家をたてる時・・・

futarino

2011年01月18日 23:00

家を建てよう!!と思った時
まずは何からはじめていいのか?
どこへ相談へ行けばいいのか?
予算は?
土地は?
と???だらけのスタート!!

そして次の行動が・・・
モデルルームを訪れる!!
建築雑誌を読む!!
新築した友人を訪れる!!
というパターンが多いのではないでしょうか?


しかし・・・
本当に、一番大切な事。
自分にとって
家族にとって
どんな家にしていきたいか
その想いを集めることです。

なぜこんな事を書くかというと・・・
『最近家を建ててはみたけれど・・・
色んな事を諦めた』
『あれは出来ないと言われ諦めた』
というお話をよく耳にするんです〜。

特に私が設計の仕事やインテリアの仕事を
している事を知らずにお知り合いになった方
から愚痴のように聞かされる事が
大半なのですが・・・


あれも欲しい!
これも欲しい!
山のような要望を詰め込む事は
可能ですが・・・
予算や条件など
場合によって諦めなければならない事も
出てくるでしょう・・・

ただ、諦める・・・
と先程のような愚痴・・・
後悔となってしまいます。


そうならない為には・・・
まずは希望を書き出してみて
みる。
文字にする事によって
整理されていく事
優先順位をつけていく事できるはずです。


ただ、諦める・・・
のではなく納得して、自分にとって
必要なモノを選び
不要なモノを削る
ことが大事なのではないでしょうか。

とても簡単なようで難解な
この作業
まずは・・・
希望を書き出し綴ってみる
ここから始めてみてはいかがでしょう



後悔しない家作りの為に・・・
まだ・・・
いつ家を建てるかわからない今が
ゆっくり・冷静に
考えられる大切な時間なのではないでしょうか〜。

女性建築士による
『女性の家づくり建築塾』
開催予定です。
アドバイスを聞いてみたい
と思われる方は・・・
ご連絡下さい。
メールにて受付致します。



関連記事