEL 0995-55-8782  http://www.mitsuohouse.jp
【託 児】未就園児までの託児あり 1人350円 事前予約のみ 
【会 場】産後ケアハウス みつお HOUSE
〒899-5117 鹿児島県霧島市隼人町見次 1306-1
TEL:(0995) 55-8782 受付時間  AM9:00~5:00

2018年9月からまた1年のスタートです♪
日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【月に1回お片づけスイッチON♪】
『片付けは波がある♪』やる気がある時はどんどん進みます。
中々進まない!!停滞!!の時こそ御参加下さい。やる気モードスイッチON出来ますよ♪
こちらの講座は、沢山の方々に整理収納を知って頂きたいと、整理収納アドバイザー仲間の
泉かずえさんが日泉建設主催で開催して下さいます。
飲み物&スイーツまで用意して下さいます♪
参加費は、2,000円(材料費がある場合は金額が変わる事もあります。御了承下さい)
【時間】10:00~11:30
【定員】15名

◆10月
手帳を使いこなして時間管理♪『時間がない!!』から卒業
手帳を使いこなすと,自分の時間をさらに効果的に使えるようになります♪
【日時】2018年10月11日(木)
【場所】日泉建設株式会社 2F

◆11月
『インテリアを楽しめる冬♪』
寒くなりおうちにいる時間が長くなるとお部屋の中が気になりますよね♪
インテリアを楽しむにも良い季節です。
クリスマス・お正月を楽しみましょう♪
【日時】2018年11月8日(木)
【場所】インテリアショップLIFE

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する

【オトナの習い事”お片づけレッスン”】
毎月テーマを決めて開催のお片づけセミナー
毎月1回少しづつ進める事で、家がスッキリに近づいていきます♪
片付けできないのは・・・『習っていないから』
いつからでもスタート出来る『オトナの習い事』です♪

【参加費】2160円(別途材料費が100円~1000円)


【日 時】2018年10月7日(日)10:30~12:00
クローゼットや押入れの収納スペース整理・活用術
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年11月4日(日)10:30~12:00
年末の大かたづけ~新しい年を迎えるために~
リビングカルチャーイオン鴨池店

【日 時】2018年12月2日(日)10:30~12:00
インテリアのセンスアップ整理収納術
リビングカルチャーイオン鴨池店

日程・お申込み詳細はこちら↓↓↓
クービック予約システムから予約する


【暮らしダイヤモンドⓇ講座】
片づけの苦手な人のやる気を引き出す!!
モノもあなたも輝く3回講座
『暮らしダイヤモンド』
第1回テーマ 『瞳』が輝く
第2回テーマ 『家』が輝く
第3回テーマ 『私』が輝く
とにかく片づけ苦手・・・
どこから片づけて良いのかわからない・・・
今の自分から変わりたい!!そんなあなたへお伝えします。
2016年~全国で、開催スタートしているこの講座
考案者遠矢菜織オリジナルバージョン受講は、鹿児島のみです♪

片づけられないあなたへ片づけスタート3回講座
なかなか片づけをスタート出来ずにいる人へ送る、
やる気を引き出す講座。
整理に興味を持ち、モノに向き合うことによって生まれる気づきや、
自分らしい暮らしを手に入れましょう♪


2018年2期
一回目 10月7日13:30~15:00『瞳』が輝くVol1
二回目 11月4日13:30~15:00『家』が輝くVol2
三回目 12月2日13:30~15:00『私』が輝くVol3


【開催場所】 リビングカルチャー イオン鴨池教室
【時  間】 13:30~15:00
【受 講 料】 16,200(3回分・NOTEBOOKテキスト付)
【持 参 品】 筆記用具
【定  員】 10名
【会場】
リビングカルチャー イオン鴨池教室 
鹿児島市鴨池2丁目26-30
(お車はイオン駐車場へお停めください)